固定費を見直してガッツリ節約!4つの実例をご紹介

2019/04/10

「毎月家計のやりくりが大変……」そんなお悩みを抱えている人は、思いきって固定費を見直してみませんか?今回は固定費の見直しで大幅な節約につながった、サンキュ!ブロガーたちの実例をご紹介。毎月の家計を一気にラクにしちゃいましょう!

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

携帯代を見直して、約6,500円の節約!

毎月の携帯代の高さから、格安スマホも視野に入れて見直しをしたNagomyさん。いろいろと調べた結果、格安スマホとガラケーの2台持ちがお得ということが分かりました。これまでは1万円かかっていた携帯代がなんと、約3,500円に!楽天モバイルだと支払いでポイントも貯まるので、生活スタイルにぴったりなんだそうです。

通信費を見直して、約1万6,000円の節約!

出典:Dailyサンキュ!

やりくりには固定費削減が効くと知った堀江麻衣さんは、毎月2万円かかっている通信費を見直し。スマホの「テザリング機能」に目をつけ、まずはネットを解約しました。さらにテザリングが無料になる格安スマホに乗り換え。その結果、月々の支払いは4,200~4,500円くらいと、1/4以下の削減に成功しました。

車の維持費を見直して、約24万7,770円の節約!

子どもの幼稚園にお金がかかることから、車を持つのをやめたのはyamamaさん。年間でかかっていた車の維持費、合計約24万7,770円を貯金に回せるようになりました。地下鉄やバス停、ショッピングモールが近くにあるため、車がなくても案外大丈夫とのこと。たまのお出かけには格安レンタカーを利用しているそうです。

保険を見直して、毎月2件分の保険料を節約!

出典:サンキュ!ブロガーoshimiさん

oshimiさんは、保険の見直しを決行。満期になると20万円がもらえる積立型傷害保険に夫婦2人で加入中でしたが、掛け捨てになる額のほうが多いと判明しました。それならふつうに貯金したほうがいいと気づき、途中解約することに。夫婦2人分の返戻金16万4,870円に加え、月々2件分の保険料が節約できるようになりました。

「節約しよう!」となると食費や洋服代などの変動費を削りがちですが、固定費を見直したほうが毎月決まった額の出費を継続的に減らせるようになります。意外とムダだった固定費に気づけることもありますし、やってみて損はないと思いますよ!

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND