ミネストローネ

「ヨーグルトの汁」はそのまま捨てないで!驚くほどおいしいミネストローネの作り方

2024/07/27

ヨーグルトを大容量サイズで買ってくると、食べている間にだんだん汁がたまってきますよね。なんとなく捨てながら「これ、もしかして栄養あるかも?」と思う人もいると思いますが、ホエー(乳清)と呼ばれるもので、実際に栄養豊富な成分。捨ててしまうのはもったいない!

今回は、野菜ソムリエ・食育インストラクター・気象予報士として活躍する植松愛実さんに、夏バテしやすい季節でも食べやすく栄養たっぷりの、ホエーを使ったミネストローネの作りかたを教えてもらいます。

サンキュ!STYLE 取材班メンバー。気象予報士として講演・執筆を行うかたわら、野菜たっぷりの作り置き料理を...

>>>植松愛実の記事をもっと見る

【レシピ】疲労回復!酸っぱさっぱりミネストローネ

ミネストローネ

[材料]2~3人分
・お好きな野菜
…たとえば、にんじん1/4本、玉ねぎ1/4玉、キャベツ1枚など自宅で余っているもの。
ズッキーニやパプリカ、ネギやしめじ、ミックスビーンズの缶詰なども可。
・お好みでハーフベーコン…4枚程度(なくても可)
・カットトマト水煮缶…1/2缶 または トマト1個
・ホエー(ヨーグルトの汁)…50~100cc程度
・水…ホエーとあわせて300ccになる量
・コンソメ…キューブ2個または顆粒小さじ4
・サラダ油(またはオリーブオイル)…適量
・塩、こしょう…適量

[作りかた]
1.野菜はさいの目切りなど食べやすい大きさに切る。ベーコンは幅1cmの短冊切りにする。トマト缶でなく生のトマトを使う場合は、ざく切りにしておく。
2.鍋に油を熱して野菜とベーコンを入れ、軽く炒める(完全に火がとおらなくてOK)。
3.水とコンソメを入れ、沸騰したら弱火にして野菜がやわらかくなるまで10分程度煮る。(トマト缶ではなく生のトマトを使う場合は、ここでトマトも一緒に入れる。)
4.トマト缶を加えてひと煮立ちしたら、ホエーを加える。
5.火を止め、味を見てたりなければ塩・こしょうでととのえる。

好みにあわせて酸味を調整できます!

ミネストローネ

今回のレシピでは、ホエーの酸味をしっかり残すため、ホエーを加えたらすぐ火を止めるという作りかたになっています。一方で、自分や家族があまり酸味のある味つけが好きではない…という場合もあると思います。そういうときは、トマト缶を加える際に一緒にホエーも加え、加熱時間を長くすることで酸味がだんだん抜けていきます。お好みの酸味の程度になったところで火を止めてくださいね。

また、今回のレシピのようにベーコンなどの旨味のある加工品を入れることで、酸味があっても食べやすくなります。ベーコンがないときはウインナーを輪切りにして入れてもOKです。

「ヨーグルトの汁」は捨てないで!

ヨーグルトの汁、つまりホエーに含まれる栄養といえば「乳酸菌かな?」と思われるかもしれませんが、じつは乳酸菌はホエーの栄養のほんの一部。ほかにもタンパク質やカルシウム、ビタミン、ミネラルなど捨てるには惜しすぎるほどの栄養が含まれていて、世の中にはホエーを使った栄養食品まで売られているほどです。

暑さで体がバテてしまいやすい季節、栄養たっぷりのホエーを使ったさっぱりミネストローネを、ぜひ疲労回復に役立ててくださいね。

■執筆/植松愛実さん
気象予報士と出張料理人の両面で活動中。気象・防災に関するヒントのほか、野菜ソムリエ・食育インストラクターとしておいしい食材のおいしい食べ方を発信中。インスタグラムは@megumi_kitchen_and_atelier。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND