いつもの服なのになぜか垢抜けて見える!40代ファッションの裏ワザ
2023/09/17
季節の変わり目、何を着たら良いのかと悩む方も多いのではないでしょうか。
クローゼットを眺めても、何だかいつもと代わり映えしない、新しい物をお迎えした方がいいのかな?と服を増やしてしまう前に、いつもの服なのになぜか垢抜けて見える!40代ファッションの裏ワザを、パーソナルスタイリストのemilyさんに教えてもらいました。
裏ワザ1.正しく体型カバーする
まず最初の裏ワザは、正しく体型カバーすること。
例えば、ふんわりブラウスを着る際に、ウエストインをする機会もありますよね。実はこのウエストインの方法が間違っていると、お腹周りがぽこっと膨らんで、太って見えてしまう原因になってしまうことも。
そんな時、40代は前だけインしてすっきり、さらにヒップは上手に隠すのがおすすめ。
隠したい部分を正しく隠して、見せ方を工夫するだけでスタイルアップは叶います。
裏ワザ2.立体的に見せる
続いての裏ワザは、立体的に見せること。
定番アイテムでもあり、持っている方も多いボーダーのカットソー。パンツとスニーカーでカジュアルコーデが完成!実は、これだけでは40代にはラフすぎてしまうんです。
そんな時、こちらのスタイリングには、カーディガンを肩掛けしたり、キャップやサングラス、アクセサリーを追加することで立体感が生まれます。
ベースのアイテムはカジュアルですが、プラスアルファすることで動きのあるスタイリングに仕上がります。
裏ワザ3.顔周りを華やかにする
そして最後の裏ワザは、顔周りを華やかにすること。
40代は髪の毛のボリュームもだんだんなくなっていくために、どこか老けて見えることも。そんな時におすすめなのが、柄物のスカーフをヘアアクセ代わりに巻いてみる。
無地よりも柄、そしてさらには髪の色に近い色を選ぶことで目立ちすぎず、違和感なく見せることが出来ます。
カジュアルなスタイリングの時や、くすみカラーを着る時はポイントになり、目線も上がるのでスタイルアップにも繋がります。
最後の仕上げが垢抜けるポイントに
何気なく着ていた服も、着こなし方やアイテムをプラスするだけでぐっと垢抜けることが出来ます。
今までは、これで完成!となっていたスタイリングの仕上げに、「どこか物足りないところはないかな?」と鏡を見てみること。このひと手間が40代が垢抜けるためにはとても大切な時間ですよ。
■執筆/emily…1万5千人以上の接客経験を生かして「今の自分を好きになれる」着こなしや服選びの方法を発信するパーソナルスタイリスト。インスタグラムは、@emily_blueintherainbow
編集/サンキュ!編集部