チーズ感がさく裂する衝撃の一皿!鶏から&ポテト ナイアガラチーズソース

2020/05/02

『サンキュ!』2020年5月号の「サンキュ!殿堂入りおかず」より鶏から&ポテト ナイアガラチーズソースをご紹介します。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

材料(4人分)

鶏もも肉(大・余分な脂肪を取り、1枚を6等分に切る。[A]をもみ込み、室温に20分ほどおく)…2枚(600g)
じゃがいも(幅1cmのくし形切りにし、冷水に20分ほどさらして水けをきる)…3個(450g)

[A]酒、しょうゆ…各大さじ2・しょうがの絞り汁…大さじ1・塩…小さじ1/4・こしょう…少々

[B]薄力粉、片栗粉…各大さじ5

[C]冷水…大さじ3・薄力粉、片栗粉…各大さじ2 1/2

スライスチーズ…6枚(75g)
牛乳…大さじ4 1/2
揚げ油…適量

作り方

(1)ころもをつける
バットに[B]を入れて混ぜ合わせ、鶏肉にまぶし、手でぎゅっと握るようにしてしっかりとつける。ボウルに[C]を入れて混ぜ、ころもを作る。

(2)揚げる
フライパンに揚げ油を深さ2~3cm入れて中温(170℃)に熱し、じゃがいもにころもをからめながら入れる。ころもが固まったら、時々返しながら8分、強火にして3分ほど揚げて油をきる。鶏肉を入れ、時々返しながら5分、強火にして2分ほど揚げて油をきり、じゃがいもと器に盛る。

(3)ソースを作る
小鍋にチーズをちぎって入れ、牛乳を加えて弱火にかける。煮立たせないように混ぜ、チーズが溶けてとろみがつくまで混ぜて、(2)にかける。

【POINT】
鶏肉は、薄力粉と片栗粉を混ぜたころもをつけるとカリッと揚がる!

※分量表記について
大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
※揚げものをするとき
IHクッキングヒーターをご使用の場合は、各メーカーが指定する油量を守って調理してください。詳しくは取扱説明書をご確認ください。
※揚げ油の温度の目安
低温(150℃)は、乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡が静かに上がる状態。中温(170℃)は、同様にしたとき、細かい泡がシュワシュワと出る状態です。

参照:『サンキュ!』2020年5月号「サンキュ!殿堂入りおかず」より。掲載している情報は2020年3月現在のものです。編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND