『サンキュ!』2021年2月号の「大根白菜がっつりおかず」より豚バラ大根めんつゆ炒めをご紹介します。

材料(4人分)
大根…1/3本
青梗菜…1株
豚バラ薄切り肉…300g
ごま油…大1
めんつゆ…大2
塩、こしょう各少々
作り方
■調理時間:10分
(1)下ごしらえをする
大根1/3本は厚さ5mmのいちょう切りにし、耐熱皿に入れてラップを掛け、電子レンジで3分30秒、透き通るまで加熱する。青梗菜1株は長さ3~4cmに切る。豚バラ薄切り肉300gは幅4cmに切り、塩、こしょう各少々をふる。
(2)炒める
フライパンにごま油大1を中火で熱し、豚肉を炒め、色が変わったら大根、青梗菜の軸を炒め合わせる。野菜がしんなりしたら、めんつゆ大2を加え、青梗菜の葉を加え、炒め合わせる。
<教えてくれた人>
料理家 ぐっち夫婦
ふたりで料理レシピを提案。オンライン料理教室やライブ配信も好評でInstagramのフォロワー69.8万人(20年11月時点)超え。
料理を始める前に
●レシピはすべて4人分です。
●大1=大さじ1、小1=小さじ1です。
●今回使用した大根は1本1~1.2kgです。
●大根は皮をむいて使います。
●めんつゆは、3倍濃縮タイプを使用しています。
●電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。ラップはふんわりと掛けてください。
●電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体がちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
参照:『サンキュ!』2021年2月号「大根白菜がっつりおかず」より。掲載している情報は2020年12月現在のものです。調理/ぐっち夫婦 撮影/木村 拓(東京料理写真) 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!