スマートフォンを見る魅力的なアジアの女性

【最新おうち稼ぎ事情】SNSで「わたしの得意」を発信したら月5万稼げるようになった話

2022/06/01

子どもが小さくて外に働きに出るのは難しくても、今は、家にいながらにして稼げる時代! 4歳と0歳の男の子を育てながら、ママに向けてiPadの活用術ををSNSで発信して月5万円稼げるようになった人に取材しました。

<教えてくれた人>
マッシュさん(青森県 30歳)
夫(29歳)、長男(4歳)、二男(11カ月)の4人家族。フリーのWebライター。SNSの収入は、「もしものときの生活防衛費」に。

ママたちに「iPadの便利さを広めたい」という思いが仕事になった

仕事時や家計簿をつける時に、iPadをメモのように使える「デジタルプランナー」を愛用していました。この便利さを多くの人に知ってもらうために、SNSで「主婦&ママ向けのiPad活用術」を発信。すると、予想以上の反響があり、企業からも商品やサービス紹介の依頼を受けるように。好きなことが収入になるなんて……あのとき行動して本当によかった!

マッシュさんの「家稼ぎ」DATA

■得意ジャンル:主婦向け「iPad」の活用術
■Instagramアカウント名:mash__apple
■フォロワー数:1万4000人
■月収入:平均5万円

マッシュさんのSNS[収益化までの道のり]

白い背景に隔離されたスマートフォンを使用して女性の手
Ridofranz/gettyimages

【2017年】Instagram START

【2020年12月】「主婦向けに『iPad の活用術』を発信しているアカウントがない」と気づき、Instagramに本気で取り組む

【2021年3月】企業から、iPad関連の取材やPR案件の依頼がくる

【10月】フォロワー数1万人達成

【11月】企業から「デジタルプランナー」のオンライン講座の講師依頼がくる

【2022年4月】「デジタルプランナー」のオンライン講座が開講!

マッシュさんの1日のタイムスケジュール

【6:00】起床、身支度

【6:15】SNSの投稿内容をざっくりまとめる

●子どもが起きるまでの数分間も仕事のチャンス

朝、家族がまだ寝ている時間に、投稿内容をざっくりメモ。まとまった時間はとりにくい分、すき間時間にちょこちょこ仕事します。SNSを始めてから、メリハリのある時間使いができるようになりました!

【6:30】朝食作り
子ども起床

【7:15】朝食
長男を送る
後片づけ

【9:00】二男の朝寝中にWebライターの仕事をする

【10:30】二男が起きたら仕事を中断

【12:00】昼食

【13:00】二男の昼寝中にSNS用の写真撮影、記事を書く

●キレイに撮影できる時間に一気に活動します
外が明るい時間帯に、自然光で投稿用の写真を撮影。明日の天気や予定は変わることがあるから、その日投稿しない分の写真もまとめて撮影します!

【15:00】長男を迎えに行く
買い物、夕食の準備

【18:00】夕食

【19:00】風呂

【20:00】SNSに記事を投稿

●閲覧者数が多い時間帯を狙って記事をUPします
記事は下書き保存しておき、SNSの閲覧者数が多い時間帯に投稿!(学校や仕事の帰宅中にSNSを見る人が増えるためだそう☆)

残りの家事夫にSNS活動について相談

●SNSは、夫と二人三脚で活動しています
夫と小まめに状況を共有し、大変なときは家事や育児を任せることも。「この案件は、フォロワーさんに需要があるか」「金額は適正か」などを一緒に考えてくれるので、安心して続けられます。

【23:00】就寝

参照:『サンキュ!』2022年6月号「家で稼ぐ人の最新・時間割と家計簿見せます!」より。掲載している情報は2022年4月現在のものです。監修/坂本翔 構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND