ミニマリストの財布の共通点とは!?主婦ミニマリストの愛用財布&気になる中身を拝見!
2020/04/24
不要なレシートやカードでパンパンに膨れた財布は、使いづらく所持金もあやふやになりがち。中身がすっきり整理され、お金をさっと取り出せる状態が理想ですよね。そこで、普段から少ない持ち物で暮らすミニマリストの主婦たちに、愛用する財布とその中身を見せてもらいました。使いやすい財布選びのポイントや整理術のヒントが見つかるかも!
- 必要な物だけがきちんと収まる!コンパクトな二つ折り財布
- 仕切りやカードポケットが多く機能性バツグンのショルダータイプ
- お札・小銭・カード、賢く収める実力派!三つ折り財布
- 余計な物が入る隙なし!中身も一目瞭然のミニマル財布
必要な物だけがきちんと収まる!コンパクトな二つ折り財布
持ち主: サンキュ!ブロガーjunkaさん
愛用の財布:土屋鞄 がま口ポケット財布
使用歴:2年
手のひらサイズでバッグの中でもかさばらないところがお気に入り。財布にいつも入れているカードは、身分証明書1枚、クレジットカード・ポイントカードなど10枚ほど。月に1回以上利用するお店のポイントカードは財布に入れますが、それ以外のカードは別口のカードケースに収納して持ち歩くそう。お店の利用頻度やポイント還元率などをふまえて、カードを持つメリットがないと判断したら作りません。もらったレシートはその日のうちに家計簿に記録し、処分するので財布の中はいつもきれい!
仕切りやカードポケットが多く機能性バツグンのショルダータイプ
持ち主: サンキュ!ブロガー海老原葉月さん
愛用の財布:SHOO・LA・RUE ショルダー付き長財布
使用歴:7カ月
ポシェットタイプなので身につけても両手が空き、子供と一緒にいても動き回りやすいところが気に入って購入。財布に入れているカードは、免許証1枚、保険証1枚、クレジットカード3枚、チャージ式カード2枚、ポイントカード3枚。週に一度、家計費の精算をするときに財布の中のレシートをすべて出すという海老原さん。ついでに財布の中身も整理するので、常にきれいな状態をキープしています。
お札・小銭・カード、賢く収める実力派!三つ折り財布
持ち主: サンキュ!ブロガーMIINAさん
愛用の財布:CLEDRAN 三つ折り財布
使用歴:4年
前の財布が古くなり、自分の誕生日プレゼントに購入したという革製の財布。手のひらサイズに折りたためる三つ折りタイプですが、開くと、お札入れはゆったりとしていて、カードポケットの中身も見やすい作りに。外側にがま口の小銭入れも付いていて、ちょっとした買い物にも便利です。入れているカードは、免許証・保険証各1枚、図書カード1枚、クレジットカード1枚、ポイントカード5枚の計9枚。家計簿はつけていないので、レシートは内容を確認したらすぐに処分。不要な物を溜め込まないように、いつも意識しながら使っているそうです。
余計な物が入る隙なし!中身も一目瞭然のミニマル財布
持ち主: サンキュ!ブロガー水江智美さん
愛用の財布:栃木レザー コンパクト財布
使用歴:1年半くらい
「もともとズボラな性格なので、大きい財布だと不要な物を溜め込んでしまうんです」と水江さん。選んだ財布は、必要最小限の物だけが入るコンパクトサイズ。L字型のファスナーは大きく開き、真ん中には小銭用ポケット、両サイドにはお札やカードなどが収納できます。カード類は、クレジットカード1枚、よく利用するお店のポイントカード4枚。お札は一枚ずつ折り、カード類は向きを揃えて収納するのが水江さんのルール。財布が小さいため、中身が見やすいように工夫しています。
中身すっきりシンプル&家計管理もしやすい長財布
持ち主: サンキュ!ブロガー近藤沙織さん
愛用の財布:クロエの長財布(メイン)、他2つ
使用歴:6年
お札・クレジットカードなどが入った長財布、小銭ケース、ポイントカードケースの3つを必要に応じて持ち歩く近藤さん。家で管理している一カ月分のやりくり費が入ったケースから、毎日、その日に使う金額だけを長財布に移しているので、常にだいたいの所持金を把握できます。長財布に入れているカードは、クレジットカード2枚、使用頻度の高いポイントカード・会員カードが5枚ほど。財布を賢く使い分けることでそれぞれの中身を減らし、お金の管理もしやすい仕組みに!
ミニマリストの財布の共通点
ミニマリストの主婦たちが選ぶ財布の種類はさまざま。しかし、ご自宅同様、お財布の中身はつねにスッキリでシンプルな状態をキープすること絶対的な共通点でした。丁寧な生活を送る人はお金使いも丁寧ということがよくわかります。
【ミニマリストのお財布の共通点】
・カードは本当に使うものしか入れない
・レシートを出す・捨てるタイミングを決めている
・財布そのものを大事に長く使う
必要な物だけがきちんと収められているミニマリストたちの財布。これなら、レジ前で焦ってカードを探す時間も省け、お金の出し入れがスムーズに行えそうです。「余計なカードを増やさない」、「レシートは定期的に処分する」など、独自のルールを決めておくと、財布が際限なくパンパンになることも避けられます。ミニマリストを目指していたら、まずは財布の中身を見直しすことから始めてみましょう。