貯蓄をくずす原因は特別出費にあり!特別出費ランキングBEST10

2019/11/10

税金や家電の買い替えなど、予想外の特別出費に頭を悩ませている人も多いですよね。しかし、貯蓄とは別に「専用予算」をつくって備えることで、大きな出費も焦らずクリアー。先取りした貯蓄が守れ、貯まる家計に生まれ変わることができますよ。早速、年間にかかる特別出費を書き出してみましょう。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

書き出しておいてよかった「特別出費ランキング」

実際に1000万円を貯めた主婦たちが、書き出しておいた「特別出費」はこちら。

1位 … 固定資産税
2位 … 保険(学資保険、生命保険など)
3位 … 自動車税
4位 … 車検
5位 … 家族イベント(父・母の日、誕生日など)
6位 … NHK受信料
7位 … お年玉
8位 … インフルエンザの予防接種
9位 … 家電の買い替え
10位 … ふるさと納税

【番外編】地味にイタイ特別出費

・義理チョコ代
職場やママ友、数が多いとそれなりの出費に!

・長期休みの食費
学童のべんとうや外食が増え、ふだんより多めに必要

・冬服代
夏と比べ単価が高く、シーズン末にはクリーニング代も

・コストコやJAFの年会費
数千円の年会費も、まとまると大きな金額に!

特別出費の備え方はこの2つ!

1:月払いでコツコツ積み立てる

1年間の特別出費の合計を12で割って、毎月積み立て。手もとでやりくりする予算は減りますが、ボーナスに関係なく備えられます。固定費として先取りすれば、強い家計に!

【メリット】
□ 12カ月で割れば小さく備えられる
□ ボーナス減でも対応できる

2:ボーナスからポンと取り分ける

夏冬のボーナスから予算を取り分け、貯蓄とは別に確保。予算をまとめて振り分けられ、管理しやすいのがメリットですが、ボーナス減の年は赤字になりやすいので注意。

【メリット】
□毎月の予算に余裕ができる
□ボーナスを計画的に使える

春の納税ラッシュはどうしてる?

春は固定資産税や車の税金など、大きな出費が続くので、冬のボーナスから先に確保。帰省代や洋服代などは、年間予算を決めて12で割り、毎月積み立てて備えます。(Kさん)

参照:『サンキュ!』11月号とじこみ付録「誰でも1000万円貯まる! たった5つのコツ」より。掲載している情報は19年9月現在のものです。

撮影/小野田陽一、キムアルム、林ひろし、久富健太郎 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND