ヘルシーなランチ ボックス

食べてダイエット!すぐに始められる「タッパー弁当」アイデア

2020/03/04

引き締まったメリハリボディを手に入れるためには、毎日の食事が重要ですよね。職場や外出先での昼食に、弁当を持参するという人も多いのではないでしょうか。今回は、筋トレ女子が毎日食べている、タッパー弁当のアイデアをご紹介します。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

筋トレ女子が食べるタッパー弁当の中身は?

出典:Instagramアカウント「miyu_trainingmeal」

週4日ジムでトレーニングをしながら、しっかり食べてやせることを心がけているmiyu_trainingmealさん。昼食には毎日タッパー弁当をつくり、その内容をInstagramで公開しています。弁当の中身は、もち麦玄米・メインの肉や魚・副菜でバランスよく構成。この日のメインは、砂肝の照り焼き風でした。

主食はコストコのもち麦玄米100gで調整

出典:Instagramアカウント「miyu_trainingmeal」

容器は700mlのタッパーを使用し、高タンパク・低脂質・低糖質なメニューの筋トレ弁当に仕上げています。この日は、焼き鮭・えび・ニンニクの芽の炒め物・かぼちゃなどを入れました。主食のもち麦玄米はコストコで手に入れたもので、毎日100gはかって詰めているそうです。

脂質が少ない豚ヒレ肉はダイエットにおすすめ

出典:Instagramアカウント「miyu_trainingmeal」

この日のメインには、豚ヒレ肉のステーキをチョイス。豚ヒレ肉は脂質が低いので、低脂質メニューにおすすめなのだとか。かぼちゃやトマト、豆苗のナンプラー炒めなどが添えられて、彩りもきれいですね!

舞茸をさらにおいしく食べるポイントは?

出典:Instagramアカウント「miyu_trainingmeal」

鶏むね肉のカオマンガイをメインにしたタッパー弁当。カオマンガイのタレは、しょうゆ・甘味料・豆板醤・おろし生姜・ごま油・みりん・酢・長ネギ・炒りごまを合わせてつくっています。副菜の舞茸は、水分を拭き取って表面だけを焼くのがポイント。水っぽくならず、クミンパウダー・こしょう・パセリを散らすだけでおいしく食べられるのだとか。

彩りがよく栄養バランスの整ったタッパー弁当。食事内容がコントロールできるだけでなく、節約にもつながりそうですよね。弁当づくりを習慣にしたいと考えている人は、ぜひ挑戦してみてください♪

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。
※気温の高い時期はおべんとうが傷みやすいので注意してください。気温25度以上の日には生野菜を避け、卵や練り物、肉・魚類にきちんと火を通すことをお勧めします。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND