意外な高コスパ食材とは?やれば食費が即下がるラク得テク4選
2024/06/22
ちょっと買い物しただけで衝撃の会計額!上がり続ける食費どうしたらいい?でも面倒な節約や我慢なしに抑えたい……そんな願いをかなえるべく、節約アドバイザーが食費が下がる4つのラク得テクをご紹介します。
<監修>: 節約アドバイザー 和田由貴
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザーなど、暮らしの専門家として活躍中。著書に『即実践!即効果!節約のプ...
1 買い物は、肉売り場→野菜売り場が正解!
スーパーの配置上、野菜売り場から回りがちですが、肉売り場から見るのが、食費節約には有効。その日安い肉で数日分のメニューをイメージし、それから献立に必要な野菜を購入すれば、ムダ買い予防に。
●これも効果アリ
野菜をついつい買い過ぎない
食材ロスNo.1は、実は野菜。野菜室に半端野菜かごを作ってそこから使ったり(汁ものの具材に便利)、切ったついでに残りを冷凍しておくと、ムダなく使い切れます。
2 コスパがいいのは、実は冷凍食品!
特売だからと野菜を大量に買って、使い切れずに捨てる……これこそ食費を上げる原因。冷凍野菜なら日持ちするうえに調理がラクなので、価格は高くてもコスパ的には◎。冷凍おかずも外食予防と考えれば、実は高コスパ。
●これも効果アリ
ラス1を開封してから、ストックを購入
調味料などのストック品も、買いだめて賞味期限が切れてしまえば食材ロスに。「ラスト1個の封を開けたら買う」と決めておけば、過剰買いも買い忘れもなし!
3 「1日の予算」を意識すると、買い物がスムーズ
1カ月の食費を決めてもオーバーしがちな人は、「1日あたりの食費」を意識して買い物をするとスムーズ。まとめ買いは適量がわからず予算オーバーしがちなので、週1のまとめ買い+数回の補充買いが、予算キープに最適。
●これも効果アリ
米と調味料の予算は別立てに
米と調味料は高額なので、予算が崩れる原因に。日々の食材と米や調味料の予算を3:1に分け、ネットスーパーでまとめ買いすると管理も買い物もラクになります。
4 なんとなくの外食はやめる!
外出ついでに外食しがちな週末。「作るのが面倒」など、後ろ向きな理由の外食こそ食費節約の大敵。外食は特別な日のご褒美にして、出かける前にご飯だけ用意するなどの対策を。
<教えてくれた人>
節約アドバイザー 和田由貴さん
消費生活アドバイザーや食生活アドバイザーなど、暮らしや家事の専門家として各方面で活躍。2人の子どもは独立し、現在は夫と2人暮らし。
参照:『サンキュ!』2024年7月号「苦労しないで食費を下げる!」より。掲載している情報は2024年5月現在のものです。構成・文/草野舞友 編集/サンキュ!編集部