貯めてる人『カード類は最小限』貯まらない人『レシートやクーポン券もたんまり!』

2024/01/08

年100万円貯めてる人の財布とスマホって?財布をのぞいてみると、お金使いのクセが一目でわかります。また、家計に関連するアプリが増えている今、スマホの使い方も要チェックです!

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

延べ300件以上取材してきた編集スタッフM原が見た!

スマートフォンとぼかしの背景を使用して
bee32/gettyimages

こんなに違った!貯めてる人VS貯まらない人

「貯め上手な人たちの共通点は、財布やスマホをキレイに整えているということ!お金や物使いのクセが家計管理にも表れているなと感じます」(編集M原/以下のコメント・同)。

意外とまだ長財布が主流!貯めてる人

財布の表も中もキレイ!レシートはためない!

貯めている人の約4割※は長財布を活用。「貯め達人は、買い物後すぐにレシートを見て家計簿をつけているので、ため込むことはありません。現金もその都度使う予算分しか入れないので型崩れもなし!」。
※サンキュ!モニターアンケートより(23年8月実施n=250人)

カード類は最小限だけ

「月1回下ろす金額設定や、買い物で使うカードは1枚だけなどのルールを決めている人が多いと思います」。財布に入れるカード類も最小限なので、自然と使いすぎセーブにつながっています。

アプリはグループ別にスッキリ整理。家計簿アプリの利用率が高い

「貯め達人は、情報を整えて管理するのが上手!」。スマホアプリは、利用目的に合わせてグループ分けし、TOP画面にはよく使うアプリだけ並べてスッキリ。家計簿アプリを導入している人も多く、効率的に家計管理をしています。

キャッシュレス決済が増え、ミニ財布派も急増!

バーコード決済やポイント払いなど、現金以外の支払い方法が拡大し、持ち歩く現金も少なめに。コンパクトな三つ折りや薄手の財布に切り替えている人が増えてきています。小さいバッグにも収まりやすいのもメリット。

財布の中はグチャグチャ~貯まらない人

型崩れして、ヨレヨレ……

財布の形状はさまざまですが、詰め込みすぎてメタボ状態になりがち。「貯まらない人ほど“お得”というワードに弱いので、たまにしか行かない店のポイントカードも常に持ち歩いていることが多いですね」。

カード類がギッシリ!レシートやクーポン券もたんまり!

「レシートは一応受け取るけど、財布に入れっ放し。パンパンになったら捨てるという人が多いよう」。全体的に財布の中身を把握できていないので、クーポン券などを保管していても、期限切れになって結局お得を逃してしまうことに……。

アプリの配置はルールなし。未読の通知はそのまま放置

「貯め下手な人は、何でも後回しにしがちな傾向があります」。スマホのアプリは整理されておらず、必要なアプリがすぐに見つからないことも。未読のマークが大量にたまっていても、整理するのが面倒なので長期間スルー!

参照:『サンキュ!』2024年1月号「年100万円貯めてる人の財布とスマホのぞいてみた!」より。掲載している情報は2023年11月現在のものです。撮影/奥村亮介(STUDIO BANBAN) 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND