貯金上手さんに学ぼう!朝と夜のお金が貯まる習慣とお金が貯まらない習慣とは
2020/10/14
貯金をするために、節約をがんばっているのになかなか貯まらない……。そんな悩みを抱えていませんか?貯まらない原因は「習慣」かもしれません。そこで貯金上手さんが朝晩に実践している習慣と、しない習慣を紹介します。
貯金上手さんが実践!朝の習慣「幸せを感じる」
貯金上手のたかのゆかさんは、朝から「幸せを感じる習慣」をつくっているそうです。気合を入れてがんばることではなく、好きな食べ物をゆっくり味わうなど、簡単に続けられることをおすすめしています。同じ習慣を毎日行うことで体調の変化なども感じられ、その日の計画も立てられるようになるそうです。
貯金上手さんが実践!朝の習慣「自分との約束を守る」
たかのゆかさんが大切にしている朝の習慣は「自分との約束を守る」ことだといいます。今日やりたいこと、やるべきことを書き出し優先順位も考慮しながら一日の計画を立てるのだとか。「今日やることがベストタイミングか」など考えながら行動するそうです。自分との約束を守るということは、お金と向き合ううえでも大切な習慣になるそうです。
貯金上手さんはしない朝のダメ習慣「アラームを何度も鳴らす」
朝起きる自信がなく、アラームを何度も鳴らしている人は多いと思います。しかしアラームを何度も鳴らす習慣は自分の意志ではなく、無理やり起こされている感覚になるのでおすすめしないと、たかのゆかさんはいいます。お金と向き合うときも誰かの言いなりではなく、自分の意志で行動することが大切なのだそうです。
貯金上手さんが実践!夜の習慣「今日を気持ちよく終える」
たかのゆかさんは朝の習慣で決めた「今日やりたいこと・やるべきこと」が実行されたかを振り返る時間にしているそうです。もしできなかったことがあれば感情的に後悔したり反省したりするのではなく、明日以降に実行できるように「なぜできなかったのか・ほかに方法はないか」を理論的に考えるのだそうです。
貯金上手さんが実践!夜の習慣「明日を気持ちよく始める」
たかのゆかさんは明日を気持ちよく始めるために、明日着る洋服や、必要な持ち物を前日にそろえておくそうです。気分や天候など朝から変更することもありますが、前日から準備が整っていれば、時間や気持ちに余裕が生まれるといいます。時間や気持ちに余裕を持つことは、お金を管理したり運用したりするうえでとても役立つそうですよ。
貯金上手さんはしない夜のダメ習慣「寝落ち」
寝る直前までスマホなどを見ている人は、そのまま寝落ちしてしまうことはありませんか。なかにはテレビも電気もつけっぱなしで寝落ちしてしまうときもあるのでは?たかのゆかさんはこういったルーズな生活習慣をおすすめしないそうです。生活のルーズさは、お金に対してもルーズになりがちだと語っています。
貯金上手さんが朝と夜に実践している習慣と、しない習慣でした。「ダメ習慣」に当てはまってドキッとした人も多いのでは?心構え一つで実践できる習慣ばかりなので、自分の生活習慣を見直してお金が貯まる生活習慣を身に着けませんか?
(参照: サンキュ!STYLE )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承く
ださい。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。