業務スーパー殻付きムール貝は神商品

【業務スーパー】絶対買って!レンジでムール貝?簡単調理ができる便利な神商品

2025/02/17

業務スーパーには大容量、コスパのいい商品、珍しい商品、輸入商品など多くの商品が並んでいます。

毎週業務スーパーに通うマニアさくのんさんが出会って感動した、便利で高コスパの冷凍商品を教えてもらいました。

コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦で元スタバ店員のスタバマニア。家計管理術や...

>>>さくのんの記事をもっと見る

「殻付きムール貝」

業務スーパー殻付きムール貝

冷凍の魚が陳列されているコーナーに「殻付きムール貝」があります。チリからの輸入商品で、500gたっぷりと袋パンパンにムール貝が入っています。なかなかスーパーでは見かけない食材ですが、殻が黒く、大きいのが特徴で中の貝も立派なので料理を豪華に華やかにしてくれます。

食べる際は、パックの表面に殻を割らないように気をつけながら、フォークなどで空気穴をつくります。電子レンジ500Wで約8分半加熱して貝を開きます。袋から取り出して、そのまま食べてみると身はふっくら、貝の旨味があって驚くほどおいしいです。

価格:321円(500g)
カロリー:70kcal(100g当たり)

出典:Amazon

アレンジ自在

アレンジ自在

原材料を見てみると、ムール貝のみなのですが、そのまま食べても貝と磯の旨味があるのでおいしいです。時間がない日でもぱぱっとほったらかしでつくれます。500gとかなり大容量なのでパスタ、パエリア、ワイン蒸しなどアレンジがおすすめです。

ムール貝とトマトのパスタ

ムール貝とトマトのパスタ

オリーブオイルでニンニクを炒め、玉ねぎとしめじを加えて炒め、トマト缶、コンソメと塩を少々入れて味を調えます。ゆでたパスタを加え全体に味をなじませ、最後に、レンジで殻を開かせたムール貝を加えて完成です。

ムール貝はトマトとの相性がよく、貝が立派なのでお店で食べるようなパスタができあがります。レンジで加熱した際に出る貝の汁もいっしょに入れるとより貝の旨味を楽しめます。

感動的なコスパ

殻を含め500gなので、家族4人で1食分、321円、それでも安いと思って購入したのですが、パスタ5人分、さらにそのままおつまみとして1回分、合計2回分楽しめる量でした。この大容量で321円は買って損は有りません。

貝は砂抜きが大変で、砂抜きを失敗するとじゃりっとして、そこが貝のマイナスイメージなのですが、この「殻付きムール貝」は砂抜きの必要もなく、しっかり砂抜きもされていて安心です。電子レンジで調理ができて、アレンジも楽しめる「殻付きムール貝」、ぜひ業務スーパーをチェックしてみてください。

■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部

※電子レンジの加熱時間は、500Wの場合の目安です。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND