【NISAで投資を始めてみたいあなたへ】取引手数料無料の証券口座があるって知ってた?

2025/11/25

NISA制度の拡充などによって、投資をしている人が急増中。これから投資を始めたいと思っている人におすすめなのが、取引手数料がかからないネット証券です。その理由をじっくり紹介します!

三ツ星評価のサポートで初心者にも安心♪


GMOクリック証券なら

Point1:取引手数料が完全無料でコスパがいい!

NISAは、投資で得られた利益が非課税になる国の税制優遇制度。投資で得られた利益には通常20.315%の税金がかかりますが、NISA口座で投資(年間360万円まで)をすると、無期限で非課税のメリットが受けられます。ただし、NISA口座は1人1口座しか作れないので、金融機関選びは重要なポイント。株式や投資信託を売買した際に取引手数料がかかる証券会社もありますが、GMOクリック証券なら、すべての取引手数料が無料! 投資初心者も安心して始められます。

約定代金に関係なく、手数料は完全無料(※1)
約定代金とは、株式の購入または売却したときの株価×株数の金額のこと。約定代金によって取引手数料がかかる証券会社もありますが、GMOクリック証券は条件なしで取引手数料が完全無料!
※1 電話注文を除く。

売買にかかる手数料以外もすべて無料
GMOクリック証券では、株式や投資信託、FX、債券など世界中の資産に投資が可能。それらの取引手数料だけでなく、口座維持、出金、口座開設、即時入金にかかる手数料もすべて無料なんです

Point2:口座開設・取引がネットで完結するから忙しい人でも始めやすい

GMOクリック証券は、スマホだけで口座開設の手続きが完了。NISA口座も同時に開設できます。本人確認の書類を郵送したりする手間がなく、最短2営業日後※2には取引が始められてスピーディ!投資信託や株式の売買などもスマホからパパッとできるので、仕事や家事・育児に忙しい人でも、手軽に利用できます。
※2 最短での取引開始には、「スマホでスピード本人確認」により本人確認書類等を提出する必要があります。また、NISAは開設まで数日要する場合があります。

Point3:スマホアプリが見やすく、使いやすい!

GMOクリック証券では、目的や用途に応じて様々なアプリを提供。株式情報をまとめた「GMOクリック 株」は、株価や経営などの分析ツールが見やすく、株主優待の情報も検索しやすいので、株式の投資初心者も安心して使えます。また、投資上級者が多く利用している「GMOクリック FXneo」も高評価を得ています。

Point4:三つ星評価のサポートがあるから、初心者にも安心!

ネット上の手続きだけだと、口座開設や投資の取引などが不安……という人は、電話での相談も可能。GMOクリック証券では、コールセンターの対応品質を総合的に評価する「HDI格付けベンチマーク」で三つ星を獲得したスタッフが対応してくれるので安心です。

忙しい人でも始めやすい♪


【株式取引及び投資信託取引に関するご注意】上場有価証券や投資信託等のお取引にあたっては、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の変動や、組入資産(株式・債券・不動産・商品等)の価格・評価額の変動、発行体の信用状況の悪化などにより損失を被るおそれがあり、元本や利回りは保証されません。また、過去の実績は将来の成果を約束するものではありません。株式取引では株価変動や発行企業の経営・財務状況の悪化により損失が生じる場合があり、信用取引は投資資金に比べ大きな利益を得られる可能性がある一方で予想と異なる価格変動により投資額を上回る損失が発生するおそれがあり、特に売建では株価上昇により損失が無限に拡大する可能性があり、必要保証金は建玉総額の30%以上(最低30万円)です。投資信託取引では基準価額が組入資産の変動や発行体の信用状況により変動し、外貨建て資産を含む場合には為替リスクもあり、預金とは異なり元本や利回りは保証されず、購入・換金時の手数料や運用管理費用(信託報酬等)などの諸経費がかかる場合があるため、詳細は各ファンドの目論見書等をご確認ください。

GMOクリック証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第77号 商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会


提供/GMOクリック証券 https://www.click-sec.com
電話:0120・727・930(携帯電話からは03・6221・0190)月~金曜 8:00~17:00

イラスト/松元まり子

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND