【片付け】どこから始める?家全体を片付けたい人が初めにするべき3つのこと

2024/08/22

家全体がカオス!どこから片付けたらいいのかわからないという方はいらっしゃいませんか?じつは正しい手順で始めないといつまで経っても片付きません。

今回は整理収納アドバイザーとクリンネストの資格を活かし簡単な掃除法や家事テクなど、プロとしてのノウハウを発信する中里愛子さんに、家全体が散らかっている方が初めにするべき3つのことを教えてもらいました。

介護福祉士として働く中で、多くの人が片づけや掃除に悩んでいることを知り、家事代行会社に転職。その後、2019...

>>>中里愛子の記事をもっと見る

1どこで何をしているのか考える

家全体が散らかっているかたは、家の中の生活行為とそれに必要なモノの置き場所があっていません。もともとはしっかり考え抜かれた配置であっても、ライフスタイルの変化により合わなくなることも多くあります。

どこで何をしているのか、まずはご自身や家族の生活行為から部屋の使い方を見直すことから始めましょう。

2どこから片付けるのか明確にする

片付け下手さんがやりがちな失敗に、モノを移動させた先々で片付けを始めてしまい、結局どこも片付かないということです。まずは片付ける場所を明確にしましょう。

片付けを始めるのにおすすめの場所は、「1」で考えた「生活行為が多い場所」です。

例えば、毎日料理を作るかたであればキッチン、リビングで過ごすことが多ければリビング、いつも洗面所が混み合うのであれば洗面所など、ご自身や家族がよく使う場所から始めるとよいでしょう。

納戸など大型収納から始められるかたもいらっしゃいますが、あまりおすすめしません。

なぜなら生活行為が少ない場所がいくら完璧に整理されても、日常生活はほとんど変わらないからです。それより、日常生活の景色が美しく使いやすくなる方が、片付けの効果を実感でき、次の片付けの意欲へとつながります。

3そこで使うモノのみにする

片付ける場所が決まったら、そこで使うモノのみにし、それ以外は移動させてしまいましょう。そこで使うモノとは、「1」で考えた生活行為に必要なモノということです。

実際の作業は「分類」です。「捨てるモノ」はゴミの分別に従って、ゴミ袋へ。「あげるモノ」「売るモノ」もそれぞれで纏めます。

別の部屋で使うモノも部屋ごとに箱や袋に入れていき、最後まで分けきったら各部屋へ移動させます。その際、片付けている場所に置きたいモノが他の部屋に置かれていたら移動させてきます。

ここまでが、まずすべき3つのことです。いわゆる整理活動です。

その後、モノを取り出しやすく「収納」していきます。片付けが上手くいかない方は、この3つのことを飛ばして「収納」から始めてしまい失敗してしまいます。正しい手順で整理収納していけば、必ず片付いた環境を手に入れることができることでしょう。



■執筆/中里愛子…介護福祉士として働く中で、多くの人が片づけや掃除に悩んでいることを知り、家事代行会社に転職。その後、2019年に「片付けサポートおうちPLUS」を起業。現在は、整理収納アドバイザーとクリンネストの資格を活かし、片づけサポートのほか、資格認定講師としても活動。

編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND