デキる妻がやっている貯まる習慣4選!貯金できる人は独自の節約術をおこなっていた!?
2020/07/27
今回は、貯金できる人がおこなっている節約術・節約に対する考えや意識を紹介します。節約上手さんは、ただやみくもに安いものを買ったり、無理に節制するのではなく、前向きに楽しく貯金生活を送っているようですよ。
目的を決めて貯金してお金は気持ちよく使う
サンキュ!STYLEライターちぃこさんは、貯金は無理をしないことがいちばん大切だといいます。毎月の収入を封筒にわけて管理しているようですが、交際費などの大きな費用をいちばん多く確保し、毎月の貯金額はいちばん少なくしているのだとか。そして貯金を目的にするのではなく、目的を決めて貯金することで、貯金生活を楽しんでいるようですよ。
家族と話して節約に協力してもらう
ほかにも、ちぃこさんは夫にも節約に協力してもらっているようです。お金の使いかたに文句を言うのではなく「やりくり費の中で○%が娯楽費に使われているから控えてね」と具体的な数字で伝え、毎月貯金額を報告し「節約に協力してくれてありがとう」と言うようにしているのだとか。節約には家族の協力も必要なようです。
自分に必要のないものへの支出を減らす
家計を見直すなら支出を減らすことが大切だと考えるサンキュ!STYLEライターりななさん。自分の生活に必要な基準を意識し、自分がお金を使いたいところ、そうじゃないところを考えて、必要ないものへの支出を減らしたようです。お金を大切に使えるようになれば、自然と家計も整うとりななさんはいいます。
セオリー通りじゃなくてもいい自分らしい節約をする
サンキュ!STYLEライターまりるりさんがオススメするのは、自分らしい節約だとか。節約といえばこれ!というセオリーはすべて行っていませんが、現在832万円も貯金できているようです。参考にするのはいいけれど、絶対に真似しなければいけないわけではない、節約術にもオンリーワンがあるとまりるりさんはいいます。
貯金ができる人は、無理に節約するのではなく、自分の生活を見直し支出を減らし、上手にお金を使っているようでした。ご紹介したことはあくまでも参考にし、自分にあった自分だけの節約術で、楽しい貯金生活を続けてみてくださいね。
(参照: サンキュ!STYLE )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。