スーパーのカートは使っちゃダメ!?食費を抑える買い物の仕方3選

2022/12/17

相次ぐ値上げによって、日々の食費のやりくりに苦労している人も多いのではないでしょうか。いつもと同じ感覚で買い物をしていると、レジの会計で予算オーバーしていてびっくり……なんてことも。

家計の節約で取り組みやすいのが「食費の節約」ですが、無理をしてしまうと健康を損なう可能性があります。しかし、スーパーでの買い物の仕方を、少し工夫するだけで食費が減らせます。値上げに困っている人は、ぜひ試してみてくださいね。

教えてくれたのは、株式会社エイチームフィナジーが運営する総合保険サイトで、お金にまつわる情報も数多く発信している「ナビナビ保険」の編集部です。

株式会社エイチームフィナジーが運営する、保険比較・FPに無料相談できる総合保険サイト「ナビナビ保険」の編集部...

>>>「ナビナビ保険」編集部の記事をもっと見る

工夫1:買い物リストを事前に作っておく

スーパーで特売の商品を購入して、その中から献立を作るという人もいますが、慣れていないと食材余らせてしまったり、無駄に買いすぎてしまったりしてしまいます。

まずは、おおまかに献立を決めておき、事前に“買い物リスト”を作成しておきましょう。

買い物の際には、“買い物リスト”にない物はなるべく買わないことを徹底して無駄遣いをしないことも大切です。

工夫2:スーパーでなるべくカートを使わない

スーパーではカートを使わず、カゴを持って買い物をしていきましょう。カートだと移動が楽なのでダラダラと長い時間商品を選んだり、カートいっぱいに買い物をしたりしがちです。

カゴで買い物をすれば、買えば買うほど重くなり、また、時間がかかると腕が疲れてくるので、無駄買いを防ぐことができます。

工夫3:プライベートブランド商品を買う

スーパーが独自に企画し、販売している“プライベートブランド”は同じ商品の中でも価格が安くなっています。イオンは「トップバリュ」、イトーヨーカドーは「セブンプレミアム」などの名称で販売されています。

プライベートブランド商品は有名企業が製造していることが多いです。パッケージは違っても有名メーカーの商品が安く購入できることも。スーパーのプライベートブランドもチェックしましょう。

まとめ

値札を見るたびに「値上げしている……」とがっくりしますが、値上げの波に負けず工夫して節約していきましょう。今日から買い物リストを準備し、カゴを腕に、選ぶのはなるべくプライベートブランドで買い物してみてくださいね。


■執筆・・・「ナビナビ保険」編集部
株式会社エイチームフィナジーが運営する、保険比較・FPに無料相談できる総合保険サイト「ナビナビ保険」の編集部。生命保険や資産形成をはじめとするお金についての幅広い悩みを解消するべく、専門家監修のお役立ち情報を正確にわかりやすく発信しています。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND