『サンキュ!』2021年5月号の「別冊:材料2つで炒め物」より豚ひき肉ときゅうりの炒めものをご紹介します。

材料(4人分)
豚ひき肉…300g(下味をつけて炒めておく)
きゅうり…5本(500g)(縦半分に切り、斜めに幅1cmに切る)
[甘酢しょうゆ味]
酢…大さじ3・しょうゆ、砂糖…各大さじ1 1/2
作り方
(1)豚ひき肉に下味をつける
豚ひき肉 約300g +下味(酒、片栗粉、サラダ油…各小さじ2、塩…少々)
豚ひき肉の水けを拭き、下味の材料をもみ込む。ひき肉は、菜箸で混ぜる。
(2)豚ひき肉を炒めて取り出す
フッ素樹脂加工のフライパンを強めの中火で熱して、油はひかずに豚ひき肉を火が通るまで炒め、盛りつける器にいったん取り出す。ひき肉は大きなそぼろ状になるように炒める。
(3)野菜を炒める
フライパンをペーパータオルで拭き、炒める用の油脂を熱して野菜を炒める。蒸し炒めにするときはふたをする。
(4)豚ひき肉を戻して調味する
豚ひき肉戻し入れて調味料などを加え、炒め合わせる。
【MEMO】
■ 野菜を炒める用のごま油大さじ1を強火で熱する。
■ きゅうりを3分ほど炒めたら、取り出しておいたひき肉、調味料を加えて炒め合わせる。
豚ひき肉を豚こま切れ肉にしてもgood!
<教えてくれた人>
小林まさみさん
料理研究家。白めしがわしわし進む、手軽な家庭料理が大人気。味を想像するだけでよだれが出そうなたくさんの炒めものに、Thank you!
参照:『サンキュ!』2021年5月号「別冊:材料2つで炒め物」より。掲載している情報は2021年3月現在のものです。撮影/木村拓(東京料理写真) 取材・文/渡辺ゆき 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!