クリスマスにお正月、イベント続きの冬は懐が寂しくなりがち。そんなときは、特売肉を使い倒しましょう!”豚ひき肉”で作る「野菜そぼろ丼」なら、一皿でお肉も野菜もたっぷり食べられてお腹も大満足。白飯がどんどん進むおいしさです。

<教えてくれた人>
栗原心平さん(料理家)
料理家・栗原はるみさんの長男。(株)ゆとりの空間の代表取締役として会社経営に携わる一方、料理家としてもテレビや雑誌などで活躍中。1児の父で、近著に『こべんとう』(山と溪谷社)がある。
野菜そぼろ丼
セロリとしいたけはマスト!野菜たっぷりがポイント!これ1つで大満足!
【材料(4人分)】
・豚ひき肉…300g
・しょうが(みじん切り)…1かけ分
・赤唐辛子(小口切り)…小さじ1
・玉ねぎ(5㎜角)…¹⁄₂個(100g)
・セロリ(5㎜角)…2本(120g)
・しいたけ(軸を取って5㎜角)…4個(80g)
・ごま油…大さじ1
・酒…大さじ1½
・しょうゆ…大さじ3
・塩、黒こしょう…各少々
・温かいご飯…茶碗4杯分
・レタス(せん切り)…適量
【作り方】
1.フライパンにごま油を中火で熱し、しょうが、赤唐辛子を入れる。香りが立ったらひき肉を加え、そぼろ状になり、色が変わったら玉ねぎ、セロリ、しいたけを加えて炒める。
2.しんなりしたら、酒、しょうゆを加えて炒め、たまに混ぜながら煮汁がなくなるまで炒める。味をみて、塩、黒こしょうで調味する。
3.器にご飯をよそい、レタスを広げてのせ、2を好みの量のせる。
★献立アドバイス★
たたききゅうりか冷ややっこ、あとはみそ汁があれば充分。
切った材料を炒めるだけなので簡単!晩ご飯にはもちろん、休日ランチにもおすすめです。
参照:『サンキュ!』12月号「栗原心平さんの特売肉さえあれば。」より。掲載している情報は18年10月現在のものです。調理/栗原心平 撮影/竹内章雄 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!