30代のママ、mochi_diet_bichouさん。栄養や看護学など、学んだ知識を活かした食事改善で、3カ月で19kg痩せに成功しました!自分の体をいたわり、家族の健康も守る腸活レシピはとっても簡単。さっそく教えてもらいましょう。

驚きのビフォーアフター
30代のママ、mochi_diet_bichouさん。体重は、一時期74kgあったといいます。体調を大きく崩したことをきっかけに食事改善をスタート。6年間学んだ、栄養や看護の知識を元に、簡単な腸活レシピを次々と考案。しっかりと食べながら無理なく体質を改善していったところ…。
なんと、3カ月で16kg痩せに成功!顔や首まわりまでスッキリ!大きな変化に驚きですよね。
仕事、家事、育児と忙しいなか生み出されたヘルシーレシピは、とっても簡単!自分の体をいたわり、家族の健康も守るヘルシーなレシピを教えてもらいましょう。
たった5分!冷やし坦々つけ麺
1人前、450kcal。こんにゃく麵と豆乳でお腹をきれいにしてくれる、「冷やし坦々つけ麺」のつくりかたを教えてもらいましょう。なんと調理時間は5分です!
1. 鶏ひき肉150gに、醤油小さじ1、酒小さじ1、みりん小さじ1、麻辣藤椒香醤小さじ1、コチュジャン小さじ1、水60ml、にんにく(チューブタイプ2cm)を入れて混ぜます。
2. ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで3分加熱します。
3. よく混ぜて、無調整豆乳60mlを加え、600Wの電子レンジで2分加熱します。
4. よく混ぜて、五香粉を3振り、 ごま大さじ1を加え、お好みでゆで卵をのせます。
5. こんにゃく麺1袋をしっかり水洗いして水気を切ったら、つけ麺のできあがり!
夫も大絶賛したというつけ麺。濃厚スープがこんにゃく麺にしっかりとからんでお腹も大満足。
5分で準備OK!絶品ポンデケージョ
糖質はごはんの半分程度で、朝ごはんにもぴったり。作業時間は、たった5分の絶品チーズパンのつくりかたを教えてもらいましょう。材料は2~3人前です。
1. 豆腐150g、米粉85g(大さじ9)、豆乳チーズ20g、粉チーズ20g(大さじ4)、塩を約1g(ふたつまみ)、ベーキングパウダー4g(小さじ1)を混ぜて、丸めます。
2. 250度のオーブンで、12分~焼き目が着くまで焼けばできあがり!
朝ごはんや置き換え食にもぴったり。このパンを2個に、ゆで卵やお味噌汁を加えることでバランスのよい食事になるのだそう。
まとめ
体調不良をきっかけに始めた食事の改善。簡単なヘルシーレシピに挑戦したことで、しっかりと食べて、無理なく続けることができました。結果として、3カ月で19kg痩せという驚きの結果に!SNSには、罪悪感なく楽しめるヘルシーなスイーツレシピもたくさんアップされています。
食事制限のダイエットで疲れていませんか。調理法や材料を工夫することで、食べる楽しみはそのままに健康的なダイエットを進めることができるのですね。mochi_diet_bichouさんのダイエットの考え方、ぜひ参考にしてみてくださいね。