投資ド素人から総資産3000万円超え!配当金目的で単元未満株を買ってみよう!実際に購入している銘柄も大公開
2024/10/27
主婦投資家になる方法を、かつては投資ド素人で現在は総資産3000万円超を築いたりりなさんに突撃!新NISAの成長投資枠をどう使う?実際に投資した銘柄や、高配当株の選び方を教えてもらいました。
<教えてくれた人>: 主婦投資家 りりな
夫(38歳)、長男(3歳)の3人家族。インスタグラム@kakemaneやYouTube「りりな家計管理と投資...
配当金目的で単元未満株を買ってみよう!
株は値上がりしても売らないとお金にならないけど、配当金が出る株なら保有したまま現金がもらえます。保有している間ずっと年に1~2回配当金がもらえて、NISAなら非課税で全額ゲット。憧れの「不労所得」です。また単元未満株は1株からでも買えるから、数千円単位で個別株投資ができ、いろんな会社の単元未満株を買えば少額で分散投資に。投資金額が少なければ、株価が下がったとき損失も小さいし、株式投資の初心者さんに〇。
POINT
成長投資枠でも、個別株を買うのではなく投資信託をコツコツ積み立てる戦略もOKだよ。
●単元未満株とは?
通常の株式取引では100株、200株、300株と100株単位で売買されます。100株が1単元ですが、1単元に満たない1~99株が単元未満株。単元未満株でも保有株式数に従って配当金を受け取ることができます。
●配当金とは?
自社の事業活動によって得た利益を株主に分配する現金のこと。企業によって金額や支払われる回数が異なりますが、多くの企業は年に1~2回支払います。ただし業績によって減額や支払わない場合(無配当)もあり。
注意しよう
●そもそも個別株は余剰資金がある人向けだよ
個別株は元本割れすることも珍しくありません。売らずに長期保有すれば、持ち直すこともありますが、株価が戻らない場合も想定して、株式投資は、そもそもなくても困らない余剰資金でやろうね。
●長~く保有したいと思える企業を探そう。短期で売却益を狙わない
個別株を保有して、短期間で利益を出すのは“プロ”がやることで、初心者には難しいです。だから長期目線で成長が期待できて、さらに配当が出るなど長く持っているとお得だな、と思える株がお勧め。
●「権利付最終日」に注意しよ
権利確定日の2営業日前までにその企業の株式を購入しておく必要があります。この日が「権利付最終日」。直前に株価が上がりやすいので、直前は避けて株価が安いときに買っておくといいよ。
●配当金は減配や無配になることも
業績が悪化すれば、配当金を前年度より少なくする「減配」になったり、最悪の場合は配当金を出さない「無配」になることも。配当目的で株式を持つと、そういったリスクもあります。
りりなは成長投資枠でコレ買ったよ!
私の分の成長投資枠は、240万円の上限を高配当株で使い切りました。6銘柄を約40万円ずつトータル240万円になるポートフォリオを目指しました。6銘柄すべてが単元未満株です。1銘柄を少額で買えるから、いろいろな業種の企業に分散投資できました。
※配当利回りは、株価の変動に合わせて絶えず変わります
●配当利回りとは?
購入した株価に対して、1年間でどれだけの配当をもらうことができるかを示す数値。購入株価が同じで配当金額が大きいと配当利回りは上がり、配当金額が小さいと配当利回りは下がります。
高配当株の選び方
1 配当利回りが3%を超えているかチェック
配当利回りが3%以上なら、高配当株とみなしてOKかも。ただし、配当金額が同じでも、株価が下がると配当利回りが上がります。なので、配当利回りだけではなく、株価の動きもチェックしようね。
2 過去の配当金の推移をチェック
連続増配をしている企業はこの先も期待できるし、無配のリスクは少ないかも。コロナなど社会的要因で一時的に減配や無配になっても、翌年復活していたら、株を持ち続けてもいいかも。
「IRバンク」っていうサイトが便利だよ
https://irbank.net/
トップ画面から会社名を入力して検索すると、株価や配当利回り、配当金の過去の推移などが見られておすすめ。
3 業種を分散して買うよ
投資信託と違って個別株は、1銘柄で1つの企業にしか投資できません。なので同じ業種に偏らず、さまざまな業種の株を買って分散投資することが、リスクの軽減になるよ。
業績が今後伸びるかどうか『会社四季報』で確認しよう
配当金額が多いかどうかも大事だけど、その企業の業績がどうなっているのか『会社四季報』で確認。編集部のコメント欄にも注目の情報が載っていて、今では株を選ぶ際の愛読書!?になってるよ。
※この特集に掲載した情報は、りりなさん個人の経験と見解であり、読者の投資の利益を示唆・保証するものではありません。また、投資に元本保証はありません。損失のリスクも検討し、自己責任の上で行ってください。
※この特集に掲載した情報は、24年8月21日現在のものです。情報は変わることがあります。
<教えてくれた人>
SNSフォロワー数 合計34万人超 主婦投資家 りりなさん(東京都 34歳)
夫(38歳)、長男(3歳)の3人家族。インスタグラム@kakemaneやYouTube「りりな家計管理と投資をする主婦」などで発信中。著書に『はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(KADOKAWA)がある。証券会社のイベントにも登壇。
参照:『サンキュ!』2024年11月号「総資産3000万円の主婦投資家になれる本」より。掲載している情報は2024年9月現在のものです。撮影/林ひろし 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部