業務スーパーには大容量、冷凍食品、輸入商品など数多くの商品が販売されていて、海外の料理も気軽に楽しめます。
餃子や中華まんなど中華料理も充実しているのですが、業務スーパーに毎週通うマニアさくのんさんに、寒い日に食べたい点心を教えてもらいました。

豆沙包(ドウサーバォ)
業務スーパーは、中国料理のコーナーが充実していて肉まんやあんまんが数種類販売されています。今回ご紹介する点心、そもそも点心とは中国語で「軽食」や「間食」という意味で小籠包や肉まん、あんまん、胡麻団子などさまざまな料理のことを指します。
豆沙包はドウサーバォと読み、あんまんのことです。桃色の袋に入った豆沙包は手のひらサイズの、通常より一回り小さいサイズのあんまんが6個(480g)入っています。
価格:429円
カロリー:206kcal
やさしい甘さ
蒸し器で調理する場合、凍ったままの商品を沸騰した蒸し器に入れ、約15分蒸します。ふっくら仕上がります。電子レンジで調理する場合、凍ったままの商品を軽く水にくぐらせ、ラップをかけて1個当たり約3分(500W)加熱して食べられます。
この豆沙包は中のあんこの甘さが控えめですがぎっしり、仕込み時で40%も含まれています。また、甘さ控えめなので、おやつなどの間食だけでなく食事といっしょに違和感なく食べられます。
胡椒餅
横浜中華街で人気の行列のお店「大府井(ワンフーチン)」の商品が数種類販売されていて、寒い日に食べたくなるのが胡椒餅です。五香粉の香りとゴロゴロと入っているお肉が特徴的な胡椒餅は、表面にたくさんゴマがまぶされていて、商品名に「胡椒」と入っているとおり、具にピリッと胡椒を感じますが、辛い人でも食べられるような加減になっています。
食べるときは、パッケージのまま解凍し、袋の少し切り目を入れて、袋のまま600Wで1分加熱します。さらに、オーブンとスターで3~4分加熱して表面をカリっとさせて食べるのがおすすめです。解凍後は3日以内の賞味期限になりますが、冷凍庫では約10カ月の賞味期限があります。
五香粉の香りは中国料理独特のスパイスの香りがしますが、ほかにも生姜やネギが入っており、身体が温まりそうです。
価格:279円
カロリー:351kcal
寒い日に温まる点心
豆沙包も、胡椒餅も、電子レンジ調理で気軽につくれるのに、本格的で、熱々のあんまん、肉まんで温まります。
気になるかたは、業務スーパーをぜひチェックしてみてください。
■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。