物を400kg!処分したら、毎日が充実してハッピーに

2017/10/28

物の量が多く、部屋に物があふれていると、来客のたびに慌てて片づけるのがたいへん! そこで今回は、物を減らして快適に暮らす達人(純子さん・仮名)に突撃取材。物を400kg減らしてゲットした「3大効果」をきいてきました。

純子さん(仮名)は、夫、長男(小4)、二男(小2)、長女(2歳)の5人家族。17年3月に「いつだれが訪ねて来てもいい家」をめざし、断捨離をスタート。家のスリム化に成功し、予想以上に快適な暮らしを手に入れました!

物を置くのをやめたら、自然に家中ピカピカになった!

以前はダイニングテーブルのわきに、何でも置いてごちゃごちゃに。「でも、ここで必要なのはティッシュだけと気づき、ほかは収納場所を決めて移動。物がないとホコリが目立つので、拭き掃除の習慣ができました♪」。ラクしてキレイを実現しています。

子どもが片づけられるようになった!

断捨離のいちばんの成果は、子どもの成長。特に小学生の子どもの机の上は、な~んにもなしにして、片づいた状態を「体験学習」させています。
「うちの子は、キレイに並べるのが片づけと思っているようで……」と純子さん。“片づけ=元の場所に戻す”と学んでほしいので、机の上には物を置かないルールに。鉛筆削りは机わきのカラボに、ペン立ては持たず、学校に持って行くペンケースを家でも使用

キッチンを整えたら、苦手な料理が好きになった!

調理台を空けておくために、キッチンツールはすべてキャビネットの中にIN。「調理台に物がないと、ボウルやバットなどをゆったり置けて調理がはかどるんです!」。ただそれだけで品数も増え、家族から褒められて、自信がアップ! 

純子さんの家では物を減らしたことで、スペースに余裕が生まれ、使いやすい場所に置けるから、片づく家に変わったそう。また、物を減らすうちに、「自分がやりたいことが見えてきた」という効果も。充実した日々のために、あなたも、物を減らすことから、インテリアを見直してみませんか。

※この情報は17年9月11日現在のものです。

参照:『サンキュ!』11 月号「片づけひとつで、人生もっとうまくいく!」より一部抜粋 撮影/小野田陽一 取材/浅沼亨子 文/すー(サンキュ!編集部員)

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND