シャンプー台で髪を洗っている女性

忙しい女性の味方!カラー専門店の魅力とは?

2025/08/27

鏡をふと見たとき、気になる生え際の白髪。でも美容院は予約が取りづらく、カットの必要はまだないから行くのも気が引ける…
そんな悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

最近増えている「ヘアカラー専門店」は、そんなニーズにぴったりの存在。
予約の取りやすさ、価格の手ごろさ、スピーディーさが魅力です。

実際にライター・Naomiが体験してみた感想と合わせてその特徴をご紹介します。

お金をかけずにちょうどよく暮らしを整えるのが得意な整理収納アドバイザー&ルームスタイリストプロ。趣味はリユー...

>>>Naomiの記事をもっと見る

予約のとりやすさ、時短が叶う!手軽さが最大の魅力

カラー見本
出典:写真AC

今回訪れたカラー専門店は、ネットやアプリからすぐに予約が可能。
カラーのみ対応のため、予約がとりやすく思い立った時にすぐ行けるのが魅力です。

受付後はプロのスタッフが希望のカラーを確認し、白髪染めにもおしゃれ染めにも対応してくれました。
施術時間も比較的短く、カットが不要なタイミングでの「カラーだけの利用」にぴったり。

忙しい毎日でも、隙間時間で髪のケアができるのは大きなメリットです。

プロの技術でムラなし&きれいな仕上がり

ドライヤーと櫛とタオル
出典:写真AC

染めやシャンプーはスタッフが担当。
カウンセリングもしっかりしていて初めての利用でも安心感がありました。

自分で染めると出やすいムラや色の偏りもなく、プロが施術することで均一で自然な仕上がりに。
※ブリーチ、ダブルカラーなど特殊カラーは対応不可のお店もあり。

気になっていた生え際の白髪が自然にきれいに染まっていました。

ブローやスタイリングはセルフで行うスタイルですが、道具は揃っておりドライヤーやブラシも清潔に保たれていました。

サロン帰りのような完璧なスタイリングまではいかないものの、セルフドライでも十分に満足いく仕上がりでした。
最低限の整えができればOKという方にはちょうど良いサービスバランスです。

安さだけじゃない!品質にもこだわるお店も

髪を染めた女性の後ろ姿

カラー専門店=低価格=品質が心配…というイメージがあるかもしれませんが、そうとも限りません。

頭皮保護剤やトリートメントをオプションで付けることができたり、カラー剤の種類も選ぶことができました。

別の店舗では、頭皮の刺激が少ない「ノンジアミンカラー」など薬剤にこだわっているお店もありました。
敏感肌の方でも安心して染められる選択肢があるのは嬉しいポイントです。

薬剤や施術方法は店舗によって異なるため、価格だけで選ばずに自分の髪や肌に合ったお店を見つけるのがおススメです。

特別なイベント前などきっちり仕上げたいときや、ヘアスタイル全体の相談も含めてトータルで整えたいときはいつもの美容室にお願いするなど使い分けることもアリだと思いました。

気軽にキレイを叶える新しい選択肢

カラー専門店は「すぐ染めたい」「コストを抑えたい」「でもきれいに仕上げたい」といった願いをかなえてくれる今の時代に合った便利なサービス。

カットや本格的なセットが必要ない時こそ、こうした専門店を上手に活用することでヘアケアのハードルがぐっと下がります。

さらに、自宅でセルフカラーをしたときに起こりがちな「お風呂や洗面台が汚れる問題」も気にしなくていいのがうれしいポイント。後片づけの手間がないって、とても大きなメリットですよね。

時間もお金も無駄なく、自分のペースでキレイをキープできる!忙しい女性の新しい味方になってくれそうです。

■執筆/Naomi
お金をかけずにちょうどよく暮らしを整えるのが得意な整理収納アドバイザー&ルームスタイリストプロ。趣味はリユースショップで掘り出し物を探すこと。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND