家計管理がうまくいかないのは自律神経のせいかも!?貯まる人になるための整え方

2024/07/01

貯めてる人って、暮らしやメンタルが整っているイメージがあるけれど、どうやら“自律神経”まで整っているらしい!?自律神経と家計管理にはどんな関係があるのか、専門家に教えてもらいました!

自律神経研究の第一人者。順天堂大学医学部教授。自律神経に関する著書は累計300万部突破。最新作は『なんとなく...

>>>医師 小林弘幸の記事をもっと見る

リセットの習慣

家計でこんなお悩みな~い?まずはCHECK

Rob Daly/gettyimages

□ 予算を決めてもいつのまにか崩れる
□ ストレスがたまると散財しがち
□ 貯められないことに自己嫌悪……
□ 気になるやりくりテクがあってもやる気がでない
□ だるさや肩こりで家計簿をつけるのがおっくう

1つでも当てはまる人は注目!

家計管理がうまくいかないのは……自律神経の乱れが原因かも!

考えている女性
miya227/gettyimages

自律神経とは、元気とやる気を司る「交感神経」と、リラックスしているときに働く「副交感神経」の総称です。どちらかが過剰に優位になるのではなく、両方とも安定して機能し、状況や時間に応じて切り替えられるバランスのよい状態を「自律神経が整っている状態」といいます。家計管理をするときは、お金の計算や予算管理などにやる気が必要なので、交感神経が優位になります。家計管理を継続して頑張るためには、定期的に副交感神経を優位にするのが大切。家計管理が上手な人は、休むのも上手な人と言えます。


●つまり家計を整えたいならリラックスして自律神経を整えるのが近道

・交感神経が優位
■ 家計管理
■ やりくり
■ 仕事
■ 家事
■ 育児
etc.


・副交感神経が優位
■ 休息
■ リラックス
■ 入眠
etc.

どちらかだけじゃダメ!2つのリズムを整えることが大切

自律神経を整えるには1人時間を作るのがと~っても有効なんです

空の椅子とマグにテーブル
Martin Barraud/gettyimages

自律神経を整えるのにおすすめなのが、「1人になる時間を持つ」こと。これは、孤独になるという意味ではなく、「普段の人間関係や環境から離れ、ありのままの自分で過ごす時間を持つ」という意味です。家族や友人と仲が良く、家や仕事が好きな人でも、無意識に気を遣い、心からリラックスできないことがあります。日々、家計管理や仕事、育児を頑張り、交感神経が優位になりやすい人こそ、意識的に1人になって、休息する習慣を作りましょう。

「1人時間を作るなんて無理――!」と思ったあなたへ

1人時間をひねり出す3つのコツ
●短くても効果あり!5分でいいから休む時間を決めよう
家事や仕事の合間の“ながら休憩”でなく、短くても「今から1人になる」と決めて、しっかり休もう。静かな場所で、目をつむって深呼吸するだけでもOK。


●「平日の夜」とか「土曜の朝」とか1人になれる時間を予定にしちゃおう
休息するタイミングが決まっていると、生活リズムが整いやすくリラックス効果も大。家のことや仕事と同じように、1人になる時間も予定に入れよう。


●呼吸の深さが段違い!自分が好きなことを思いっきりやろう!
好きなことをやっていると、自然と呼吸が深くなり、副交感神経が優位な状態に。趣味や推し活など、自分が夢中になれることに没頭する時間を作るのも◎!

1人時間で五感を刺激するとリラックス効果が増大

女性はリラックスしています。
lielos/gettyimages

五感すべてが刺激的な状態だとストレスが増えるけど、1つか2つに集中するとリラックス効果が高まります!


【聴】自然や雑踏の音をボーっと聞こう
自然の音だけでなく、うるさすぎない雑踏音にもリラクゼーション効果あり。無音よりも、少し音がある空間のほうが落ち着く人も多いんです。

ランダム再生で知らない音楽に出会おう
好きな曲を聴くのもいいけれど、YouTubeや音楽のサブスクサービスのランダム再生で、「心地いい」と感じる音楽を発見するのもおすすめ。


【視】いつもとちがう景色を見よう
四六時中、見慣れた景色の中で過ごしていると、脳への刺激が少なく、リラックス効果が軽減。たまには、知らない町や店に行ってみよう。


【味】珍しい味つけやメニューを楽しもう
いつものメニューや味つけにマンネリを感じるなら、外食やカフェで新鮮な味を楽しもう。時間をかけて集中して味わえば、リフレッシュ効果もUP。


【嗅】お気に入りのフレグランスやオイルを持とう
嗅覚の情報は、脳にダイレクトに届くのが特徴。好きな香りは、心身を一瞬でリセット状態にしてくれます。


【触】セルフマッサージで自分を癒やそう
自分の手で体をもみほぐしながら、自分の内側と対話するのもおすすめ。頭、耳、肩、腹、腕、足など心地よい場所を探して、優しくマッサージを!

<教えてくれた人>
医師 小林弘幸さん
順天堂大学医学部教授で、自律神経研究の第一人者。メディア出演だけでなく、『リセットの習慣』(日経BP)など、著書も多数。

参照:『サンキュ!』2024年7月号「ストレス0で貯めちゃおう!!」より。掲載している情報は2024年5月現在のものです。監修/小林弘幸 構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND