ナスは冷凍できる!冷凍方法と失敗しない活用のコツを野菜ソムリエが解説
2024/09/03
肉厚でみずみずしいナスは、3本入りや5本入りで買ってくると、いつの間にか冷蔵庫のなかでシワシワ・ブヨブヨになってしまっている…なんてこともありますよね。ナスのように水分が多い野菜は、冷凍できないと思っていませんか?でもじつは、ナスは冷凍できるんです。
今回は、野菜ソムリエ・食育インストラクター・気象予報士として活躍する植松愛実さんに、ナスの冷凍方法と上手な活用法を教えてもらいます。
そのまま1本でも切ってもOK!生のまま冷凍可
ナスを丸ごと1本冷凍する場合は、洗って水気をふき取り、ラップで包んで保存用ポリ袋に入れるだけ。「え?それだけでいいの?」と思ってしまうくらい簡単です。
切ってから冷凍する場合は、輪切りや乱切りなど自分の使いやすい切りかたをしてから水に浸してあく抜きし、水気をふいて保存用ポリ袋に入れます。丸ごと1本よりはちょっと手間はかかりますが、後述のように使うときに楽なので時間があればこちらがおすすめです。
冷凍ナスが向いている料理・向かない料理は?
冷凍したナスは、炒め物など短時間で加熱する料理には向いていません。というのも、一度冷凍したナスは、どうしても皮の食感が気になってしまうから。
そのため、冷凍ナスは煮物や味噌汁、ラタトゥイユ、カレーなど、煮込むタイプの料理に使うのがおすすめです。麻婆ナスに使う場合は、いつもより少し長めに加熱するといいでしょう。
使うときは解凍の必要なし!
冷凍ナスを調理する際は、あらかじめ解凍しておく必要はありません。凍った状態のまま、鍋やフライパンに投入してOK。
あらかじめ切って冷凍したナスであれば、前述のように味噌汁やカレーにそのまま加えて調理しましょう。生のナスを使うときに比べて、味がしみやすくて簡単においしくなりますよ。
丸ごと1本で冷凍したナスも同様に解凍せずそのまま使うことができます。こちらについては、切らずに丸ごと煮びたしや蒸しナスにするのがおすすめです。
ナスは冷凍できる!旬野菜をかしこく活用しよう
ナスは一年をとおしてスーパーに並んでいるものの、やはり旬の夏~秋のシーズンにひときわおいしくなります。一方でやわらかくて繊細な野菜でもあるため、いつの間にか冷蔵庫のなかでいたんでしまうことも。冷凍の簡単なコツをおさえて、ぜひ旬野菜をフル活用してください。
■執筆/植松愛実さん
気象予報士と出張料理人の両面で活動中。気象・防災に関するヒントのほか、野菜ソムリエ・食育インストラクターとしておいしい食材のおいしい食べ方を発信中。
編集/サンキュ!編集部