新鮮な野菜でいっぱいの冷蔵庫の野菜コンパートメント。オープン冷蔵庫、新鮮な野菜で満たされた引き出し

食材ロスがゼロになる冷蔵庫収納&食材ロスゼロ 1週間チャレンジ日記

2024/08/09

食材ロスがゼロになる冷蔵庫収納って?せっかく安く買った食材もダメにしてしまっては意味なし!食べ忘れや使い忘れ、賞味期限切れなどをなくすためにも、まずは冷蔵庫の収納から見直してみましょう!

食品ロス削減アドバイザー。独自の冷蔵庫の整理収納術を提唱。Webサイト『美人冷蔵庫LIFE』を通じ、家庭の冷...

>>>冷蔵庫収納家 福田かずみの記事をもっと見る

Check!食材ロスをゼロにするためのポイント

(1)すべての食材を見える化する
重ねて置いたり、奥にしまったりすると気づかず、賞味期限切れになりがち。庫内の食材がひと目でわかる収納や配置が重要!


(2)置き場所を決める
空いているスペースにやみくもに突っ込むと、使い忘れやダブり買いの原因に。定番食材は置き場を決めると在庫管理がスムーズ。


(3)使いかけはまとめる
使いかけの残りが庫内で化石化しないよう、半端食材や早めに使い切りたい物は目につく場所にまとめ、そこから使う習慣をつけて。

食材ロスゼロの冷蔵室

●賞味期限が長い物は上に
見にくくて出し入れもしにくい上段には、たまにしか使わない物や賞味期限が長い物を収納。「ひとで中身がわかる透明の容器に入れるのがおすすめです」。


●使用頻度が低めの物はケースで量を限定
使いかけの乾物など、出番が低めの物はケースにまとめるとバラつきません。「ここに入るだけ」と決めれば、買いすぎの防止にも。


●毎日食べる食材は専用ケースで定位置に
納豆やヨーグルトなど定番の物は取りやすい位置に。専用ケースを用意すれば定位置をキープでき、在庫チェックもラクになります。


●作り置きを置けるゆとりのスペースを確保
下段には作り置きや食べかけ、いただき物などを置けるゆとりのスペースを確保。「ここから食べるようにすれば、ロスを防げます」

食材ロスゼロの野菜室

●食材ロスゼロの野菜室
重ねず立てる&小さい物は上段に
野菜室は深さがあるので、重ねると下の物が埋もれがちに。長い野菜は立てるようにし、小さい物は浅い上段に置くなどして、すべてが見やすいように配置を。


●使いかけはすのこ&ふたつきの容器にまとめる
使いかけの野菜は傷みやすいので、すのこつきの保存容器にまとめるのが◎。「水けが切れて程よい湿気を保つことができ、ラップなしでも乾燥を防止できます」。

食費+外食費が計月10万円!3児の母・ライターMの食材ロスゼロ1週間チャレンジ日記

買いすぎやちょっとした外食が習慣化し、外食費込みの食費が月10万円!食材を食べ切れずダメにした経験も多いズボラ主婦が意を決し、1週間の食材ロスゼロに挑戦!


【1日目】週1回のまとめ買いで使いなれた食材だけ購入
毎週日曜日は買い物総額から10%オフになるスーパーでまとめ買い。野菜も肉もレシピがすぐに思いつく使いやすい食材だけを購入し、高くつく加工品はなるべく買わないようにしてみた。

【2日目】野菜の切り置きに挑戦。夕食は食べ切りを意識
夕食用の大根を切ったついでに、もう1食分を切り置き。おかずの作り置きは消費期限が気になり、最後は捨ててしまったりするので、切るだけに。夕食は残っていた餃子の皮とさば水煮缶、じゃがいもでサモサに。

【3日目】インスタのレシピでサラダチキン作り
使い切れないことが多い市販のハムの代わりに、インスタのレシピを参考にサラダチキン作りに挑戦。そのまま食べてもいいし、棒棒鶏(バンバンジー)風サラダにアレンジしても◎。

【4日目】ドラッグストアで目的外の物を買っちゃった(汗)
翌朝のパンがないので、夕方慌ててドラッグストアへ。パンだけのつもりが余計な物も買ってしまい、完全にムダ買い。パンがないなら、朝はご飯にしてもよかったと反省。

【5日目】習慣化していた外食とドリンクをやめてみた!
子連れだとちょっとお茶するだけで、あっという間に3000円超え!外出時は水筒を持参し、家にある物でクレープを手作りして、習慣化していた外食費をカット。

【6日目】週1の買い出しを早めに……。そして死蔵品を発見!
べんとう作りもあって週末まで食材が持たないと感じ、一足先にまとめ買い。日曜限定の割引がないので意外と高かった!さらに「食べごろになるまで」と放置していたアボカドを傷んだ状態で発見し、処分(涙)。

えのきの奥にアボカドが!

【7日目】ミネストローネで残り野菜を一掃!
残り野菜とトマトの水煮缶でミネストローネを大量に作り、朝食と夕食に出してみた。カレーとは微妙な組み合わせかもしれないけれど、半端野菜を使い切れてすっきり!

●チャレンジ結果
食材ロスはアボカドのみ。食費+外食費は週2万円→1万3679円に減!
冷蔵庫内の見える化が食材ロスゼロにつながると痛感。食材ロスを意識すると「家にある物を使い切ろう」という気になり、安易な外食の歯止めにも!


※『サンキュ!』17年9月号~23年4月号に掲載された記事を抜粋、加筆、再編集しています。
※名前、年齢、家計状況などについては取材当時の情報を掲載しており、現在とは変わっていることがあります。

<教えてくれた人>
冷蔵庫収納家 福田かずみさん
食品ロス削減アドバイザー。独自の冷蔵庫の整理収納術を提唱。Webサイト『美人冷蔵庫LIFE』を通じ、家庭の冷蔵庫から食品ロスをなくす活動にも従事。

参照:『サンキュ!』2024年8月号「食費の下げ方事典」より。掲載している情報は2024年6月現在のものです。撮影/福田かずみ、村雨玲子 構成・文/鹿島由紀子 編集/鈴木啓代 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND