食欲をそそる香り&ジューシーさに感激!なす豚バラのチーズサンド蒸し

2020/07/03

『サンキュ!』2020年7月号の「なす・トマト×チーズの悶絶おかず」よりなす豚バラのチーズサンド蒸しをご紹介します。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

材料(4人分)

なす(縦に厚さ7mmに切って、水に5分さらす)……5個
豚バラ薄切り肉(長さを半分に切る)……300g
塩、こしょう……各少々
薄力粉……適量
プロセスチーズ(5mm厚さの薄切り)……150g(カットタイプ18切れ)
青じそ(縦に半分に切る)……10枚

[A]梅干し(塩分18%)……1個(たたいて大さじ1/2)・酒……大さじ3・ごま油……大さじ1・しょうゆ……小さじ1・水……大さじ2

作り方

(1)なすをフライパンに並べる
なすは水けを拭いて薄力粉少々をまぶし、フライパンいっぱいに皮目が見えるように横にして並べ入れる。

(2)豚肉、青じそ、チーズをはさむ

豚肉に塩、こしょうをふり、薄力粉少々をまぶす。(1)のなすの間に豚肉をはさみ、青じそ、チーズもまんべんなくはさみ込む。

(3)蒸し焼きにする
[A]を混ぜ合わせて(2)の上に回しかけ、ふたをして強めの中火にかける。蒸気が上がったら弱火にし、10分ほど蒸し焼きにする。

<教えてくれた人>
堤人美さん
料理研究家。いつもの材料を使って、作り方もシンプルでありながら、センスの光るレシピが大好評。

お料理を始める前に
●なすとトマトは、へたを取って使います。

参照:『サンキュ!』2020年7月号「なす・トマト×チーズの悶絶おかず」より。掲載している情報は2020年5月現在のものです。調理/堤人美 撮影/木村拓(東京料理写真) 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND