40代の冬コーデ、帽子を活かすコーデのポイント
2024/01/18
寒い冬には欠かせない防寒小物のひとつである「帽子」。
歳を重ねるにつれて意外と使い方に悩んでしまい、チャレンジできないまま季節が終わってしまうことも。
今回は、そんなお悩みを解決すべく、40代の冬コーデに帽子を活かすポイントを、パーソナルスタイリストのemilyさんに教えてもらいました。
ポイント1.ニット帽は大人に仕上げる
最初のポイントは、「ニット帽は大人に仕上げる」。
かぶるだけで冬らしいニット帽は、ナチュラルな雰囲気がお好きな人にも人気のアイテムですが、どうしてもほっこりしがち。40代には少し工夫が必要なんです。
そこで40代におすすめなのは、ひとつだけでも大人のアイテムを加えること。例えば、チェックのマフラーやコーデュロイといったカジュアルなアイテムと組み合わせる場合は、足元をブーツにしたり、レザーのバッグを加えてみるなど、大人な仕上がりを心がけてみてくださいね。
ポイント2.スポーティなアイテムは色数を増やさない
続いてのポイントは、「スポーティなアイテムは色数を増やさない」。
真冬に大活躍するダウンジャケットは、軽くて保温性が高い反面、どうしてもスポーティな印象になりがち。そこにキャップを加えると、どうしてもメンズのようなスタイルになってしまいます。
そこで40代におすすめなのは、メインになるアイテムの色をベースに、他のアイテムの色のトーンもそろえること。
例えば、ネイビーとホワイトの2色を主役にするなど、色数を絞ることで、それぞれのアイテムがスポーティなものであっても、シックな印象に仕上がります。
ポイント3.ミックススタイルを楽しむ
そして最後のポイントは、「ミックススタイルを楽しむ」。
ファーベストやふんわりシルエットのワンピースは、40代にはちょっと甘すぎるのでは?なんて声も。さらには膨張して見えてしまう恐れもあり一歩踏み出せないことも。
そこで40代におすすめなのは、アイテムをミックスして楽しむこと。例えば、少しガーリー過ぎるかなと思う洋服には、スポーティなキャップを取り入れて甘辛のミックススタイルを作ってみる。ニット帽に比べてコンパクトな仕上がりになるので、膨張しがちなファーベストもスッキリ見えます。
冬のスタイリングを整えるアイテムになる
夏は日差しを防ぐため、冬は寒さを軽減してくれる、そんな役割のイメージが強い帽子ですが、ただそれだけで取り入れてしまうのはとてももったいないんです。
たくさん数は要りませんが、いつものコーディネートにプラスすることで、40代の冬のおしゃれをさらに彩ってくれるアイテムになりますよ。
■執筆/emily…1万5千人以上の接客経験を生かして「今の自分を好きになれる」着こなしや服選びの方法を発信するパーソナルスタイリスト。インスタグラムは、@emily_blueintherainbow。
編集/サンキュ!編集部