一品50円!?それでもおいしい常備菜のポイント♪
2019/11/30
節約主婦ならもう聞きなれた言葉「常備菜」ですが、せっかく節約しているなら常備菜も安くつくりたいですよね。サンキュ!ブロガーさん達がおすすめする50円程度でつくれるおいしい常備菜をご紹介します。
寒い冬はやっぱりあったか鍋で
寒くなってきたら食べたいのが鍋ですよね。サンキュ!ブロガー稲垣飛鳥さんは、50円で購入した鶏ガラをよく煮てつくった白濁スープがお気に入りだそうです。時間はかかりますがお店の味になり大満足!
50円のしめじでバターソテーがおいしい!
常備菜に助けられているというサンキュ!ブロガー中野めぐみさんは、スーパーで見つけた50円のしめじをバター焼きにしたそうです。シンプルな味付けの常備菜は安心する味ですね。他にもゆでるだけの野菜で色味も◎。
見切りキュウリで「きゅうりのキューちゃん」風
サンキュ!ブロガーfukamiさんは、見切り品のキュウリを見つけ「きゅうりのキューちゃん」を再現したそうです。見切り野菜も上手に使うとお得に常備菜を始められそうですね。
安いスーパーで見つけた野菜はアレンジ次第
冷蔵庫・冷凍庫の物を使いきってから買い物へ行くサンキュ!ブロガーユッカさんは、ニラ一束50円やほうれん草が100円、キュウリが200円で沢山入っていたのを見つけ常備菜に。あと一品があると安心ですね。
丼だって100円以下に!天かすでボリュームUP
サンキュ!ブロガーカオリフさんは、おかずだけでなく、丼物も2桁で完成!卵とくず野菜に天かすをたっぷりかけた丼はお腹もいっぱいになり、一人80円と安いのがうれしいですね。
毎日やってくるごはんづくりは、常備菜でのりきりましょう!一品50円以下でもおいしそうな常備菜がたくさんあるようですね。見切り品や多めに買った野菜でつくった常備菜に助けてもらえば、食費節約と時短で一石二鳥です!
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。