ビンボー神を引き寄せる4つの行動をやめたら年100万円以上貯まったホントの話

2022/08/06

「どうせ無理」とやる前からあきらめていた気持ちを、「〇〇すればいい!」のプラス思考に変えたらどんどん貯まるように。ボーナスがなくても年に100万円以上貯められるんです。その秘訣を教えてもらいました。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
『サンキュ!』読者 佐藤美桂さん〈仮名〉(福岡県 37歳)
夫(37歳)、長女(4歳)の3人家族。14年結婚。住まいは賃貸マンション。妻は週3回、10~17時のパート。18年9月に夫が失業。その後、転職したが今のところボーナスはなし。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り) 32万円
世帯ボーナス(手取り) 0円
世帯年収(手取り) 384万円
年貯蓄額 約100万円
総貯蓄額 200万円

節約は楽しめない(汗)とは、限らない

ある日突然、夫が会社を辞めてしまった佐藤さん。「これからどうやって生活するの?とお先真っ暗に」。頭の中はいつもお金のことでいっぱいで、やたら節約する→ストレスからムダ買い→自己嫌悪→夫婦関係がギスギスと、ネガティブビンボーまっしぐら。赤字は日々膨らみ続け、貯金も底を尽きました。「そんなとき『サンキュ!』を読んで、節約って楽しみながらするものなんだと目からウロコでした」。前向きな気持ちになったら節約ストレスがスーッと消えて、年100万円以上貯まる家計に変われました。

佐藤さんの1カ月の家計表

<収入>
夫月収(手取り) 26万円
妻月収(手取り) 6万円

<貯蓄>
先取り貯蓄 3万円
学資保険 1万3000円
特別出費用積み立て 6000円

<支出>
住居費 6万4000円
水道・光熱費 2万1000円
通信費(格安SIM) 7000円
車費(ローン、ガソリン代、駐車場代) 3万1000円
子ども費 4000円
生命保険料 1万3000円
食費 4万円
日用品費 8000円
外食・レジャー費 8000円
医療費 1万円
夫小遣い 3万円
妻小遣い 0円

残し貯め(マイボーナスへ) 3万5000円

月貯蓄額 8万4000円×12カ月
ボーナスなしでも年間約100万円貯まる!

「どうせ無理」とやる前からあきらめていたネガティブビンボー期

疲れたからと外食、総菜、買い弁が多くなり、お菓子代と合わせて月2万円にも。一方で1円でも多く貯蓄するためにレジャー費は0円。まわりを見ては「私ばかりつらい目に」とネガティブのド・ツボにハマっていきました。

<止まらない負の連鎖>
夫が会社を辞める→収入ゼロ→がむしゃらに節約して失敗→月赤字22万円→6カ月で貯蓄ゼロ

ビンボー神を引き寄せる4つの行動

×「疲れた」を理由に外食
×1円のためにお楽しみ費カット
×ストレスで甘い物に走る
×口を開けばひがみ&文句ばかり

「〇〇すればいい!」のプラス思考で貯まり始めたハッピーお金持ち期

『サンキュ!』を読んで「みんなも頑張っているんだ」と勇気づけられ、考え方が少しずつ前向きに。みんながやっているやりくりテクを試してみたら、意外と楽しくできることに気づきました。成功体験を積むことでどんどんプラス思考に。

お金を呼び込む3つの前向きワード

◯楽しい!
◯できた!
◯うれしい!

貯める目的はワクワクのため

やみくもに節約するのをやめ、家族旅行や憧れの家電のために貯めると決めたら節約が楽しくなりました。

スティック掃除機が欲しければ500円玉を20枚貯めればいい

お財布の中に500円玉を見つけたらすぐに貯金箱へ。「1万円と思うと大金ですが、500円玉を20枚貯めればいいんだと思うとやる気がわいてきます」。目標額になったら前から欲しかったマキタの掃除機を買う予定。

人の節約術は取りあえずやってみる

「ダメ元でやってみよう」と節約テクにトライ。無理せず続けたら、効果がメキメキ表れだしました。

ボーナスがないなら「35日やりくり」でつくればいい

サンキュ!STYLEライターのNagomyさんのインスタを見てトライ。1カ月分の給料で5週間(35日)やりくりすると、1年後に1カ月分の給料が丸々浮くというテク。「ボーナスがないことをひがんでないで、自分でつくればいいんですね」。

やりくり上手さんをまねして大きなフライパンを買えばいい

深型のフライパンを購入。これ1つで炒める、揚げる、煮込むができて、鍋をあれこれ替えなくてよし。「食事作りがラクになり外食する回数が減りました」。

貯蓄が殖えたら夫と褒め合うようにしてます

「やりくりに成功したら自分だけで喜ぶんじゃなくて、夫にも知らせて喜びをシェア。そのほうが頑張れるし、少しずつ月々に貯められる額が殖え始めました」。

Have a try!

□節約する目的をはっきり決めてみる
□やりくり上手さんの節約テクにトライしてみる
□家族と貯蓄が殖えた喜びをシェアしてみる

参照:『サンキュ!』2020年9月号「無理せず貯めている人は『プラス思考』でした!」より。

イメージ撮影/天野良子 写真協力/佐藤美桂さん 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND