資産4000万円を築いた夫婦が明かす!節約も投資もラクに続く人の行動習慣5選

2025/10/08

節約や投資を始めようにも、「なかなか続かない」「途中で挫折してしまう」と感じているかたは多いのではないでしょうか。しかし、「習慣」を味方につけることで、節約や投資は格段に続けやすくなります。

そこで今回は、資産4000万円を達成した主婦ライターおこめが「節約も投資もラクに続けられる人がやっている行動習慣」を5つ紹介します。

サンキュ!STYLEライター。夫婦で協力して節約×投資に励み、総資産4000万円を達成。元小学校教諭で男の子...

>>>おこめの記事をもっと見る

1.「目的」を持つ

節約や投資は「やったほうがいい」と頭ではわかっていても、日常の忙しさや誘惑に流されがちです。そんなとき心の支えになるのが、「なぜお金を貯めたいのか」という目的です。

旅行に行きたい、老後を安心して過ごしたい、子どもの教育資金を確保したい…理由は人それぞれ。目的があると、節約も投資も「がまん」ではなく「前向きな行動」に変わります。

筆者は「FIRE(経済的に自立し、早期リタイアする)」という生き方を知ってから5年間、節約を続けてきました。「お金の不安を手放して、自由な時間を手に入れる」という目的を持つことで、つい気が緩みそうな場面でブレーキがかかることが多くありました。

別に大それた目標でなくていいのです。「自分にとって必然性のある理由」を持つことが、続けるためのカギとなってくれます。

2.「小さく」始める

節約や投資は「続けること」が何より大切です。ところが、いきなり何もかも切り詰めたり、生活に支障が出るほどの金額を投資に回したりすると、ストレスが蓄積され、やめてしまうことも少なくありません。

意外にも、最初からがんばりすぎないのが継続のコツ。一度の見直しで効果が持続する固定費の削減や、月に千円程度の積立投資など、無理のないペースで始めるほうが長続きするでしょう。

小さな習慣でも積み重なれば大きな成果につながり、少しずつ「もっとやってみよう」と自然に思えるようになります。筆者自身も投資は少額から始め、増えるのが実感できたタイミングで少しずつ増額してきました。

背伸びをせず、自分に合ったスピードで始めることが成功への近道です。

3.「ルーティン化・自動化」する

出典:写真AC

節約や投資は、気分に左右されると続きにくいもの。だからこそ、あらかじめ「ルーティン化」や「自動化」しておくことが効果的なんです。

たとえば節約なら、外出するときに水筒を持参したり、予定外の外食を避けるために炊飯の準備をしてから出かけたりするなど。投資なら、インデックス投資の自動積立を設定しておけば、ほったらかしで継続できます。

一度「仕組み」を作ってしまえば、努力や我慢を意識せずともお金が貯まっていきます。こうすることで、少ないストレスで長く続けやすくなるでしょう。

4.「記録」する

節約や投資を続けるなかで、効果が出ているのかがわからないと不安になりますよね。そんなとき、安心材料になってくれるのが「記録」です。

支出や資産の動きを「見える化」すると、少しずつでも成果を実感でき、継続のモチベーションにつながります。ただし、毎日細かく手書きするのは大変ですよね。記録することそのものが目的になっては本末転倒です。

そこでおすすめなのが、家計簿アプリや資産管理アプリによる記録の自動化。数値の記録だけでなくグラフ化してくれるものもあるので、自分にとって使い勝手のいいものを選びましょう。

記録は「見返すこと」で効果を発揮します。見える化したお金の流れが、節約や投資を続けるうえでのお守りになってくれますよ。

5.使う「楽しみ」がある

節約や投資を長く続けるためには、貯めるだけではなく「使う楽しみ」も大切です。なぜなら、お金は使ってこそ暮らしを豊かにする力を発揮するからです。

たとえば旅行や趣味、スキルアップのための学びなど。自分や家族にとって心から価値を感じられることに使うことで、満足感が得られ「またがんばろう」と思えるでしょう。

日常ではむだを減らしつつ、ここぞというときには気持ちよく使うことで、節約も投資も前向きに続けやすくなります。メリハリのあるお金の使い方こそ、無理なく資産を育てる秘訣です。

小さな習慣の積み重ねが、未来を大きく変える

目的を持ち、小さく始めてルーティン化し、記録する。さらに「使う楽しみ」も大切にすることで、無理なく続けていくことができます。筆者にも、はじめは思うようにいかない時期がありましたが、すべては「習慣化」することでうまく回り始めました。

お金を増やす力は、一気にではなく日々の積み重ねで育つもの。今回紹介した5つの習慣を、自分に合った形で取り入れてみてください。きっと長く続けられる仕組みづくりのヒントになるはずです。

■執筆/おこめ
夫婦で協力して節約×投資に励み、総資産4000万円を達成。元小学校教諭で男の子2人の母。週5でパート勤務をしながら「自炊は最強の副業」をモットーに日々自炊に勤しむ。インスタグラムは@ocome_money_life

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND