「トイレ収納」の賢いテクニック実例&掃除の手間を減らすひと工夫
2022/05/29
1日に何度も利用するトイレは、すぐ汚れてしまうもの。とはいえ、何度も掃除するのは面倒くさいしたいへんですよね。また、ごちゃごちゃして使いづらいのもストレス。
そこで今回は、面倒なトイレ掃除の手間や回数をグッと減らせて、キレイを楽に保てるコツと収納の実例をあわせてご紹介します。
片付け・風水のプロも指摘!トイレはスッキリさせるのが正解
トイレの収納……と言われても、自分はいろいろと飾りたい!という人もいるでしょう。しかし、トイレはできるだけスッキリさせるのが正解と、片付けのプロも指摘しています。
家事代行サービスのカジタクに所属する片付け名人の山口さんによれば、トイレをすっきりさせることには、以下のようなメリットがあるそうです。
また、風水の第一人者であるDr.コパも「トイレにものを置くと、トイレ内の厄を吸収することになる」と指摘します。
「トイレは家中どこにあっても凶相」というくらいダメージ空間。常に水があるので、水の気のせいで気が乱れるのと、排せつ=厄落としだから、トイレにはたくさん厄が落ちているからね。 とくに窓のないトイレは、換気が不十分になりがちでダメージが大きい。家の中のどこにあっても、何をしても吉相にはならないけど、ダメージを最小限にするには一に掃除、二に換気。照明を明るくするのもいいね。 ダメージ空間のトイレには長居しないことが一番。長く居れば居るほど、ダメージを受けるから、用が済んだらサッサと出ること。だから長居になりそうなものを置くのはNG。あとトイレにものを置くと、トイレ内の厄を吸収することになるから、その点も注意しようね。
つまり、トイレが片付いていないのは、衛生的にも運気的にもまったくイイことなし!
以下のノウハウを参考に、ぜひスッキリとしたトイレをめざしてくださいね。
トイレットペーパーの収納アイデア実例
意外とかさばるトイレットペーパー。できればすっきりと目立たないように収納したいところですね。インスタグラマーが実践している、収納アイデアを見てみましょう。
管理しやすいざっくり収納
ほかのカゴたちと質感をそろえた、大きめのおしゃれなカゴにトイレットペーパーをざっくりと入れてストック。自然素材のバスケットは、どんなインテリアにもよく馴染むので、取り入れやすいアイテムです。
見やすさ使いやすさ重視の壁かけ収納
トイレットペーパーを座ったままでも取り出しやすい位置に壁かけしたアイデア。大胆な収納術ですが在庫も一目瞭然。ほかの清掃道具など目に見えるものを白で統一することで、生活感も抑えてすっきりと見せる効果もあります。
おしゃれにラッピングすればインテリアの一部に
トイレットペーパーをラッピングペーパーと麻紐でおしゃれにラッピング。かわいい棚や小物たちと合わせることで、トイレットペーパーも立派なインテリアに大変身しちゃいます。少し手間ではありますが、見せる収納を重視するかたにおすすめです。
上から入れて下から取り出せるストッカー
こちらは上からトイレットペーパーを入れると、コロンと下から取り出せるストッカーです。トイレットペーパー1つぶんのスペースに6ロールも収納することができます。お子さんでも取りやすく、楽しんで交換してくれそうですね。
縦に収納すれば省スペースですむ
人気のトイレットペーパーホルダーは、縦に積み重ねていくタイプなので省スペースでストックの管理が可能。上段にはちょっとした小物を置くことのできるスペースもあり、スタイリッシュさも魅力のアイテムです。
キャスターをつければ大きめのカゴも邪魔にならない
もともと使っていたストック用のカゴをキャスターをつけた板にONしたアイデア。簡単に動かすことができるので、取り出しやすく大きめのカゴでも掃除の際に邪魔になりません。
キャンドゥのトイレットペーパーカバーでおしゃれに変身
キャンドゥのトイレットペーパーカバーを使えばお手軽にトイレットペーパーのストックがおしゃれに変身しちゃいます。今人気のモノトーンなシンプルデザインなのですっきりシンプルに見せることができます。
遊び心のあるトイレットペーパー収納アイデアが面白い!
こちらのトイレットペーパーラックは、端材を使ってつくったという遊び心のあるペーパーラックです。小さいころに一度は遊んだことのある○×ゲームをトイレットペーパーと木材で表しており、思わずトイレの中で遊びたくなるほど。杉板を使っているので消臭効果もあり、トイレ内が木材のいい香りで包まれるのも、木工でつくったラックのおすすめポイントです。
突っ張り棒で壁面を収納棚に変えることができる
トイレ内の壁に突っ張り棒をつければ簡単にトイレッとペーパーを置ける棚がつくれちゃいます。ペーパー以外にも耐荷重内であれば、スプレーボトルやトイレのお掃除アイテムを置くこともできてとっとも便利です。賃貸でも気軽に真似できるのでおすすめです。
セリアのアイテムでペーパーラックをDIYできる
セリアで買えるアイテムを使ってDIYでトイレットペーパーラックをつくるアイデアです。ワイヤーネットなのでトイレットペーパーのストックがどれだけ残っているのか一目で見えるので「ラックを開けたらペーパーがなかった!」というトラブルも防げます。
お気に入りのペーパーナプキンがおしゃれなカバーに変身
お気に入りのペーパーナプキンでトイレットペーパーを包めば、おしゃれなペーパーカバーに大変身。その日の気分や好みに合わせてペーパーナプキンを変えれば、トイレ内の雰囲気も変えることができちゃいます。
ダイソーの連結できる収納袋が大容量のペーパーストックに使える
ダイソーの連結できる収納袋は、トイレットペーパーを3袋分計36個も収納できるという優れもの!これならトイレットペーパーのストックも生活感を出さずに収納しておくことが可能です。
100均の紐を編んだだけ!手作り収納アイテムがおしゃれすぎる
こちらのハンモック風なトイレットペーパー収納アイテムはなんと100均の紐を編んでつくったそうです。ログハウスにぴったりなおしゃれなデザインで、100均の紐でつくったとは思えないクオリティでとってもステキなアイデアです。
トイレ掃除の道具/アイテムの収納アイデア実例
生活感のでがちな掃除道具。しかし、あまりに離れた場所に保管するのは持ち運びも手間なので、できるだけトイレ内に収納したいところ。ここでは少しでも生活感をカバーし、なおかつ使いやすい収納方法をピックアップして紹介します。
掃除道具は中身の見えないボックスにひとまとめに
トイレ内に掃除道具の収納棚がなくても中身の見えないボックスにひとまとめに入れておくだけで生活感を隠しておくことができます。気がついたときにさっと掃除ができるようにするためにはすぐに手の届くところに置くことがポイントです。
流せるトイレブラシハンドルは人気シリーズのブラシスタンドでスッキリ
トイレ掃除に流せるトイレブラシを愛用する人も多く、専用ハンドルの置き場に困っている人もいるのではないでしょうか。そんな悩みを抱える人におすすめなのが山崎実業から発売されている人気シリーズの専用スタンドです。すっきりとしたデザインで生活感を隠してくれるので出しっぱなしでもおしゃれです。
手洗い下の限られたスペースを有効活用するアイデア
手洗い下の限られたスペースを有効活用するためには100均アイテムが大活躍します。突っ張り棒でスプレー類を浮かせ、扉にはフックでゴミ袋をかけておくことでさっと取り出すことができ、気軽に掃除をすることが可能になります。
突っ張り棒を活用して掃除道具を浮かせる収納に
トイレの壁面に突っ張り棒を設置すれば掃除道具を引っかけて収納できるスペースがだれでも簡単につくれます。突っ張り棒なので壁を傷つける心配もなく、掃除道具を浮かせることで床の掃除が楽になります。
直置きアイテムをワンアクションで動かせるようにする
無印良品で販売されているファイルボックスのふた+キャスターで直置きだった掃除道具をワンアクションで動かせる収納に大変身させることができます。ニトリのトイレブラシや無印良品サニタリーケースがシンデレラフィットするのもうれしいポイントです。
掃除道具はまとめて手間いらず!
トイレ掃除グッズをひとまとめにしておくと、このボックスごと用意すればいいだけなので便利!ビニール袋もセットにしておけば最後のゴミを捨てる段階までスムーズに行えます。
ボックスを使って生活感をカバー
トイレにものを置きたくない場合は、トイレ近くの手洗い場下に用意しておくのもおすすめ!ボックスに入れると目隠しにもなるので生活感もカバーしてくれます。
目隠しになる!引き出し風の台車
こちらのトレイはこのままひっくり返すとおしゃれな引き出し風になっているため、棚の下などに収納できます。底は台車になっているので取り出しも楽!掃除道具をまとめて置けますね。
100均グッズでスペースを有効活用!
100均のワイヤーネットを使ってつくる引っかけ収納。掃除道具をひとまとめにできるだけでなく、スペースを有効活用できるアイデアです。アイテムにあった収納方法が可能!
見えにくい場所に吊るし目隠しに
生活感がでがちなトイレブラシも便器の一部のように収納すれば見えにくく生活感がカバーできます。100均で販売されている貼って剥がせるフィルムフックを使えば吊り下げ収納が可能です。
可動式台車で掃除も楽に!
無印良品のキャスターをつけられるふたを使えば、簡単な台車の完成!可動するので、取り出すときも便利です。掃除道具をひとまとめにしておくとスムーズに掃除が行えますね。
100均アイテムを使ったトイレ収納アイデア実例
トイレットペーパーに生理用品などのアイテムの収納は何を使えばいいのでしょうか?ここでは、100均で購入できるアイテムを使った収納実例を紹介します!参考になるアイデア盛りだくさんです。
つっぱり棒用のスライド棚が便利
ダイソーのつっぱり棒2本と「つっぱりポール用スライド棚」を使ってトイレの扉の上に収納棚をつくったアイデアです。トイレの奥に棚があると、扉を開けてすぐに丸見えになりがちですが、ここなら目立ちません。ストック品がなにかと多いトイレにこういう収納棚は助かりますよね。
ストッカーはシンプルデザインでスッキリ
次のトイレットペーパーがさっと取れるストッカーはやはり便利です。こちらの超シンプルデザインのストッカーは、セリアの「トイレットペーパーストッカー」。ものが多くなるトイレ収納だからこそ、こういった潔いすっきりデザインがカッコイイですよね!
奥行きの狭い棚を使ってスッキリ収納
こちらもトイレの扉の上にダイソーのつっぱり棒と「突っ張りポール用棚」を使って収納棚をつくったアイデアです。こちらは奥行きの狭い棚を使うことでスッキリとした収納棚になりました。
ちょっとした工夫でボックスが取りやすい
トイレの上部にある棚には収納ボックスを使うと、ストック品がたっぷり収納できて便利ですよね。ただ、背の低い人にとってはこのボックスが取りづらいんです。そこでボックスの下にダイソーの「何度でも貼ってはがせるフィルムフックリング」を取りつけたアイデアがこちら。たったこれだけでリングに指をかけて取りやすくなりました!
お掃除グッズの収納も100均が使える!
お掃除グッズの収納もセリアでそろえることができます。こちらはトイレシート、ゴミ袋、「流せるトイレブラシ」の替えブラシをセリアの収納ケースに詰め替えたアイデア。セリアのシンプルな収納ケースなら使い勝手も抜群。これをボックスに入れて、収納棚に入れておけばすっきり収納の完成です!
サニタリーボックスはこれでいいんだ!
トイレに必ず置かなければいけないと思っていたサニタリーボックス。こちらはダイソーのかわいい紙袋をサニタリーボックスの代わりに使うアイデアです。置いておいても目立たず、捨てるときはこのままポイっ。これは便利ですね。
ワイヤーラックで一気におしゃれな雰囲気
ダイソーで人気のワイヤーバスケット。こちらのサイズが、トイレットペーパー12個分とシンデレラフィット!まるでトイレットペーパーのためにつくられたかのようで驚きです。しまいこまずに、このまま置いておいてもおしゃれ!300円商品です。
生活感が出るものはスマートに収納
ダイソーで人気のペーパーボックス。トイレの収納として使っても便利なんです。サニタリー用品や、掃除用品、赤ちゃんのお尻ふきなど、出しっぱなしにすると生活感が出てしまうものも、こんな風に飾ればとってもおしゃれ。
プラスチックケースで収納量をアップ
トイレの吊戸棚の中の収納。100均のプラスチックケースを使い、たっぷりの収納量を確保しました。サニタリー用品や、掃除用具などもラベリングをすることで、見やすく、また取り出しやすくなっています。
ネットバッグでおしゃれに収納
トイレットペーパーの収納に、なんとダイソーのネットバッグを利用したアイデアです。S字フックにバッグを引っかけるだけで、取り出しやすく、補充もしやすく、在庫も一目でわかります。100円で買えるネットバッグ。こんなアイデアもあったんですね!
驚きです!この棚がすべて100均アイテム
こちらの立派な棚は、なんとすべて100均アイテムで自作した収納棚なんです!使ったアイテムは、突っ張り棒用棚、突っ張り棒、そして大理石風のリメイクシート。100均アイテムだけでこんなに立派な棚が完成しました。トイレットペーパーや、サニタリー用品を置くのにも便利です。また突っ張り棒なので、自分の背に合わせて高さも自由に変えることができますね。
トイレットペーパーをおしゃれに収納
高さのあるボックスはトイレットペーパーの収納にぴったり。十分な量を保管しておくことができます。おしゃれなデザインなので、生活感をカバーしてくれるところもうれしいですね。
衛生的にトイレットペーパーを保管!
トイレットペーパースタンドを使えば、トイレットペーパーの直置きが防げて便利!スタンドを使うことで衛生的にトイレの隅や棚の上などに補充用のトイレットペーパーを置けます。
ウォールポケットを使って収納!
ウォールポケットを使ってトイレ用品を収納するアイデア!収納スペースを設けなくてもドア裏にかけるだけなので簡単に実践できます。トイレットペーパーが入るサイズ感がポイントです。
フックを使ってバッグに収納するアイデア!
車用のヘッドレストWフックもトイレで役立つアイテム。引っかける場所に吊るし、トイレ用品を入れたバッグを吊るしておけます。トイレットペーパーや掃除グッズなどを入れておいてもいいですね。
サイズ違いの収納ボックスでアイテム別に!
トイレに収納棚がある場合は、100均の収納ボックスを使用すると整理がしやすいです。種類が豊富なのでアイテムに合わせたものを選べるのが便利ですね。
色味を統一して生活感をカバー
棚の上には収納ボックスが使えます。ボックスのカラーを合わせると統一感があってすっきり見えます。ホワイトカラーだと、どんなトイレにも合わせやすいですね。
突っ張り棒2本あれば収納棚がつくれる!
トイレの収納スペースがないからといって、ものを床に直に置くのは邪魔だし不衛生ですよね。収納棚をつくらなくても、突っ張り棒が2本あれば、トイレットペーパーやお掃除シートなどちょっとした収納スペースがつくれますよ。
お掃除ブラシはタンク横の吊るし収納で存在感オフ!
最近主流になっている、流せるタイプのトイレクリーナー。トイレブラシよりも衛生的だけど、床に置くと掃除のときに邪魔になることも。トイレのタンク横にフックで掛けておけば、視界にも入らずすっきり収納が可能に!
バスケットでナチュラルな空間に
バスケットの中にトイレットペーパーや掃除道具などを入れた、見せる収納アイデア。無機質なトイレがナチュラルで癒やされる空間になりますね。棚に小物を直接置くよりも、ボックスを使うことで収納力がグーンとアップします。
100均の収納袋でトイレットペーパーをおしゃれに目隠し!
トイレットペーパーの収納スペースがないからといって、市販の袋のままトイレに直置きしていませんか?生活感丸出しになってしまうので、おしゃれな収納袋に入れておくだけでもこんなにすっきりします!こちらはキャンドゥで購入された英字ロゴがおしゃれな収納袋。グレーで統一させることでよりおしゃれ見えになっています。
無印良品のファイルボックスはトイレにも大活躍!
書類や食料品などの収納に人気の無印良品のファイルボックスは、トイレにだって大活躍!ごちゃごちゃする小物もすっきり整理できて、清潔感のある空間が作れます。指で引っ張り出せる穴があるので、トイレにありがちな高い所の収納棚に置いてもサッと取り出せますよ。
突っ張り棒の棚をリメイクシートでおしゃれにリメイク!
2本の突っ張り棒の上に木材を置いて、リメイクシートでおしゃれにDIYしたアイデア。元から木製の棚がついているかのように見えますね。木材は、セリアで購入できる合板(45×30cm)と木材角材(45×1.2×1.2cm)をL字になるように接着するだけ。お気に入りのリメイクシートでアレンジを楽しんでみてくださいね。
無印良品のアイテムを使った収納アイデア実例
シンプルで使い勝手がよい無印良品のアイテムはトイレ収納にも大活躍。そんな無印良品を使った収納実例をご紹介していきます。
ポリプロピレンファイルボックスはトイレでも大活躍
ポリプロピレンファイルボックスには、別売りでキャスターがつけられるふたがあります。ふたを逆さにし、ボックスをのせればキャスターつきの収納に大変身。見た目もすっきりで、掃除のときに動かせるので掃除用具を入れておくのにぴったりです。
ボックスがなくてもふたさえあればOK
こちらは先ほどご紹介したキャスターが取りつけられるふたに直接、掃除用品を置いたアイデアです。ボックスがなくても、白で統一されているためか清潔感がありますね。汚れたらさっと拭き取れるので、これだけでも十分活用できます。
トイレットペーパーがシンデレラフィット
こちらもポリプロピレンファイルボックスを活用したアイデア。トイレットペーパー6個がシンデレラフィットするのでムダなくすっきりと在庫の管理ができます。
ブックエンドが棚に!?デッドスペース活用術
清掃用具の置いてあるタンク横の棚は、じつはブックエンドを活用してつくられたもの。突っ張り棒を横に渡し、その上にブックエンドを横向きに設置しています。デッドスペースを超有効活用できる、素晴らしいアイデアですね。
サイズが選べるのでそろえて使える
ポリプロピレン収納ボックスは幅だけでなく高さも選ぶことができるので、収納するスペースに合わせてそろえやすい点が魅力。側面には、指をかけることのできる穴が開いていて、高い位置に置いても取り出しやすくなっています。
高さがない場所には1/2サイズがおすすめ
ポリプロピレンファイルボックス1/2タイプは、高さがない場所の収納におすすめです。トイレットペーパーがちょうど収まる高さで4面すべてに持ち手穴があり、縦横どちらに置いても取り出しやすい設計になっています。
トイレまわりの小物は収納ボックスで目隠し
お客さまなどにはあまり見られたくない生理用品は、ポリプロピレン小物収納ボックスで目隠し。サイズ違いもあり、縦横どちらでも使えるので限られた空間でも場所を選ばず置くことができます。
壁につけられる家具で手軽に収納棚を増やせる
無印良品で大人気の壁につけられる家具をトイレの壁面に取りつければ、だれでも簡単に収納棚を増やすことができます。こちらのシリーズはサイズや形も豊富なので使い勝手やトイレのインテリアに合わせて気軽に取りつけられるのも魅力です。
帆布バスケットなら持ち運びもラクラク&コンパクトにできる
無印良品の帆布バスケットは内側と底面にコーティングがされているので汚れや水気に強いのが魅力。またしっかりした素材なのでバスケット単体で自立し、トイレ用品の収納にもぴったりです。使わないときはコンパクトになるのも帆布バスケットならではです。
ファイルボックス専用ふたがお掃除アイテムのキャスターに大変身
無印良品のファイルボックス専用のふたにキャスターを取りつければ、掃除道具を乗せて動かせるのでとっても便利です。また無印良品のトイレブラシやトイレポットがふたのサイズにぴったりなのでまとめて購入する人が続出しています。
ファイルボックスですっきりシンプルなトイレ収納に
無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、すき間なくぴったりと並べることができるのでシンプルですっきりとした収納に見せることができます。もちろんポリプロピレン素材なので汚れや湿気にも強く、収納アイテムに応じてサイズを選べるのも魅力です。
ソフトバスケットなら軽量&取っ手つきで取り出しやすい
ソフトバスケットは軽量かつ前面に取っ手がついているので、少し高めの収納棚でも簡単にさっと取り出すことができるのでおすすめです。生活感の出やすいカラフルな掃除用品もすっきりと隠すことができます。
ラタンボックスならナチュラルでおしゃれな収納になる
ラタンボックスにトイレ用品を収納すれば、ナチュラルでおしゃれなトイレ収納に大変身します。無印良品のラタンボックスは積み重ねて使うこともできるので、気軽に収納を増やすことができます。
ニトリのアイテムを使った収納アイデア実例
さまざまなインテリア用品や収納グッズが豊富にそろっているニトリ。トイレの収納にも役立つアイテムが数多くあります。そんなニトリの商品を上手に使って素敵なトイレ収納を実践している例をご紹介します。
シンプルデザインがトイレにピッタリ
サイズも豊富にそろう「Nインボックス」を使えば、こんなに美しくシンデレラフィット!シンプルなデザインなので場所を選ばずトイレ収納にもぴったりです。
トイレットペーパーをおしゃれに収納
ニトリのワイヤーバスケットは取っ手つきなので何かと重宝する便利アイテム。こちらはトイレットペーパーを収納したアイデアです。シンプルなワイヤーバスケットだからトイレットペーパーもこんなにおしゃれに!
ファイルスタンドでトイレ収納!?
ニトリでも大人気のアイテムといえば「A4ファイルスタンド」。書類を入れるだけでなく、様々な用途につかえるので収納グッズとして優秀すぎるアイテムです。ポリプロピレン製なのでトイレ収納に使ってみてはどうでしょう?トイレ用の洗剤などを入れて後ろに向けておけばすっきりと隠すことができますね。
ちょっとした小物置きに便利!
取りつけも簡単な「ウォールシェルフ アルブル コーナー」をトイレに設置したアイデア。小さなお花を飾るだけでも、トイレの雰囲気は一気に明るくなりますよね。手の届くところにある棚は、ちょっとした小物やスマホ置きなど何かと役に立ちます。
トイレのあれこれもおしゃれに収納
ナチュラルな風合いがおしゃれな「バスケット ムスカ」。トイレットペーパーや掃除用品、サニタリーなどを入れるのにもぴったりです。自然素材ながらしっかりとしたつくり。長く愛用したいアイテムですね。
ソフトな素材で入れるモノを選ばない
やわらかな素材でできた「ソフトNインボックス」。こちらもトイレ収納にぴったりなんです。角が丸いやさしいデザインで、サニタリー用品やトイレで使うタオルなどを入れておくのにも便利。別売りのフタもあり、ホコリの心配もありません。様々なサイズがあるので組み合わせて使うことができます。
ファイルボックスにシンデレラフィット!
トイレットペーパーの収納にニトリのファイルボックスがシンデレラフィット!ほどよく透けて見えるので、収納棚などに置いておいても何が入っているかわかりやすく、しかも取り出しやすいですね。
インテリアも一気に格上げのウォールシェルフ
ネジで簡単に取りつけることができるウォールシェルフをトイレに設置したアイデアです。スマホなど、ちょっとした小物を置く棚がとっても便利ですね。しかも、一気にインテリアまで格上げしてくれてうれしい!
トイレのインテリアを一気に格上げ!
トイレ内に設けられた素敵なニッチ。ついつい便利でトイレ用品を置いてしまいがちですが、こちらはインテリアのポイントとして大活躍!今、ニトリで大人気のストーンディフューザーを置いて見た目も香りもばっちり。トイレのインテリアを一気に格上げできますね。
シンプルデザインで大容量!
収納の少ないトイレで大活躍してくれるトイレ収納棚。スリムなサイズで邪魔にならず便利です。サニタリー用品やトイレットペーパー、掃除用品までまとめて入れることができる優秀アイテムです。
生理用品の収納はニトリのインボックスを活用
こちらは生理用品の収納にニトリのインボックスを使っています。ニトリの収納ボックスはシンプルなものが多いので、生理用品など、目立たず収納したいものを入れておくにはぴったりです。そのほかにも、セリアのアイテムも使い、全体的にシンプルになっていますね。
サニタリーケースはニトリのコンパクトなものを使用
トイレに必要なのがサニタリーケース。できれば目立たず、コンパクトなものを選びたいですよね。ニトリのサニタリーケースはコンパクトで色もシンプルなホワイト。置き場所も取らないため、狭いトイレにはちょうどよいサイズです。
トイレに収納しやすい超スリムトイレブラシ
ニトリの超スリムトイレブラシは幅がたったの4.5cm。狭いスペースにも収納可能、軽量なので突っ張り棒に引っかけて収納しても落ちることはありません。トイレブラシがケースに直接ふれない構造になっているため、衛生的なのも魅力の一つです。
IKEAアイテムを使った収納アイデア実例
北欧発の家具や生活雑貨が大人気のIKEA。おしゃれで実用的なIKEAのアイテムをうまく使ったトイレ収納の実例アイデアをご紹介しましょう。
収納力抜群のミラーキャビネット
バスルーム用のミラーキャビネットは、洗面所やトイレでも大活躍。鏡の中は収納棚になっているので、隠しておきたいサニタリー用品や、トイレ小物もたっぷりと収納できるすぐれものです。
アート用飾り棚はトイレでも大活躍!
リビングなどで大活躍してくれる「ディスプレイシェルフ」や「アート用飾り棚」。自分で簡単に取り付けることができるので、トイレ収納に活用してもとっても便利なんです。アロマディフューザーや、サニタリー用品を置いたりと使い勝手も抜群です。
トイレでも大活躍してくれる便利なアイテム!
こちらは「リーサトルプ」のバスケット。スチール製のおしゃれなバスケットは、家じゅうのいたるところで大活躍してくれるアイテム。シンプルなデザインと、持ち手のついた使い勝手のよさが、トイレの小物入れとして使うのにもおすすめです!
トイレ小物の収納もIKEAできまり!
最近では、感染予防のためにタオルをやめてペーパータオルを使う人も増えてきました。こちらのおしゃれなトイレ収納、ペーパータオルを入れている竹製のティッシュボックスは「ボンドリアン」のシリーズ。ゴミ箱にしているカゴは、「リーサトルプ」のバスケットです。IKEAならおしゃれで実用的な小物も充実しているのでトイレでも大活躍してくれますね。
薄型キャビネットですっきり
厚みのないすっきりとしたフォルムのキャビネット。スリムなのに十分な収納量でトイレ用品もしっかりと収まります。どんなインテリアにもなじむシンプルなデザインもうれしい。
ミラータイプもおすすめ
洗面所でよく使われるミラーキャビネット。こちらも厚みのないすっきりとしたデザインなのでトイレ収納にもおすすめ。収納量はもちろん、視覚的に広くみえる鏡の効果で、狭くなりがちなトイレに広がりをもたせてくれます。
鏡でもっと広く、もっと明るく
こちらもミラーを使ってトイレを視覚的に広くみせるアイデア。組み合わせ自由自在のミラー「ホーネフォッス」は、10枚入りで自分好みに貼り方をカスタマイズできる優れもの。両面テープで取りつけるタイプです。広く見せるだけでなく、トイレの小さな窓からの光を何倍にも見せる効果も。
トイレブラシもシンプルデザイン
こちらはIKEAの「エヌーデン」シリーズのトイレブラシ。スリムなデザインで足元がすっきりするだけでなく、高さがあるのでさっと取りやすいんです。また、別売りでブラシだけ交換することもできます。
使い勝手も抜群のグッドデザイン
IKEAでも大人気の「ブログルンド」シリーズからタッチ式のゴミ箱。シルバーのデザインがモダンなだけでなく、ふたを押すだけで開くタイプなので、機能性もばっちり。壁にかけて使うこともできます。
ロースフルトを使って収納を確保
IKEAでも大人気のキッチンワゴン「ロースコグ」。それよりも小さめのサイズの「ロースフルト」を使ってトイレ用品の収納に活用したアイデアです。3段に分かれて収納力もあるので、ものの多いトイレ収納にもぴったりです。洗面台の下にぴったりおさまるようにキャスターを取り外しました。
ベビー用品をまとめて
こちらも「ロースフルト」を活用したベビーワゴン。トイレの中でおむつ替えをするママには、キャスターつきで、少し小さめサイズのロースフルトはおすすめ。オムツやおしりふきなどをまとめてトイレに置いておけば、ほかの部屋で使うときにもさっと動かせて便利です。
DIY収納アイデア実例
トイレの収納スペースがたりない!なんてときには、「見せる収納」をつくっておしゃれなトイレ空間をつくってみませんか?100均アイテムを使った方法やDIYアイデアをご紹介します。
おうちのトイレをDIYで使い勝手よく大変身させたプロ顔負けな驚きの方法やDIY初心者でも真似できるアイデアをご紹介します。
制作時間はたったの10分!ボトル用紙袋でナプキンストッカーがつくれる
一目につかないように収納しておきたいナプキンはストッカーがあると便利ですが、わざわざ購入はもったいない。そんな人におすすめなのが紙袋をリメイクしてつくるストッカーです。制作時間もたったの10分でだれでも簡単にリメイクできるのでおすすめです。これなら丸見えにならないだけでなくホコリも被らず清潔に収納ができます。
材料はすべて100均!木材とすのこだけでつくれるペーパーラックが便利
賃貸や建売など狭くて収納がないトイレでも大活躍するラックが100均アイテムで簡単につくれちゃいます。棚の幅もコンパクトなので場所を取らず圧迫感もありません。自分好みの色に塗ってアレンジすればトイレのインテイリアにも合わせたオリジナルラックの完成です。
100均アイテムを活用して床への直置きを回避できる
トイレの床に物を直置きすると掃除がしにくく不衛生になりがち。しかし100均アイテムの突っ張り棒と突っ張り棒用の専用棚を使えばトイレ背面にちょい置き棚が気軽につくれます。これなら掃除もラクラクで不衛生にもなりません。
すべてダイソーアイテムでつくれる!簡単トイレ棚は必見
こちらのトイレ棚はすべてダイソーに売っているアイテムで簡単につくれるDIY初心者にもおすすめなアイデアです。突っ張り棒なので壁を傷つけないため賃貸でも安心ですし、リメイクシートを替えればトイレの印象も気分に合わせて気軽に変えられます。
タンクレス風トイレに大変身させるDIYアイデア
DIY上級者ならぜひ真似してみたいのが、タンクレス風トイレに大変身させるアイデアです。
なんとeriri.81さんはタンクを隠すだけでなく収納棚を増やすなどプロ顔負けのDIY技術でトイレを大変身させています。
トイレの埋め込み収納をDIYで自分好みに
もともとトイレに設置されていた埋め込み形のトイレ収納を撤去して、自分好みにDIYでつくり変えたアイデアです。古くなりトイレの印象も暗くなっていたのが、DIYで新居のトイレのような明るい雰囲気に大変身です。
突っ張り棚+おうちにあるアイテムでおしゃれなトイレ棚ができる
なんとこちらのトイレ棚は、ホームセンターなどで売っている突っ張り棒タイプの棚にリメイクシートを貼った段ボールでカバーを乗せてあるだけ。ひと工夫でまるでつくりつけのようなおしゃれな棚に大変身です。
「見せる」トイレ収納アイデア実例
収納と聞くとつい隠したくなるかたが多いと思いますが、あえて見せる収納にすることで空間をより楽しむことができます。散らかって見えないおしゃれな「見せる収納」アイデアをチェックしてみましょう。
トイレットペーパーも雑貨になる
こちらはトイレの収納というより、まさに素敵なインテリアですよね。トイレットペーパーも雑貨風に飾ることで、トイレがちょっとウキウキするスペースになりました!
トイレットペーパーをおしゃれに吊るす
トイレットペーパーを、メッシュバッグを使って吊るす収納に。取り出しやすく、管理もしやすい!メッシュバッグのコーラルピンクのカラーが、アクセントになってとってもおしゃれです。
この素敵なボックスには何が?
トイレに置かれたこちらの素敵なボックス。じつはハンドメイドでつくった、サニタリーボックスなんです。トイレにこんなおしゃれなボックスがあれば、ブルーな日でも、少し気持ちが明るくなりそうですね。
ニッチは便利な収納スペース
棚にしまいこむのではなく見せる収納にすることで、取り出しやすく、管理もしやすいですね。トイレ側のニッチには、トイレットペーパーを置いたり、セリアの収納ボックスを使ってトイレ用品が収納されていて、使い勝手も抜群です。
見せる収納、隠す収納をバランスよく
こちらも、トイレにつくられたニッチを使った収納アイデア。トイレットペーパーも整然と並べれば、素敵なインテリアに。上段のボックスは3COINSのCDケース。なかには、雑然としがちな掃除用品やサニタリー用品が収納されています。
メタリックなかっこいいトイレに
壁に取りつけられたメタリックな棚に、こちらもメタリックなボックスを使って見せる収納に。トイレットペーパーは、ネットバッグにそのまま入れてあります。簡単な収納方法なのにとってもおしゃれ。
トイレットペーパーが魅せるアイテムに
木の風合いが素敵なトイレットペーパーラック。上に小物を飾れば、トイレットペーパーもおしゃれな雑貨に見えてしまうから不思議。まさに魅せる収納ですね。
おしゃれなデザインでインテリアを格上げ
扉を開けた瞬間にまず目に飛び込んでくる、雲の形のトイレットペーパーホルダー。取りやすさはもちろんですが、とにかくデザインが秀逸。トイレインテリアのインテリアを一気に格上げできるアイテムですね。
自由にカスタマイズできる突っ張り棒
突っ張り棒と板を使えば、手軽で簡単に収納棚が完成します。黒の突っ張り棒を使用することで、板の木目が映えて高級感のある仕上がりに。自分の好きな高さに好きな分だけ棚を増やせるので、使い勝手もよさそうですね。
必要最低限のものしか置かないすっきりスタイル
こちらはトイレには必要最低限のものしか置かないスタイル。なくては困るトイレットペーパーと毎日使うお掃除用のシートのみをカゴに入れ収納されています。ものがないと掃除がしやすく、すっきりとした空間を保つことができますね。
トイレットペーパーがアートに!ペーパーホルダー
まるで芸術的なインテリアのように見えるトイレットペーパーホルダーは、ペーパーを積み重ねることで雲の形になる見せる収納グッズです。ポップな壁紙にもシックな壁紙にもマッチし、遊び心あふれるデザインが素敵ですね。
オープンタイプの可動棚でたっぷり収納スペースを確保
こちらはオープンタイプの可動式の棚を設けて、たっぷりと収納スペースを確保したアイデア。小物も自由に置け、カゴを統一することでたくさん収納してもごちゃつかずにすっきりとして見えますね。
六角形がトイレットペーパーとベストマッチ
トイレットペーパーがぴったり&すっきり収まる六角形の木箱を壁に取りつけて、壁面収納にしたアイデア。インテリア性も高く収納力も抜群ですね。こちらは、雑貨屋さんで購入した木箱を後づけしたそうです。
リボンはラベリング&取っ手として使う
出しっぱなしにしたくないトイレ用品は、おしゃれなカゴに入れて目隠し。カゴについている少し長めのリボンは、中身がわかりやすいようにラベリングしただけでなく、高い位置にあるカゴを引っ張って取り出しやすくするという役割もになっています。
サニタリー・生理用品の収納アイデア実例
トイレは収納スペースが限られている割には、収納するものが多い場所。こまかいサニタリーを上手に収納している例をご紹介します。ちょっとした工夫ですっきりおしゃれにすることが可能です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
サニタリーボックスをなくしてストレスフリーに
100円ショップなどで売っているジッパーつきの中身が見えない袋にフックをかけられる穴を開ければ、簡単にサニタリーボックスがわりに大変身します。床に直置きすることなく袋がいっぱいになったらさっと捨てられるので、衛生的で生活感もなくすっきりとしたトイレに変身します。
紙袋とクリップで大容量のサニタリーボックスに大変身
使用済のサニタリーアイテムがたくさん入るアイテムが欲しい人は、紙袋とクリップを使うのがおすすめです。紙袋なので自立し、また捨てる際には中身が見えず紙袋ごと捨てられるのも魅力です。
おしゃれなボックスを活用してサニタリーアイテムを隠す
お気に入りのブランドの箱やおしゃれなボックスの中にサニタリーアイテムを入れておけば、箱を出しっぱなしにしてもおしゃれでまるでインテリアの一部のように大変身します。こちらのマリメッコの箱はなんと元々はマグカップが入っていた箱だとか。
キャンドゥの組み立て式マスクケースがサニタリー収納にもぴったり
キャンドゥで販売されているマスクケースがサニタリーアイテムの収納にもぴったり。大理石柄で高級感がり、上から入れて下から引き出せるので衛生的で取り出しやすいとクチコミも上々です。
お気に入りの紙袋がサニタリー収納に大変身
ショップなどでもらうしっかりした紙袋はひと工夫すればサニタリー収納アイテムとして大活躍。紙袋なので高さの収納スペースに合わせることができ、大容量なので多くのサニタリーアイテムをストックしておくことも可能です。
レジ袋ストッカーをサニタリー入れに
こちらは不要になったレジ袋ストッカーをリメイクシートでアレンジしてサニタリー入れにした例です。サニタリー入れとしてぴったり!100均のアイテムを上手に活用すれば、見た目もおしゃれにアレンジできますね。
目立たないサニタリーボックス
壁面にある白いボックスがサニタリー入れになっています。白で目立たないのがよいですね。
おしゃれ!サニタリー入れには見えない収納
トイレに棚などの収納スペースがない場合、DIYで棚を取りつけることも可能です。サニタリー入れに使っているのはダイソーのピンクのボックス。まるでアクセサリー入れのようでおしゃれ!マグネットで開け閉めできるのも使いやすそうですね。
ダイソーのカゴやボックスをサニタリー収納に活用!
トイレットペーパーやサニタリー入れに使っているのはダイソーのカゴやボックス。同じ形のものを使うことで統一感も出ますね。
突っ張り棒を使って棚をDIY!
トイレに十分な収納スペースがない場合、突っ張り棒を使って棚をつくることも可能です。サニタリーも100均の小さなボックスを使用。トイレの中に収納があると、すぐに取り出せるから便利ですね。
みんながやっているトイレ掃除の手間を減らすひと工夫は?
最後にトイレ掃除の手間を減らすために、みんながやっているひと工夫をご紹介。どれもすぐに真似できるものばかりですよ。
トイレグッズは棚に収納して床には何も置かない
中島愛さんは、ブラシ以外の掃除用具やトイレグッズを上部の棚に収納し、床にものをほとんど置かないようにしています。そのおかげで、ペーパーや汚物入れなどもホコリをかぶることがなく、床はマットを洗って掃除機をかけ、たまに拭き掃除をするだけでOKに。子どもが床を汚したときも、サッと片づけられて楽だったそうですよ♪
洗う手間になるトイレマットや便座カバーはつけない
いとうりょうこさんは、新居のトイレの床模様がかわいかったことから、トイレマットや便座カバーをつけるのをやめました。マットを置かないことで、汚れや臭いが気にならなくなり、掃除が楽に!来客時以外はスリッパも置かないようにし、トイレ内に置くものは最低限にしているのだとか。夫や子どもが立って用を足すというかたにもおすすめです。
ゴミ箱は置かず、使い捨ての紙袋をゴミ入れにする
まっこいさんは、トイレの床に置いていたゴミ箱を、子どものオムツ卒業と同時に処分しました。ゴミ箱の替わりに置くことにしたのが、100均で売っているシンプルな紙袋。便器の横の壁にかけておけば見た目すっきりで、直置きしないので掃除が楽!ゴミ箱自体の掃除も必要なく、ゴミの日にそのまま捨てるだけなのも便利ですね♪
今までトイレ内に置いていたものをやめたり、別のものに変えたりするだけでも、トイレ掃除はグッと楽になります。どれも簡単にできるテクばかりなので、毎日のトイレ掃除にイライラしていたかたは、ぜひ取り入れてみてくださいね。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
トイレを明るく楽しく演出するのはとてもよいのですが、ものをたくさん並べて飾ることはおすすめしません。なぜかというと、お掃除がたいへんになるからです。 ホコリはものの周りに集まる性質があリます。そして当然、ホコリはもののひとつひとつの上にも降り積もります。そうなると、お掃除の手間がなかなかたいへんです。だから、もし何かを飾るとしたら、凹凸が少なく、お掃除がしやすいものを選ぶようにしましょう。そして、数は可能な限り少なくして、お掃除のハードルを下げておくのが、掃除をラクにするポイントです。