食費の節約がしんどい!そんなとき実践している2つのこと
2022/09/20
はじめまして!年に100万円貯める主婦、サンキュ!STYLEライター丸山希です。
日々、貯蓄や運用のためにお金のやりくりをしている私ですが、相次ぐ値上げラッシュで節約がちょっとお疲れモード…。
しかし、お金とは一生付き合っていかなければいけないので、考えることから逃げるわけにはいきません。
そこで私は思考をシフト!今回は、節約疲れの私のとった行動を紹介します。
行くスーパーを変えてみる
とてもシンプルですが、食費の節約に疲れたらいつもと行くスーパーを変えています。
普段は近場のスーパーを使い分けている私ですが、通いなれてくるとどこに何があるかも把握できるうえ、商品のかわり映えもなくなってマンネリしてしまいます。
普段行かないようなスーパーにたまに行くと、近所のスーパーにはないような商品が目に入ってくるので、真新しい気持ちで買い物ができますよ。
もちろん、いつも行くスーパーより高いものもありますが、その反面安い食材も。
最低限必要なもの以外はあまり買うものを決めず、そのスーパーの中でお手頃なものや珍しいものを選ぶのも楽しみです。
使えるお金を増やす
節約がしんどいなら、使えるお金を増やしましょう!
といっても簡単に収入は増えないもの……。そんなとき、私はポイ活を利用しています。
アンケートに答えるとすぐにポイントがもらえたり、移動距離によってもらえるポイントを貯めておいて、節約に疲れたときの足しにしています。
貯まったポイントを使ってちょっと良い食材を買ったり、ご褒美にカフェに行ったりするだけで、気分転換にもなりますよ。
もちろん、節約もポイ活も無限に続けられるわけではないので、シンプルに収入を増やす工夫も必要です。
(収入が増えすぎると税金や手当てなどの恩恵が受けられないこともあるので注意しましょう。)
節約できるお金には限度があるため、なかなか思ったようにいかないことや、体調不良や家族のイベントで想定よりお金がかかることも少なくありません。
そんなときは、節約を一休み……。
長い目で見たとき、たまにの休息は心にとっても必要です。メリハリをつけて食費の節約に励みたいですね。
◆この記事を書いたのは・・・丸山希
FP2級を持つ3児の母ライター。年間100万円貯金+資産運用を行っています。2021年はコロナの影響を家計がモロに食らってしまいましたが、切磋琢磨し資産の増加に努めます!
資産の増加には節約や整理整頓など、身の回りのケアも大事!苦手ですが頑張っていきたいです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。