ストレス散財しない人は物も時間も最小限の家に住んでいました!シンプルやりくりのコツを大公開

2024/08/25

物がびっくりするほど少ない&暮らしはシンプルライフそのもの!ストレス散財しない人は、物も時間も最小限の家に住んでいました。気になる1カ月の家計表や、シンプルやりくりのコツをご紹介します。


<教えてくれた人>
M・Sさん(大阪府 34歳)
住まいは2LDKの賃貸マンション。新卒から11年間勤めていた会社を辞めて求職活動中。

◎Total Money Data◎
夫月収(手取り) 25万5000円
妻失業手当 8万円
夫ボーナス(年間・手取り) 160万円
夫年収(手取り) 466万円
妻失業手当(年間) 96万円
月貯蓄額 7万5000円
年貯蓄額 178万円
総貯蓄額 1000万円以上

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

ストレス散財しない人は物も時間も最小限の家に住んでいました!

やりくり上手との噂を聞きつけ調査したのは、M・Sさん。家の中を覗いてみると、びっくりするほど物が少なく、シンプルライフそのものでした。「以前はよその家と比べてうらやんだり、見栄を張ってブランド品にこだわっていましたが、一時期体調を崩して家にいる時間が増えたのを機に、自分ととことん向き合ったんです」。その結果、必要以上に物を持たない、家事ややりくりに時間をかけない、物も時間も最小限の暮らしが最適解だと気づいたそう。ストレスによる散財もなくなりお金が貯まる家となった、その全貌とは!?

部屋になじむシンプルな色みのジョイントマット。大判なので敷き詰めるのがラクなのと、汚れた部分だけ取り換えられるのがお気に入り♪

●ゆとりが生まれたら貯蓄の目標設定ができた!

教育費/1人分(18歳までに)1000万円
老後費用/2000万円

月々の貯蓄の他、ボーナスを元手に株式投資、NISAやiDeCoなども運用中。「子どもが、留学や大学院進学を目指す場合でも応援したいので、教育費は多めに備える予定です」。


●M・Sさんの1カ月の家計表
<収入>
夫月収(手取り) 25万5000円
妻失業手当 8万円
児童手当(2人分) 2万5000円
月貯蓄額 7万5000円

<支出>
住居費 8万円
水道・光熱費 2万5000円
通信費 9000円
保険料 0円
掛け捨て保険はすべて解約。貯蓄型保険をボーナスから捻出
子ども費 4万3000円
長女の英語教室代4000円、ダンスレッスン代9000円、保育料3万円(2人分)

<やりくり費>
食費(外食費含む) 8万円 
日用品費 1万1000円
医療費 5000円
被服・美容費 1万円
娯楽・趣味費 1万円
娯楽施設の入場料など2000円、妻のホットヨガの月額費6000円、リベシティの月額費2000円
交通費(電車、バスなど) 1万円
雑費 2000円
印刷、切手代、振込手数料など

夫小遣い 0円
妻小遣い 0円
それぞれ必要な物があるときは、「やりくり費」の中から捻出

リビングに物が集まらないよう、収納はゼロ。バッグ類は玄関に

家族が集まるリビングはテーブルと椅子、テレビだけにして収納家具も置きません。バッグはすぐに出かけられるよう玄関が定位置。

やりくり費は週3万2000円に収まればOKとしてざっくり管理

費目ごとの予算より週予算を目安にしたほうがラク。やりくり費全体の予算は死守しつつ、あとで各費目どのくらい使ったのかを把握。

一括管理できるアプリ マネーフォワードME でやりくりを時短

□ 週予算の残金
□ 銀行口座
□ 証券口座
□ クレカ・Payの支払い履歴

買い物後に使った金額を入力→自動的に残り日数と残金が表示される仕組み。さらに各口座と連携させることで総資産がひと目でわかるように。やりくりをする時間も手間も激減。

アプリ レシーカ で1秒ポイ活しています

マネーフォワードMEに買い物額を入力したあとは、レシーカでポイ活。レシートを撮影して画像登録するだけでポイントがたまり、昨年は約1500円分をGET。

入力したら、スマホで撮影

参照:『サンキュ!』2024年9月号「貯めてる18人の家とお金潜入調査!」より。掲載している情報は2024年7月現在のものです。撮影/大森忠明 構成/出下真紀 取材・文/平井裕子 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND