日本の家計を維持します。

イマドキ20代は生まれながらの貯め体質!?全容を徹底解剖!

2021/07/05

生まれてこのかたデフレ時代しか経験していない20代。無理せず合理的な発想でムダを省き、しれっと貯める生活は、見習うところ多しです!やりくりの秘訣&安く抑えている家計の秘密を徹底取材しました。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
Aさん(福岡県在住)
夫(36歳)、長女(2歳)。結婚3年目。住まいは賃貸マンション。昨年11月からパン店で週4パート中。

世帯月収(手取り) 29万円
夫ボーナス(年間・手取り) 36万円
世帯年収(手取り) 384万円
年貯蓄 110万円
総貯蓄 約300万円

アラフィフ調査員みかネエが直撃!

"節約といえばもやし"時代からやりくりを取材し続けるマネーライター。FP資格保有。「姑目線で取材したわよ~」。

20代Aさんの家計表を拝見!

<収入>
夫月収(手取り) 25万円
妻月収(手取り) 4万円

先取り貯蓄 5万円

<支出>
住居費 10万3000円
水道・光熱費 1万1000円
通信費 3510円
Netflix代 990円
保険料 6000円
保育料 3万6000円
食費 2万円
日用品費 1000円
外食・レジャー費 2800円
ガソリン代 1700円
その他 2000円
夫小遣い 2万5000円
妻小遣い 5000円
医療費 2000円

残し貯め 2万円

え、日用品費1000円!?安すぎじゃない?

ふるさと納税と粉石けんで大幅ダウンしました♪

「岩手県北上市のふるさと納税でティッシュを50箱、トイレットペーパーは静岡県富士市から96巻をもらい、紙類は購入ゼロ。洗剤は無添加の粉石けんなら、洗濯だけでなく掃除にも使えると知り、やってみたら本当に問題なし。1袋1200円程度で3カ月はもちます」。

高級肉より毎日使う日用品。

袋買いして家中で愛用中♪

インスタで家計まで見せちゃうの恥ずかしくない?

むしろ見せることでやる気も出るんです!

「飽き性な私が家計簿を続けられたのは、完全にインスタのおかげ。参考になったと言われるとうれしいし、見てくれる人がいるからサボれません。集計をアップすると達成感もあります。インスタをやってなかったら、たぶん貯蓄は月3万以下でしたね」。

家計簿は手書き派です。

そんなに若いときから貯めて、何をかなえたいの?

娘の教育資金に800万円!奨学金は借りずに希望の進路にいかせてあげたい。

「私は経済的な事情で進路が選べなかったので、娘には好きな道に進んでほしい。一人暮らしや留学も希望すれば実現できるように、教育費は多めに貯めています。それができたらマイホームの頭金に。少しでもお金を殖やせるよう、投資の勉強も始めました」。

ほかにも意外な物を意外な場所で買ってますね!?

いい物を安く買えるならどこで買うかはこだわりません。

「お米はジモティーで探した近所の農家さんから♪精米して冷蔵庫の野菜室で保存すれば長持ちするので、割安な玄米を30kgまとめ買い。果物はコンビニもチェック。最近は取り扱いが増え、物によってはスーパーより安いこともあるんです」。

自分へのごほうびシートマスクはメルカリで♪

ジモティーの農家直売米は1kg230円

食費が2万円ですけど無理してないですか?

買い物の回数と献立を考える手間を減らしたら下がりました。

「肉や魚は20~24日分を安いお店でまとめ買いし、小分け冷凍。献立も先に決め、書いておきます。野菜だけ近所のお店で補充する程度になり、ムダな買いすぎやロスが減。時間にゆとりもできて、いいことだらけ」。

常備菜や肉・魚類は1万円以内で20~24日分購入。

「献立表は、買ってきた食材から作れるメニューを検索し書いていくだけ。気分や予定が変わったら別の日と交換すればいいし、毎日考えるよりラク!日曜日は外食かレトルトの日と決めています」。

Aさんは何してるときがいちばん幸せなのかしら?

寝ているとき!20時に寝られたらそれだけで幸せですよ~。

「今は育児とパートで忙しいので、早く寝られる日は最高(笑)。プラス、メルカリでお得に買った1枚200円の高級シートマスクで肌ケアできれば、言うことなし♪」。

みかネエの結論!イマドキ20代は時間も手間もかけずに最短でお金を貯めていた

情報を集め、よりムダを省ける方法を柔軟に取り入れていくAさん。結果が出ることだけにしぼって努力するから、節約疲れせずに貯められるのだと感じました。実はAさん、夫の仕事の都合で引っ越して家賃が2万円も上がったばかりで、家計がきつい状態。それを言い訳せず、できることに集中する姿勢も見習いたい!

※掲載している情報は21年4月20日現在のものです。現在は実施していない可能性もあります。

参照:『サンキュ!』2021年7月号「収入と貯蓄」より。掲載している情報は2021年5月現在のものです。

撮影/林ひろし、Aさん 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND