年収564万円→444万円になっても貯められる!「ポイ活&キャッシュレス生活」の秘密って?

2022/11/02

月収が10万円ダウンしても、今の時代のお得を取り入れてしっかり貯めてます!キャッシュレス払いでポイントゲット&お得に貯めて楽しく使うポイ活、お金が貯まるミニマルな暮らしのコツを教えてもらいました。


<教えてくれた人>
『サンキュ!』読者 Bさん(大阪府 33歳)
夫(42歳)、長女(8歳)、長男(5歳)、二男(2歳)の5人家族。妻は月~金、10~16時のパート勤務。18年6月号に登場して人気に。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り) 37万円
ボーナス 0円
世帯年収(手取り) 444万円
年貯蓄額 約84万円
月貯蓄額 7万円
総貯蓄額 1900万円

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

コロナ禍で月収10万円ダウン。でも「ポイント」をフル活用して暮らしの質は下げません

夫の月収が10万円も減ったとき「一時は破滅的な気持ちになりました(笑)。でも何もしないで落ち込んでいても、道は開けませんから」とBさん。そこで、元々得意だったポイントがたまる仕組みづくりを、さらにブラッシュアップ。キャッシュレスで買い物するだけで、勝手にポイントがたまるのでストレスがありません。たまったポイントはオシャレ、外食、買い物などに使い、暮らしと心に潤いを。また今どきのお得なサービスや、今だけの国の支援事業も利用。「先が見えない時代だからこそ、変化に対応する工夫が大事ですね」。

夫月収が10万円ダウン!それでも貯まる、Bさんの1カ月の家計表

<収入>
夫月収(手取り) 39万円→29万円
妻月収(手取り) 8万円

<貯蓄>
先取り貯蓄 6万円

<支出>
住居費 10万円(ローン8万円+管理費2万円)
水道·光熱費 2万円
通信費 1万円
保険料 3万円
子ども費(学童保育料・保育園の給食費など)2万円
固定資産税積み立て 1万円
やりくり費(食費・日用品費) 8万円
レジャー費 設定なし
夫小遣い 3万円
妻小遣い 設定なし

残し貯め 1万円

貯蓄額 計7万円

●やりくり費は取りあえず週2万円に収まればOK!
減収を乗り越えるために家計管理を強化。中断していた家計簿アプリを復活させました。レシートの金額を入力すれば、自動計算で使った合計額がわかるので、予算キープがラク。

家計簿アプリで合計額を集計してます。

今の時代のおトクをガンガン試します!

●車は欲しいけど、今は身軽なシェアを採用!

「車の購入を検討していましたが、維持費がかかるマイカーより、使うときだけ借りるほうが経済的だと判断しました」。収入が不安定な今は、固定支出を増やさない方法で対応します。

マンションのシェアサイクルも活用!

●毎朝15分、日経新聞で情報収集。「今」のお得を逃さない

子どもたちよりも1時間早く起きて新聞を読むのが日課。「コロナ禍で減収した人を対象とした給付金のことや、カーシェアなど便利でお得な新サービスの情報をキャッチしてます」。

新聞で中古マンションの価格が上がっていることを知り、自宅マンションをお得に売却。「念願だった住み替えがスムーズにできました」。

現金はほぼ使いません。使った分だけ得するキャッシュレス払い

買い物はもちろん、水道・光熱費、通信費などほとんどの支出をカード払い。お金を使うたびにポイントがたまる仕組みです。

「買い物は子どもと一緒だとお菓子を買わされるし、時間もかかるのでパート帰りに1人で行きます」。LINEの「Keepメモ」機能を使って買い忘れなし。

Bさんの愛用カード3

計画的に買える大物「0」と「5」がつく日を狙う!【楽天カード】

「楽天市場」で買い物するときに使用。楽天カードで支払うと通常でも還元率は3%、「0」と「5」がつく日なら5%に。また楽天市場の「楽天お買い物マラソン」のショップ買い回りにエントリーすると最大で10倍のポイントゲット。

●使うScene
家具、家電、ベビーカーなど、配送が必要な物はオンラインで購入。

気になっていた照明はいちばんお得なタイミングにゲット。

半年ごとに購入額の3%分がキャッシュバック【イオン株主優待カード】

イオンの株を100株保有して、「株主優待カード」を所有。買い物時に提示すると、半年ごとに、買い物合計額の3%が現金で戻ってきます。イオンカードで支払えば、カードのポイントもたまりダブルでお得。

●使うScene
ふだん行くイオン系のスーパーで食料品や日用品を購入コロナ禍で株が値上がりし、8万円含み益も。

メインのカードは安定してお得な還元率2%【リクルートカードプラス※】

ほかのクレカとポイント還元率を比較して、選択。ほとんどの支出(約10万円)をまかなっているので、月約2000円分のポイントを獲得。このカードの利用明細を見れば、今月いくら使っているかも把握できます。

●使うScene
固定費の支払い、外食、旅行など、お金を使う場面の9割で使用。

※現在は新規発行されていません。

現金派からの疑問にお答え!

Q カード払いだと、つい使いすぎちゃいませんか?

A 使った額をすぐ確認できるから、毎月予算を守れてます。
使いすぎが気になったらカード会社のマイページにログインして、今月いくら使っているかを確認。「月の途中で利用明細書をチェックして予算内に収まるようにセーブしてます」。

Q 何を買ったかわからなくなりませんか?

A レシートより履歴を見るほうが確実です!
利用明細書を見れば、使った日、支払先、使った金額が一目瞭然。「現金払いだとレシートをなくしたり、家計簿のつけ忘れがあるけど、カードの利用明細書なら漏れがありません」。

ただでお金は使わない!お得にためて楽しく使うポイ活

ポイントは楽しく、お得に使ってこそ、"倍返し"で返ってきます。ためる→使う→ためるの循環でお得がどんどんふくらみます。

楽天市場の買い物は「ハピタス」経由でポイント二重取り!

楽天市場で買い物するときはポイントサイトの「ハピタス」を経由し、楽天とハピタスのポイントを二重取り。ハピタスポイントはAmazonギフト券などと交換し、買い物してポイントをまた稼ぎます。

2020年1~8月のポイ活収入は約6万円!

美容費は「リクルートポイント」で罪悪感なく楽しむ

「リクルートポイント」は「ホットペッパービューティー」で使用。「今年の夏はフットネイルをお試し。コロナで不安な時期でしたが、キレイなネイルを見て癒やされました」。

フットネイルがかわいいだけでコロナ禍もポジティブに!

「ファンくる」のモニターで稼ぎながらおいしいランチも食べてます

覆面調査を実施している「ファンくる」の調査員に登録。飲食店をモニターして、家族で外食を楽しみます。「人気の焼き肉店やラーメン店に行けて、しかも外食代が浮いてお得です」。

「楽天ポイント」で100円からできる投資信託にチャレンジ

楽天証券では、楽天ポイントで100円以上1円単位で投資信託が購入OK。「ポイントなら、損してもそんなに気になりません。もうかったらラッキーくらいの気持ちでトライしてます」。

ちなみに株は優待目的で買えば株価が下がっても慌てない

株は株主優待狙いで、家族で行ける飲食店の食事券や地方の特産品などがもらえるものを選択。「コロナ禍で株価が一時暴落しましたが、株主優待のメリットがあるので、そんなに焦りませんでした」。

子どもが喜ぶ優待がある銘柄を選んでます

●𠮷野家→200株
(半年ごとに5000円分の食事券)
●すかいらーく→300株
(年間1万円分の食事券)
●トリドール→200株
(半年ごとに4000円分の食事券)
●コメダ珈琲→100株
(半年ごとに1000円分の電子マネー)
●スタジオアリス→200株
(年に1回無料の撮影券)

※22年11月現在、編集部調べ

お金が貯まるミニマルな暮らしのヒミツ

家を快適な空間にするのも、お金を貯める重要なポイント。居心地がよくなれば、自然と不必要な外出や買い物を減らせます。

好きな物だけに囲まれた、居心地のよいリビング。
家事ストレスのない、物が少ないキッチン。
部分的にほうきを使って、電気代もセーブ。

参照:『サンキュ!』2020年12月号「年収に関係なく貯まる人vs貯まらない人」より。掲載している情報は2020年10月現在のものです。撮影/キムアルム 構成/出下真紀 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND