揚げだまがとろりと煮えた食感にハマる!豆腐と揚げだまの卵とじ丼
2020/05/16
『サンキュ!』2020年5月号の「サンキュ!殿堂入りおかず」より豆腐と揚げだまの卵とじ丼をご紹介します。
材料(4人分)と作り方
(1)フライパンに、だし汁1カップ、しょうゆ大さじ3 1/2 、酒、みりん各大さじ2、砂糖小さじ2、縦半分、横に幅5mmに切った玉ねぎ1/2個分を入れて中火で加熱する。煮立ったら、水けを軽くきった絹ごし豆腐1丁をスプーンですくい入れて、2~3分煮る。筋を取り、斜め半分に切ったきぬさや12枚を入れて強火にする。
(2)卵4個を溶きほぐして(1)に回し入れ、揚げだま30gを加え、ふたをして弱火で1分煮る。器に盛った温かいご飯茶碗4杯分に等分にのせる。
※分量表記について
大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
参照:『サンキュ!』2020年5月号「サンキュ!殿堂入りおかず」より。掲載している情報は2020年3月現在のものです。編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!