「常温ストックを常備」「3回分作る」船のコックの知恵

2023/08/27

時間も手間も最小限に!元海上保安官、船のコックをしていたママの料理とは?◯◯するだけ&包丁なし、火なしの料理術など、ムダをなくして時短を成功させる5つの知恵を教えてもらいました。

<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー 川﨑みささん(広島県 38歳)
夫(38歳)、長女(10歳)、長男(5歳)の4人家族。結婚13年目。住まいは築35年超の3LDK社宅。12年間勤務した海上保安庁を4年前に退職。船舶料理士、整理収納アドバイザー1級の資格を持つ。インスタは@chokin.misa

船舶料理士の国家資格を持っています

時間も手間も最小限に!船のコックの料理の知恵

出航すると約1カ月間食料の補給なし、調理中に緊急呼び出しあり、シケのときは包丁が使えないといった、厳しい条件下で習得した料理の知恵をフル動員して、時短に成功☆

menu
●豚プルコギ ●きゅうりのもずくあえ
●切り干し大根とわかめのみそ汁

1 食材はカラフルに買うと自然と栄養バランスが取れる

巡視船のコックに就任したとき最初に教わったのが、野菜はカラフルに買うと栄養バランスがよくなること。「ややこしいことは考えずに、とにかく買い物カゴの中がカラフルになればいいんです」。

2 買い物に行けない日のために常温ストックを常備する

船上では生鮮食材の保存に限界があるので、常温で長期保存できる物を用意。「今も常温ストックは欠かしません。忙しかったり、体調が悪くて買い物に行けない日が続いたときに便利ですよ」。

ストックリスト

大豆ドライパック
ひじきドライパック
もち
もずくスープ(フリーズドライ)
コーン缶
乾燥わかめ
切り干し大根
塩昆布
五目ちらしの素
魚肉ソーセージ
なめ茸

3 〇〇するだけで済む食材を買っておく

「〇〇するだけ」のひと手間で副菜になる食材をストック。「メインのおかずは決まっても、副菜が思いつかなくて悩んでいる時間がもったいないし、気力も体力も時間もないときに助かります」。

■洗う&解凍するだけ(ミニトマトや冷凍枝豆など)

冷凍枝豆 ミニトマト

■器に盛るだけ(小分け豆腐やもずくなど)

小分け豆腐 もずく

■トースターで焼くだけ(厚揚げなど)

厚揚げ

4 包丁なし火なしの料理術を覚えておく

海が荒れて船が揺れているときでも、食事の準備をするのが船のコックの仕事。「海保時代、常温保存食材を活用しつつ、包丁や火を使わないで作れるおかずをいろいろ覚えました。洗い物も少なくてラク」。

■切り干し大根のツナあえ

水でもどしてはさみで切る

・切り干し大根+ツナ缶
水でもどしてキッチンばさみでカットした切り干し大根に、汁ごとのツナ缶、ポン酢しょうゆを混ぜる。

《保存容器をボウル代わりにしてそのまましまう!》

ボウルを使わずに、保存容器に材料を直接入れて調理。ガラス製なら見た目がいいから、このまま食卓に出しても〇。残ったらフタをして冷蔵庫へ。

■切り干し大根ごはん

お米と一緒に炊く

・切り干し大根+五目ちらしの素
米2合、切り干し大根10g(水で戻さない)を2合分の水で炊く。炊飯後、五目ちらしの素を混ぜる。

■きゅうりのもずくあえ

スープの素で味をつける

・きゅうり+もずくスープの素
ポリ袋にせん切りきゅうりとフリーズドライのスープの素をIN。きゅうりの水分でスープの素が溶けます。味つけ不要でラク。

《ポリ袋で作れば洗い物も出ない》

ポリ袋の中でスライサーを使ってきゅうりをせん切りに。もずくスープの素を加えて袋をモミモミ。まな板やボウルを洗う手間と時間をカット☆

5 1度の作業で3回分作ると効率がいい

1回分作るのも、3回分作るのも手間は同じ。先取りのまとめ家事で時間と手間をムダにしません。

■3回分のプルコギ肉

2つは冷凍しておく

1kgの豚こま肉で3回分のプルコギをいっぺんに作ります。「1つはその日の夕飯、2つは冷凍。冷凍すると味がしみ込んでおいしくなります」。

1kgの肉

■3日分のカット野菜

野菜はまとめてカットして1回分ずつに分けて保存。みそ汁、ラーメン、炒め物の具に重宝。「カットしておけば夫でも作れます」。

ダイソーの保存袋で長持ち

航海士の夫の家事分担は月1のハンバーグ20個作り置きと決めた!

不規則勤務であてにできない夫。
「以前は何の家事をどのタイミングでやればいいのかわからず、夫婦仲もぎくしゃく……。これなら休日に自分のペースでできるし、役割が明確だとやる気も出ます。家事があまりできていないという罪悪感も減りました」と夫。「1つでもいいから夫の担当を決めると、『私ばっかり』と夫を責める気持ちがなくなって、ワンオペの日の寂しさも紛れます」と川﨑さん。

ミートソース キーマカレー はさみ揚げの具などに応用できて最高に便利!

参照:『サンキュ!』2023年9月号「#時間がない!をなんとかする方法89」より。掲載している情報は2023年7月現在のものです。撮影/林ひろし 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND