種類もメニューの幅も多いチーズ。だからこそ、つくるものに迷ったり、レシピがワンパターン化したりしている人も多いのではないでしょうか?今回は、定番からアレンジまで、チーズを使ったおすすめレシピをご紹介します。
醤油&黒こしょうのチーズ焼きおにぎり

おにぎりの中にピザ用チーズを入れて、香ばしく焼き上げたレシピ。とろりとしたチーズ、ピリッとスパイシーな黒こしょうが調和して、クセになるおいしさです。好みでかつお節を混ぜて焼いても◎。
ミニトマトとしらすのチーズ焼き

トマトとしらすをたっぷり使った、チーズ焼きレシピ。トースターで調理時間10分以下と、ちょっとしたおつまみがほしいときに手早くつくれます。チーズがしっかりとろけるまで加熱するのがポイントです。
カリフラワーのチーズ焼き

たっぷりのカリフラワーにチーズをのせて焼き上げた、カリフラワーのチーズ焼きレシピ。淡白なカリフラワーに、チーズの塩気やレモンの酸味がよく合います。茎までムダなく、ぺろりと食べられますよ。
ゴーヤの肉詰めチーズ焼き

ゴーヤの穴にチーズとひき肉を詰め込んだ、焼きものレシピ。チーズと鶏肉のうま味でゴーヤの苦みが和らぐので、ゴーヤが苦手な人でも食べやすい一品です。コロンとした見た目もかわいらしいですね。
カリットロッモチッ♡簡単じゃがいもチーズ餅

外はカリッ、中はもちっとしたじゃがいも餅に、とろけるチーズをプラス。噛んだ瞬間にとろりと流れ出すチーズが絶品です。お酒のおつまみから、子どものおやつ、パーティーメニューまで大活躍してくれますよ。
★エビチーズ大葉春巻き♪★

エビのうま味とチーズのコク、大葉の風味がバランスよくまとまった春巻き。何もつけずに、このままでおいしく食べられます。エビにあらかじめ火を通しておけば、短時間でサッと揚げるだけでOKです。
こってり!やわらかチキンのチーズ照焼き

やわらかくジューシーな鶏もも肉の照り焼きに、チーズをのせた一品。コク深い甘辛ダレと、チーズの塩気がたまりません。シシトウや七味唐辛子などを添えれば、彩りもバッチリですね。
鮭とポテトのグラタン

鮭とじゃがいもをメインの具材に選び、チーズをたっぷりトッピングしたグラタン。カットした食材と調味料を合わせたら、あとはオーブンにお任せという手軽さもいいですね。お弁当のおかずに入れても、喜ばれること間違いなし!
明太子チーズフォンデュ

パーティーメニューとしても人気の高いチーズフォンデュを、電子レンジで簡単につくれるレシピ。明太子でうま味と辛みを加えることで、さらにおいしさがアップします。バゲットとの相性もバツグンです。
トマト風味のチーズタッカルビ!

トマト鍋の素を使ってつくる、チーズタッカルのビレシピ。チーズのうま味、トマトのコクと甘味が絶妙にマッチします。具材にたっぷりチーズをからめて、濃厚な味わいを堪能しましょう。
和食から洋食、エスニック料理まで、さまざまなジャンルのチーズレシピをご紹介しました。アレンジ自在で、少ない調味料でも味がしっかりと決まるのが魅力ですよね。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考に、自分好みのチーズ料理をつくってみてください♪
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
※気温の高い時期はおべんとうが傷みやすいので注意してください。気温25度以上の日には生野菜を避け、卵や練り物、肉・魚類にきちんと火を通すことをお勧めします。