気温21℃の服装【2023最新】おすすめコーデを人気ファッションライターが解説!

2023/03/13

「気温21℃」って、いったいどれくらいの気温?東京の平均温度で言うと5~6月、9~10月あたりの気温です。すごしやすい春と秋の気候ですが、天気によっては何を着るか悩んでしまうことも。

「最高気温21℃」か「最低気温21℃」かによって、一日のすごし方ややアイテムの選び方も違ってくるもの。そこで、最高気温・最低気温別に、おすすめのアイテムやスタイリングをご紹介します。

3人育児をしながら等身大のおしゃれを楽しむママライターとして日々奮闘中。リアルなママコーデをインスタグラムで...

>>>ファッションライター 木村麻衣子の記事をもっと見る

最高気温21℃の服装のポイント

日中はぽかぽかとあたたかく、すごしやすい最高気温21℃の日。ですが、朝と夜は肌寒いのでさっと脱ぎ着できるライトアウターがあると安心です。
そこで、春と秋に分けておすすめコーディネートをご紹介します。

「最高気温21℃」春のおすすめコーデ

薄手のロング丈アウターは、軽さもありつついろいろな着こなしにマッチする優れもの。
ライトベージュのステンカラーコートは、きれいめカジュアルにぴったり。デニムに合わせるだけでもおしゃれ見えします。

こなれて見える!オーバーサイズステンカラーコート

さっと羽織るだけでこなれて見えるオーバーサイズのステンカラーコート。すっきりとしたAラインのシルエットなので、どんなシーンでも合わせることが可能です。ジーンズと合わせればカジュアルに着こなすことができますね。

「最高気温21℃」秋のおすすめコーデ

秋冬ムードを盛り上げるケーブルニットのカーディガン。冬本番の寒さが始まる前に、アウターとしてコーデを楽しむのがこの時期おすすめ!
たっぽりシルエットなら、大人のかわいらしさを演出できます。

大人かわいいリボンポケットケーブルニットカーディガン

リボンのデザインが大人かわいいリボンポケットケーブルニットカーディガン。短めの丈なのでコーデのバランスも取りやすく、着回し力があるのもうれしい1枚です。

【天気×季節】最高気温21℃の日のおすすめコーデ

「最高気温21℃」晴れ×春コーデ

長袖カットソー×ガウチョパンツのシンプルスタイル。
きれい色のカーディガンを肩かけしてポイントに。寒くなったらふつうに着ることもできるので、実用性もばっちりです。

女性らしい上品なガウチョパンツ

明るいカラーで女性らしい印象のガウチョパンツ。きちんと感もあるので、オフィスコーデとしてもバッチリ。上着を肩に羽織るコーデも素敵ですね。

「最高気温21℃」曇り×春コーデ

曇り空に映える、春らしいきれい色のワンピース。
ボーダーTをさらりと肩かけして、マリンテイストなコーディネートに。

着やすい!コットン100%のボーダーカットソー

ワンピースに合わせてもおしゃれなボーダーカットソーは、もちろんそのまま着てもカジュアルコーデとして大活躍!スカートにも合わせやすいので1枚は持っていたい定番アイテムです。

「最高気温21℃」雨×春コーデ

ミリタリーブルゾンでワークMIXな着こなし。
たくさん歩く雨の日は、ぱきっとビタミンカラーのスニーカーで軽快に。

カジュアルに着こなせる!明るいカラーのブルゾン

春先に欠かせない明るいカラーのブルゾン。カジュアルに着こなせる1枚ですが、スカートなどと合わせてガーリーに着こなすのもおすすめです。

雨の日のスニーカーにはコレ

雨の日は靴用の防水スプレーが便利。おしゃれなパッケージのものなら、玄関に置いておきたくなりますね。

「最高気温21℃」晴れ×秋コーデ

晴れの日はパーカー1枚で軽やかにお出かけ。裾からインナーをチラ見せさせると、今っぽい雰囲気のコーディネートに。
パイソン柄バッグで大人らしさをプラス。

軽くて暖かい!春のパーカーは定番

上品カジュアルに着こなせる大人のバーカー。とても軽くて着やすいので、毎日着て痛いくらい。スカートやパンツ、どちらにも合わせやすい着やすさがうれしいですね。

「最高気温21℃」曇り×秋コーデ

体感的にいつもより寒い曇りの日、ジャケットはライトアウターとしてもお役立ち。ダークトーンのきちんとスタイルで、上品さのあるスタイリングに。
派手な色や柄は苦手…というかたは、明るいブラウンやベージュの小物がおすすめ。暗い色×明るい色の差で、十分ポイントになりますよ。

シャープな印象の紺ブレザーコーデ

シャープな印象の紺ブレザーも、デニムと合わせればカジュアルな印象になります。きれいにめにもカジュアルにも着こなせる単品ジャケットは持っておきたい1枚です。

「最高気温21℃」雨×秋コーデ

ショートブーツなら雨の日も安心。泥ハネが気にならないように、暗めカラーのボトムスがおすすめです。

コンパクトなスウェットでバランスよく。ビビッドカラーのスウェットで、雨の日もテンションが上がるコーデに。

ストレッチだから履きやすい!ロングスカート

ほどよいフィット感があり、ヒップや腰のラインが出すぎないサイズ感のロングタイトスカート。黒なのでどんなトップスとも合わせやすく、汚れが目立たないのもうれしいですね。

最低気温21℃の服装のポイント

最低気温21℃の日は、日中の気温がどのくらい高くなるかを天気予報でチェックして。シャツや長袖カットソー1枚ですごすか、暑くなりそうな日は半袖の上に羽織りものをプラスして調節できるようにするかを見極めましょう。

春と秋に分けておすすめコーディネートをご紹介します。

「最低気温21℃」春のおすすめコーデ

シャツコーデが楽しい春。定番ストライプシャツは、カジュアルにもきれいめにも着こなせる万能アイテムです。
デニムスカートに羽織って、大人カジュアルなコーディネートに。

「最低気温21℃」秋のおすすめコーデ

初秋でまだ暖かいけど、秋っぽさを取り入れたい!そんなときは「メッシュニット」がお役立ち。涼しく着られて秋らしさもバッチリですよ。
いつものデニムに合わせるだけで、季節先取りコーデが叶います。

【天気×季節】最低気温21℃の日のおすすめコーデ

「最低気温21℃」晴れ×春コーデ

暑くなりそうな晴れの日は、半袖ジャケットがおすすめ!
きちんと感とトレンド感が両立できる、大人女子にイチオシのアイテムです。

「最低気温21℃」曇り×春コーデ

長袖カットソーがちょうどいい気温の日。白のパンツで曇り空をフレッシュに乗り切るコーディネートはいかが?
シャイニーなシルバーのシューズで、地味見えしがちなボーダーをおしゃれコーデに格上げ!

「最低気温21℃」雨×春コーデ

雨の日はぬれても気にならないクリアサンダルが意外と便利。メッシュバッグやサンダルで、夏先取りなコーディネートを楽しんではいかが?

「最低気温21℃」晴れ×秋コーデ

五分袖ニットで秋らしさを取り入れて。こっくりブラウンのワントーンで、季節感ある着こなしが完成します。

「最低気温21℃」曇り×秋コーデ

曇りの日は気分が明るくなりそうなカラーアイテムを取り入れてみて。
白のシューズで足もとに抜け感をプラス。

「最低気温21℃」雨×秋コーデ

スウェットの大人カジュアルコーデ。ブラウン×ブラックで秋らしい色みに。
ボリュームのある厚底スポーツサンダルは雨の日にもお役立ち。ぬれてもさっと拭けるレザー素材のバッグが雨の日におすすめです。

「これは失敗…」気温21℃のときのNGコーデ

気温21℃のときのNGコーデとは?
21℃にちょうどいい、長袖プルオーバー×スカートのセットアップで見てみましょう。

NGコーデ:そのまま着ると「部屋着」っぽい

ただ着ただけのスタイルがこちら。
シンプルなセットアップは、まるで部屋着のように見えてしまいがち……。

OKコーデ:着こなし方で一気におしゃれに!

トップスイン&袖をまくることで一気にこなれ感あるコーデに。
手軽にできるので、ぜひ試していただきたいテクニックです。

無地のセットアップには、柄小物やアクセサリーを足してアクセントにするのがおすすめ。部屋着からお出かけコーデに変身できました!

大人女子におすすめしたい、最低気温21℃・最高気温21℃の日のコーディネートをご紹介しました。
春と秋で同じようなコーデになりがち…というかた、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■執筆/木村麻衣子さん
3人育児をしながら等身大のおしゃれを楽しむママライターとして日々奮闘中。リアルなママコーデをインスタグラムで発信している。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND