出費激増の年末年始、節約の達人はどう乗り切った!?
2023/01/15
何かとイベントごとが多くお財布の紐もゆるみがち、出費が増える年末年始。どのようにすごしましたか?
夫、妻、3歳の娘の3人暮らしで、月5万円を貯金しているライターの原こさんに、出費激増の年末年始をどう乗り切ったか教えてもらいました。
事前に献立を立て、まとめ買いをしておく
家族ででかけて帰宅すると、疲れもあってついつい今日は外食かテイクアウトしようかとなりがち。
そんなときに、事前に献立が立てられており食材も家にそろっていたら、今から何をつくろうか考えてお買い物に行くよりも、自炊のハードルがぐっと下がりませんか?
お出かけ前に肉や魚を解凍したり、野菜だけ切っておけば、食材もムダにしたらもったいないし…という気持ちにもなりますよね。
また、このときの献立は「簡単につくれるもの」がおすすめです。
外食やテイクアウトを楽しむこともいいですが、毎回だと出費がかさんでしまうため、事前準備で上手に防げるといいですね。
事前に計画を立ててメリハリをつける
年末年始といえば、親戚や友人と会っておいしいものを食べる機会も増えるもの。ふだんと違う特別感のある生活が続くと、その特別感に流されがちです。
そこで、この日は外食やテイクアウト、この日はふだんどおりの食事にするなど、事前に計画を立てておき、生活にメリハリをつけるのがおすすめです。
ポイントは事前に計画を立てるということ。
お出かけして疲れて帰ってくるであろう日や、外食の予定がある日は事前にわかっているわけですから、ふだんどおりにすごす日もあらかじめ決められるわけです。
なんとなくすごしていると、つい楽な方に流されてしまうので要注意!
家族に流されずに自分のペースを保つこと
夫から「ねえ、今日お寿司食べたくない?」と誘惑されたり、子どもからファーストフードをねだられて、今日くらいなら…と許してしまうことってありませんか?
ついつい誘惑に負けてしまいそうになりますが、事前に外食デーを決めていれば、「明日外食デーの予定だから明日にしよう!」と、家族も自分も納得させることができます。
また、よくあるのが家族全員休みだからと、家族そろってスーパーへ行くこと。
これおいしそう~!と言いながら買う予定のない商品を、家族がどんどんカゴに入れてお会計の金額にびっくり!?なんて経験をされているかたも多いのではないでしょうか。
だからって、あれもダメ、これもダメって言うのは、気が引けますよね。
わが家の場合もそうなるのがわかり切っているので、割り切ってスーパーはひとりで行くと決めています。
家族の要望を取り入れることも大切ですが、自分のペースを保つことも同じくらい大切だと思っています。
無理は禁物!楽しくすごそう
事前に計画を立てることでムダな出費を抑えることができたら何よりですが、約1週間のお休み期間に1日くらい予定と違う日があっても大丈夫!くらい楽観的にいられると、ストレスもなくすごせるでしょう。
■執筆/原こさん
夫、妻、幼児食だけど大人並みによく食べる2歳の娘の3人暮らしで、月の食費は2万円でやりくり。家事は好きだけど苦手、おいしいものが好き。目標は節約しながら心も身体も満たす毎日を。インスタグラムはkoma_ctrs。
編集/サンキュ!編集部