便秘 美容 健康 腸活

美容と健康の敵!じつはお悩みが多い「秋の便秘」を簡単手軽に解消する方法って?

2023/09/18

今年の夏、便秘の原因として「大腸の砂漠化」という言葉がメディアで取り上げられて話題になりました。じつは、徐々に外気が乾燥してくる秋は、便秘のお悩みが増える時期。快便のためのケアが大切な時期だそうです。

今回は、秋に押さえておきたい便秘ケアになるお料理のトッピングの選び方を、看護師・薬膳師としての知識を活かした記事を得意とするライターの薬膳ナースけいこさんに教えてもらいました。

看護師・薬膳師・などの資格をもつ。知って活用、暮らしに溶け込む健康づくりをモットーに東洋医学のセルフケアの知...

>>>薬膳ナースけいこの記事をもっと見る

なぜ、秋に便秘がおきやすいの?

便秘 腸活 薬膳

秋に便秘がおきやすい理由はおもに2つです。

・腸の乾燥
・腸の動きが弱くなりやすい

夏は汗などで水分が奪われやすく、腸に届く水分が少ないのはイメージしやすいですよね。秋は、外気が乾燥してくる季節。この外気の乾燥も腸の乾燥を招く原因になります。

ちなみに、腸が乾燥しているかたの便の特徴は「硬い」「長い便ではなく、小さなコロコロ便」です。

また、秋は寒暖差に順応するために自律神経がオーバーワークになりがちです。自律神経のバランスが乱れやすい秋は腸の動きが弱くなりがちです。

腸を潤すお手軽トッピング

料理 調理 薬膳

乾燥した腸を潤すときに薬膳でよく活用する食材は、

・ごま
・クルミなどナッツ類
・松の実
・はちみつ
・ココナツオイル

などです。

どれも、サラダや料理のトッピングに毎日手軽に使えるものばかりですよね。

ごま、ナッツ、松の実は吸収をよくして効果を上げるために、砕いたり、すりつぶして活用するのがオススメです。

基本的な腸活も大事

腸活 発酵食品

「乳製品」「発酵食品」「食物繊維の多い食品」など、腸活にいいものはたくさんあります。情報が多くて迷ってしまうほどです。そんななかでも、自分に合った腸活食材を見つけておけば、便秘に悩むことが減ります。

季節が変われば外気の影響を受けるのは避けられません。

自分に合った腸活食材プラス季節のトラブルを防ぐ食材を組み合わせれば、年間をとおして便秘に悩まない生活を送れますよね。

また、秋の便秘の原因のなかに自律神経のバランスがくずれて腸の動きが弱くなることもあります。外気の影響以外で自律神経のバランスがくずれるおもな原因は、ストレスや睡眠、休息の不足です。

毎日、小さなことでもいいので、心と体をいたわるセルフケアが継続できるといいですね。

食欲の秋、芸術の秋、運動の秋、秋は楽しみが多い季節です。心も体もスッキリ整えて楽しみましょう。



■執筆/薬膳ナースけいこ…薬膳師/看護師/経絡ヨガ指導者/薬膳茶エバンジェリスト。知って活用、暮らしに溶け込む健康づくりをテーマに情報を発信中 Instagramは@keiko89zen

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND