【夏の光熱費月1万円の人の昼】熱中症対策&仕事効率を上げるために1人でもエアコンはつけます
2024/07/27
朝から在宅ワークで家にいます!熱中症対策に1人でもエアコンをつけつつ、毎月の光熱費が1万円という暮らしぶりに密着。冷蔵庫の使い方や入浴の方法など、気になる節電テクをご紹介します。
<教えてくれた人>
「サンキュ!」読者 Pさん(関東 37歳)
夫(37歳)、長女(9歳)、長男(5歳)の4人家族。築6年目の持ち家一戸建て(3LDK)。在宅webライター。YouTubeを発信中。
◎Total Money Data◎
夫月収(手取り) 約24万円
妻月収(手取り) 約14万円
+ポイ活などの臨時収入1~2万円
夫ボーナス(年間・手取り)約100万円
妻ボーナス(年間・手取り) 0円
夫年収(手取り) 約388万円
妻年収(手取り) 約168万円+α
年貯蓄額 約260万円
総資産額 約4000万円
銀行預金3000万円、投資信託1000万円
<監修>: 東京電力エナジーパートナー 家電王 中村剛
2002年、「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝。テレビや雑誌、新聞などの様々なメディアで暮らしに...
- 熱中症対策&仕事効率を上げるために1人でもエアコンはつけます
- でも、ただではつけないエアコンの稼働効率MAX術
- 昨年の夏の終わりにゲットした投げ売り価格のCOOLグッズを活用
- ハッカ油×風で、“ひんやり”を体感☆
熱中症対策&仕事効率を上げるために1人でもエアコンはつけます
電気代は節約したいけど、暑さで不調になったら元も子もない!稼働効率を意識しつつ、遠慮せずにエアコンに頼ります。
でも、ただではつけないエアコンの稼働効率MAX術
□ 「自動運転」設定で効率よく冷やす
エアコンには各種センサー機能がついていて、室温などの状況に合わせて最適な運転制御を自動でしてくれるそう!
●東京電力のちょっと言わせて
温度を下げるより「強運転」で風を感じる方が体感温度が下がる。
□ 家具、雑貨は極力減らして、冷気の通り道を増やす
“風の障害物”を減らし、エアコンの冷気を部屋中に行き渡らせます。部屋がスッキリしているとイライラも減るので、体感温度を下げる効果も!
【CHECK】効果ありBy東京電力
エアコンは気流で室温を調整するので、大正解。
□ 月1回、フィルター掃除をする
フィルターを外して、掃除機で表面のほこりを吸い取り、シャワーで洗って終了。1回10分で稼働効率をアップ。
【CHECK】効果ありBy東京電力
エアコンは、部屋の空気を吸い込み、冷気を戻す仕組みだから、フィルター汚れは電気代増の原因に。
□ 30分以内の外出なら、つけっ放しにする
エアコンを止め、暑くなった部屋を再び冷やすとより電気代がかかるので、短時間の外出ならつけっ放しにします。
昨年の夏の終わりにゲットした投げ売り価格のCOOLグッズを活用
15:00 長女、帰宅
外に遊びに行く
夏前に店頭に並ぶ暑さ対策グッズは、夏の終わりには破格の値段に。使用期限がないハンディファンやクールリングは、値下げしていたら迷わずゲットして。
ハッカ油×風で、“ひんやり”を体感☆
無水エタノール10mlに、ハッカ油を少量垂らして混ぜる。水90mlを混ぜ合わせればミントミストに。肌にかけて風にあたると、涼しさ倍増。
※ハッカ油や無水エタノールは、各商品の注意事項を守ってご使用ください。※肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
16: 00 在宅ワーク終業、保育園に長男を迎えに行く
16: 30 帰宅
洗濯物を取り込む
おやつTIME
ひんやりスイーツをお得に手作りして、おやつ代も下げちゃう
体の中から冷やすために、ひんやりおやつを♪毎日市販品に頼ると食費がかさむので、手頃な食材で手作りしています。
割り箸を刺して凍らせればバナナシャーベット
「サンプル百貨店」で激安フローズンフルーツを仕入れることも
お試し価格の通販サイト「サンプル百貨店」で、おやつや日用品を購入することも。定期的に発行されるクーポンは必ずチェック。
16: 40 夕食作り
●東京ガスのちょっと言わせて
ガスコンロは、鍋底から炎をはみ出させないで年間約1800円、フタをすれば約1000円の節約に。
冷蔵室は「コの字収納」で効率よく冷気を循環させます
奥まで食材を詰め込むと、冷気の吹き出し口を塞ぎがち。食材を赤い線のように並べて、室内の冷気を循環することで電気代の節約に。
□ 設定温度は、夏は「中」にして必要以上に冷やさない
□ 冷蔵庫は壁につけない&上に物を置 かないルールで節電!
●東京電力のちょっと言わせて
冷蔵庫の上が「耐熱テーブル」になっていたら、電子レンジなどを置く仕様になっているので気にせず大丈夫。
17:00 シャワーを浴びる
・長女
・妻&長男
17:30 夫、帰宅。シャワーを浴びる
夏はシャワーのみ。家族で時間を空けずに、どんどん浴びます
シャワーを浴びる間隔が詰まっていれば、浴室が冷えないので、浴びる時間を自然と減らせます。夫も、帰宅後すぐに浴びるのが習慣。
●東京ガスのちょっと言わせて
シャワーを1分短縮するだけで、年間約9700円の節約に!
買ってよかった神家電。調理の電気・ガス代、時間を削ってくれる「セカンド冷凍庫」!
キッチンの冷凍庫はパンパンなので、セカンド冷凍庫を購入。サイズ、値段を比べて、元が取れる省エネ家電の中から厳選。1日に何度も開けないから、シューズクロークに設置。
購入価格(当時)4万2799円/アイリスオーヤマのフリーザー(119L)
<私たちが、「本当に節電効果があるか」CHECKします!>
・東京電力エナジーパートナー 家電王 中村剛さん
2002年、「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝。テレビや雑誌、新聞などの様々なメディアで暮らしに役立つ情報を発信中。
・東京ガス都市生活研究所
1986年設立。社会の変化や都市に暮らす生活者について多面的に調査、分析し、生活者の暮らしがより豊かになるための情報を提供している。
参照:『サンキュ!』2024年8月号「年100万円貯めてる人の朝昼晩」より。掲載している情報は2024年6月現在のものです。監修/都市生活研究所(東京ガス)、中村剛(東京電力エナジーパートナー) 撮影/Pさん 構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部