超絶忙しい日の救世主「サラダチキン」で“盛るだけ”豪華レシピ3

2017/07/02

便利な蒸し鶏「サラダチキン」。忙しい日の救世主として人気急上昇中ですが、サラダやラーメンの具だけで満足していませんか? そこで今回は、盛るだけで速攻、豪華なおかずに変身する、3大レシピテクをご紹介します!


たれをかければ一丁上がり!
「よだれ鶏」
【材料(2人分)】
サラダチキン・・・2~3枚 
もやし1 袋(200g)
香菜1/2株(または万能ねぎ3 本)
A(水大さじ4 しょうゆ大さじ3 黒酢大さじ3〈または酢大さじ1+1/2〉ラー油大さじ1~2 砂糖大さじ1 おろしにんにく小さじ1)


【作り方】
もやしを耐熱皿に入れ、ラップを掛けて電子レンジで2 分加熱する。ボウルにAを入れて混ぜ、あれば香菜の茎をみじん切りにして混ぜる。器にもやしと食べやすく切ったサラダチキンを盛り、たれをかけ、ざく切りにした香菜の葉をのせる。
<調理時間8分>




好きな野菜と一緒に盛りつけるだけ!
「チキンの巻き巻きサラダ」
20分献立0114.jpg
食べるときは・・・
20分献立0121.jpg
葉っぱにのりをのせて、チキンと野菜とタレをオン! くるっと巻いてパクリ!

【材料(4人分)】
サラダチキン・・・1枚 
きゅうり・・・1本
にんじん・・・1/2本
A(マヨネーズ大さじ2 オイスターソース大さじ1)
B(ごま油大さじ2 塩小さじ1 こしょう少々) 
C(サニーレタス1/2 個 青じそ10枚 焼きのり適量)


【作り方】
サラダチキンは包丁でたたきつぶしてから、細く裂く。きゅうりとにんじんはそれぞれスライサーでせん切りにする。AとBの材料はそれぞれ混ぜ合わせてたれを作る。Cと盛り合わせる。
<調理時間8分>

 
 


ご飯と一緒にレンジでチン!
「シンガポールチキンライス」
20分献立0110.jpg
【材料(1人分)】
サラダチキン・・・1枚 
冷凍(または冷蔵)ご飯・・・茶碗1杯分
A(酢、はちみつ各大さじ1 ケチャップ小さじ1/4  おろしにんにく小さじ1/4  塩、一味唐辛子各少々)
きゅうりの薄切り、トマトのくし形切り各適量
(あれば)レモンの半月切り、万能ねぎの斜め切り各適量


【作り方】
冷凍ご飯(または冷蔵ご飯)のラップをはがして耐熱皿にのせ、サラダチキンを食べやすい大きさに切って添える(汁はご飯にかける)。ラップを掛けて電子レンジで温まるまで2~3分加熱する。器に、ご飯、サラダチキンをのせ、きゅうり、トマトを添え、Aを混ぜたたれをかける。あればレモンと万能ねぎを添える。
<調理時間5分>

 


どれも調理時間10分以内! ぜひいろんなバリエで楽しんで♪

 


参照:『サンキュ!』7月号別冊「20分でササッと2品!肉献立」より一部抜粋 監修/きじまりゅうた、撮影/野口健志、取材/春日井富喜、文/田谷峰子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら

 
 

<お知らせ>
 「サンキュ!LINE公式アカウント」がスタートしました♪今すぐできる素敵な暮らし情報をお届けします。ぜひお友だち追加してくださいね。


関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND