火なしで蒸し暑い日におすすめ!枝豆とプチトマトの冷たいスープ

2020/07/17

『サンキュ!』2020年7月号の「夏のさっぱりおかず」より枝豆とプチトマトの冷たいスープをご紹介します。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

材料(4人分)

枝豆(ゆでたもの)…150g
プチトマト…12個

[A]だし汁…800ml・塩…小さじ1/3・しょうゆ…小さじ2

作り方

■調理時間:10分

[A]を合わせ、冷やしておく。枝豆はさやから実を取り出し、プチトマトはへたを取って横半分に切り、[A]に加える。
(熱量45kcal、塩分1.1g)

※調理時間には冷やす時間は含みません。

<教えてくれた人>
ワタナベマキさん
料理研究家。シンプル調理で素材のおいしさを引き出す、季節感を大切にしたレシピが大人気。育ち盛りの中2の男の子のママ。

お料理を始める前に
●だし汁は、昆布と削り節や市販のだしパックでとるか、和風だしの素を表示どおりに薄めて使ってください。

※熱量、塩分はそれぞれ1人分で表示しています。 
※塩分の摂取量の成人1人当たりの1日の目安は、男性は8.0g、女性は7.0gです。

参照:『サンキュ!』2020年7月号「夏のさっぱりおかず」より。掲載している情報は2020年5月現在のものです。調理/ワタナベマキ 撮影/野口健志 熱量・塩分計算/本城美智子 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND