バタートースト

【管理栄養士監修】「トースト」は太りやすい?気になるカロリーと炭水化物量まとめ

2021/11/09

この記事では「トースト」のカロリーについて解説していきます。また、ダイエット中などカロリーがとくに気になるときに取り入れたい調理法や、食べ方などについてもご紹介します。
なお、文中のカロリー値は文末に載せた参考データを元にしています(一部、参考データを元に独自計算をしている場合もあります)。

管理栄養士、食生活アドバイザー。一女のママで出張料理、料理教室、講演、栄養相談も手掛けるほか、ライターとして...

>>>管理栄養士 ゆかりの記事をもっと見る

トーストを食べると太りやすい?

石皿とトーストのサラダ
sakai000/gettyimages

毎朝の朝食は焼きたてのトーストというかたも多いのではないでしょうか。

パンなどの洋食よりも、ご飯とみそ汁といった和食の方がヘルシーなイメージがありますが、カロリーだけを比較するとご飯1膳(160g)よりも6枚切りの食パン1枚(60g)の方が低カロリーです。

とはいえトーストはそのまま食べずに、バターを塗ったりチーズを乗せたりする食べ方が一般的でしょう。トーストの種類ごとにカロリーがどれくらい変わるのかを把握することが重要です。

トースト1枚あたりのカロリー

ハニーバタートースト
Promo_Link/gettyimages

トーストといっても、ただ食パンを焼いたものに限らずさまざまな種類のものがあります。ここではトーストの種類別にカロリーを見ていきます。

食パンは切り方によって1枚の分量が異なります。この記事での食パン1枚は、6枚切り1枚で計算しています。参考に、切り方による食パンのカロリーの違いを確認しておきましょう。

●5枚切り1枚(72g):190kcal
●6枚切り1枚(60g):158kcal
●8枚切り1枚(45g):119kcal

バターなどをつけず、シンプルに食パンを焼いただけのトーストのカロリーは食パンのカロリーと同様と考えていいでしょう。

バタートーストのカロリー

バター10gを塗ったトースト1枚(70g)のカロリーは233kcalです。

バターは脂質が多く、10gでも75kcalと高カロリーな食材です。バターでなはくマーガリンを塗ったトーストはどうでしょうか。10gのマーガリンは76kcalなので、バターと1kcalしか変わりません。総カロリーに占める3大栄養素の割合もほとんど同じなので、栄養面ではどちらを塗っても変わりないといえるでしょう。

ピザトーストのカロリー

ピザトーストは、食パンにバターやトマトソースを塗り、その上にチーズやこまかく切ったソーセージ、ピーマンやたまねぎなどの野菜をのせて焼いたものです。ピザトースト1枚(121.5g)のカロリーは、300kcalです。

バターやチーズの脂質が多いため、シンプルな食パン1枚の約2倍のカロリーになっています。

フレンチトースト1枚あたりのカロリー

フレンチトーストは、牛乳や砂糖などを混ぜた卵液に食パンを浸し、バターを溶かしたフライパンで焼いてつくります。フレンチトースト1枚(152g)のカロリーは298kcalです。

卵や牛乳、砂糖、バターなどが含まれる分、ピザトーストと同じくらいカロリーの高い料理といえるでしょう。

トーストの炭水化物量は?

バターとジャムの朝のトースト。トップビュー、コピースペース。
AnastasiaNurullina/gettyimages

炭水化物は糖質と食物繊維に大別されます。食パン(6枚切り1枚)の炭水化物は28.02g、そのうち糖質が26.64g含まれています。シンプルに焼き上げただけのトーストであれば、炭水化物も糖質量も食パンと同じと考えてよいでしょう。

糖質は大事な栄養素ですが過剰に摂取した場合、エネルギーとして消費されなかった糖質は体脂肪として体内に蓄積されてしまう可能性があります。

ほかのトーストと、ご飯1膳の炭水化物と糖質量も見てみましょう。

●バタートースト:28.04g(26.66g)
●ピザトースト:30.58g(28.71g)
●フレンチトースト:38.46g(37.08g)
●ご飯1膳:59.36g(58.88g)
※括弧内は糖質量

いずれのトーストも1枚ではご飯よりも低糖質といえますが、2枚食べると逆転してしまうものもあるので注意が必要です。

トーストを食べる際のポイント

ピザ トースト
deeepblue/gettyimages

ここからはカロリーの気になるかた向けに、トーストを食べる際のポイントを紹介していきます。ダイエット中などにトーストを食べたくなった際の参考にしてください。

野菜といっしょに食べる

食事の最初に糖質の多い食べ物を食べると、血糖値が急激に上がりやすくなります。すると、血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが過剰に分泌されてしまいます。インスリンは血中の糖を脂肪に変えて、体に蓄えるはたらきがあるため、太りやすくなる可能性があります。

野菜に含まれる食物繊維は整腸効果だけでなく、糖質の吸収を抑えるはたらきがあります。そのため、余った糖質が体脂肪として蓄えられるのを減らすことも期待できます。トーストを食べる際には、野菜もいっしょに食べるよう心がけましょう。先に野菜を食べることで、より効果が期待できます。野菜はサラダ以外にも、ソテーやスープなどを合わせるのもおすすめです。

薄切りの食パンを選ぶ

スーパーの食パンの売り場には、たくさんの種類が並んでいます。切り方を見ても4枚切り、6枚切り、8枚切り、10枚切りなどさまざまです。

今回は6枚切りの食パンを紹介しましたが、これよりも薄い8枚切りや10枚切りのものを選ぶと、1枚あたりの量が減るのでカロリーや糖質量が抑えられます。

薄切りのパンでは満足感がないというかたでも、噛みごたえのある野菜を多く食べたり、スープなどの水分を多めにとったりすると、満腹中枢が刺激されておなかが満たされるでしょう。

バターを使いすぎない

バターをたっぷりと塗ったトーストは、香りとコクがあって食欲をそそられますが、その分カロリーも高くなりやすいでしょう。

日常的にバターを使うと、どんどん濃い味を求めてしまう傾向があり、使わずにいられなくなったり使う量が増えていく可能性があります。もともと食塩が含まれている上に、食パンによっては材料にマーガリンやファストスプレッドなどの油脂が使われているので、多くのバターを使わなくてもおいしさは感じられるでしょう。

バターの使いすぎには注意が必要です。

トーストを食べるなら量に注意!ほどほどに楽しもう

スライスのトースト
SasaJo/gettyimages

トーストは手軽でおいしく、サクサクと食べられるのでいそがしい朝にぴったりのメニューです。ですがサクサクと食べられてしまうため、トーストばかり食べすぎてしまうと肥満の原因になる可能性があります。

トーストを食べる際には量や食べ方に気をつけて、ほどほどに楽しみましょう。

■記事監修・・・

管理栄養士・ゆかりさん

管理栄養士、食生活アドバイザー。4歳女児のママで出張料理、料理教室、講演、栄養相談も手掛けるほか、ライターとしても活動。

※参考にしたサイト

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND