夕食づくりが本当にやばい!そんな日にできるゆるワザ7つ!

2022/06/16

今日もやることいっぱいでヘトヘト。家族においしいごはんを食べさせてあげたいけど、「今夜の夕食作りから逃れたい……」と思うこと、ありませんか?そんな日は「ゆる~くできる料理」で乗り切りましょう。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

1 みそ汁は 「汁だけ」 作り置く

おかずが少なくても、バランスが悪くても、みそ汁があれば「満たされた食卓」に早変わり。いわばみそ汁は、食卓の「免罪符」です。具なしの汁を多めに作ると、2~3日使い回せてラク。加熱いらずの具をお椀に入れて、汁を注げば即完成♪

おすすめ具材1「あおさ」

実は便利な具No. 1。少量でもたっぷりだしが出て、本格的な味に。もどし時間がほぼいらないから乾物なのに〝秒〞で完成。

おすすめ具材2「のりチーズ」

ちぎったのりとピザ用チーズの和洋折衷のコラボは、どんなおかずとも相性◎。とろ~りチーズがやみつきになります。

おすすめ具材3「バターコーン」

北海道のみそラーメンをマネした、子どもウケ抜群の組み合わせ。乾燥わかめを加えると、ますますラーメンスープ風になります。

2 総菜は「天ぷら」か「から揚げ」を買おう

本当にピンチのときは、遠慮なくお総菜に頼りましょう。「天ぷら」か「から揚げ」と決めておけば、選ぶ気力がない日もラク。温め方や食べ方をほんの少し工夫するだけで、市販の味が簡単にランクup!

天ぷら

天ぷらはペーパータオルにのせて余分な油をオフ。温め方はフライパンで「弱火で片面5分ずつ」。サクサク食感に♪

から揚げ

そのまま出すと「量がたりない」と暴動が起きそうな数のから揚げは、お茶漬けに。料亭のまかない風の味で、めちゃうまです。高菜などの漬けものをのせると、より本格的。

3 カレーすら作れない日は「ボンカレー」が神

やる気が出なくても作れるカレーすらもおっくうな日は、「ボンカレー」頼み。ご飯と混ぜてフライパンで蒸し焼きにすれば、カレーパエリヤ風に。チーズをたっぷりのせると、とろとろで絶品です♪

※商品のパッケージは当時のものです

4 肉は味つけなしで焼くだけ

肉は味つけをせず、にんにくで香りづけした油で焼くだけ。食べるときに、ごま油と塩をつけると激うまです。肉の3倍量のレタスで巻けば、サラダ代わりにもなるので、副菜もいりません。

5 刺し身をトマトときのこで煮るだけ

骨を取るのが面倒な魚は、刺し身をさくでドンと買います。野菜と煮れば、ボリュームもup。鍋にキャベツ、きのこ、トマト、鮭を入れてオリーブ油をかけ、コンソメと水少々、酒(具がかぶるくらい入れる)で煮るとアクアパッツァ風に。

6 「ホイル焼き」を ドカンと作る

ほったらかし調理がラクちんなホイル焼きは、包む作業が面倒なので、家族分をいちどにドカンと作ります!フライパンに、十字形になるようホイルを2枚敷くだけ。

7 ホットプレートで何でも焼く

献立が思いつかない日は、冷蔵庫にある食材を何でもホットプレートで焼きます。食材は、先に塩、こしょう、オリーブ油をまぶしておくと味がなじみ、火の通りもスピーディーに。

料理は毎日のことだから、疲れたら頑張りすぎず、たまには力を抜くことも必要です。「今日はやばい……」と思ったら、ぜひ参考にしてみてください。

<教えてくれた人>
中田ぷうさん
フードジャーナリスト。編集者・ライターとしてもバリバリ働くかたわら、16 歳と7 歳の女の子の母として、毎日のごはん作りに奮闘中!

参照:『サンキュ!』6月号「献立即決5点セット 切り取りシート&ポスター」より。掲載している情報は19年4月現在のものです。撮影/中田ぷう 構成・文/ RIKA 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND