クレジット決済やネットショッピングが主流の昨今。ポイントを利用してお得に買いものをする、「ポイ活」が人気を集めています。そこで今回は、ポイ活をお得に楽しんでいる人たちの、ポイ活節約術をご紹介します!
暮らしに役立つアイデアが集まるサンキュ!インスタグラムコミュニティ「39grammer」から「公式39grammer」に認定されたインスタグラマーさんの投稿をご紹介します。

アプリポイントでメーカーブランド品を無料でゲット!
フリマアプリ・メルカリで、ポイントを貯めているmegum.nakanoさん。ある日の買いものでは、貯めたポイントを活用して、1,600円で出品されていたアディダスの新品靴下を0円で購入したそうです。不用品も処分できて、ポイントも貯められるのお得ですよね。
貯めたポイントをTポイントに交換してウェル活(ウエル活)!
_ru_ru_mさんは、ポイントサイトで貯めたポイントをTポイントに交換し、ウエルシアの買いものに活用したそうです。この日は、Tポイント200ポイント以上を利用すると1.5倍のお買いものができるお客様感謝デーだったので、お会計が33%OFFとさらにお安く!7,799円分の日用品を、5,199円分のポイントでお得にゲットできました。
ウェル活で2万5,132円分の食料品を大量ゲット!
hoshi6151さんも貯めたTポイントで、食料品をウエルシアでまとめ買いしました。クーポンや商品購入代金がポイント還元されるサイトやアプリを併用することで、さらにお得度アップ。2万5,132円分の商品を1万6,755ポイントでゲットして、8,378円も節約できたそうです。
外食もポイントサイト利用やポイント支払いでお得に!
hoshi6151さんはさらに、ポイ活で外食費も節約しています。ポイントサイトを利用することでポイント還元が受けられるので、お得に外食できるんだとか。割引が受けられない飲食店に行くときは、ポイントをチャージしたポレットカードを活用。貯めたポイントでの支払いなので、家計に響くこともないそうですよ。
子ども用のアウターもポイント支払いで無料に!
貯めたdポイントをdプリペイドカードにチャージして、買いものに活用しているririmamachan_pさん。この日西松屋で購入した2点2,994円の子ども用アウターも、dプリペイドカード支払いで無料になったそうです。結構な出費になる子ども服も、家計ダメージゼロでゲットできるのはうれしいですね。
最近は買いものでだけでなく、会員登録やアンケート回答でもポイントを貯められるので、すき間時間にポイ活ができるのはいいですよね。今までポイ活にふみ切れなかった人も、ポイ活でお得に節約&貯蓄をしてみてはいかがでしょうか?
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ポイントの獲得には条件があります。詳細は各社のホームページなどをご確認ください。
※ご紹介しているアプリの情報は個人的見解です。
※記事中の商品は、表記がない限り消費税抜きです。