白い背景に竹のザルでわさびグリーン

わさび菜の人気おすすめレシピ27選

2024/12/15

ギザギザしたかわいらしい葉っぱの「わさび菜」ですが、わさびのような味なのかな?辛いのかな?とあまり馴染みのない野菜ですね。一年中栽培されていますが旬は冬です。気になるわさび菜のあれこれ、おいしく食べられるレシピを27つご紹介します。

コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦で元スタバ店員のスタバマニア。家計管理術や...

>>>さくのんの記事をもっと見る

わさび菜とは?

九州の在来種「からし菜」から、育成された品種で、葉は軟らかく鮮やかな緑色で、わさびに似たピリッとした辛みが特徴です。

ビタミンC、B2、Aなどのビタミン類が豊富に含まれ、生で食べられるのはもちろん、煮たり、焼いてもおいしく食べられる野菜ですが、認知度はまだ低いようです。

わさび菜の旬の時期はいつ?

わさび菜は、一年中スーパーで見かけるかもしれませんが、わさび菜の辛みの成分であるアリルイソチオシアネートは寒い時期に増える傾向があるので、最もおいしく食べられるのは冬です。

わさび菜を選ぶ際は、葉の色が明るい緑色で、葉先までみずみずしいもの、極端に大きすぎないもの、葉が乾燥していないもの、という点を注意してみてください。

わさび菜の基本的な食べ方・調理法

葉が柔らかく、ぴりっと辛みがあり、シャキシャキ感が楽しめるので生で食べるのが一般的です。サラダにしたり、サンドウィッチに挟んだり、色鮮やかなのでお肉やお魚に添えるのもいいですね。

火を入れることで辛みがマイルドになるので、辛いのが苦手な方は火を入れる調理法がおすすめです。

わさび菜の保存方法

わさび菜を保存する際は、新聞紙などで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室へ入れます。また、日持ちしないので、なるべく早く使い切るようにしましょう。

わさび菜を使ったおすすめレシピ《サラダ》

おいしい! 5分で絶品!チョレギサラダ 無限に食べたいレシピ

おいしい! 5分で絶品!チョレギサラダ 無限に食べたいレシピ by岡本 由香梨さん
出典:E・レシピ

わさび菜を、ごま油が効いたドレッシングと併せて韓国風のチョレギサラダを作ります。簡単時短レシピです。

所要時間:5分
カロリー:53kcal(2人分)

ワサビ菜のヘルシー和風サラダ

ワサビ菜のヘルシー和風サラダ
出典:E・レシピ

わさび菜の辛味がアクセントになって、きのことじゃこを合わせてヘルシーなのに、食べごたえのあるサラダです。

所要時間:15分

簡単☆ヨーグルトドレッシングのシーザーサラダ

簡単☆ヨーグルトドレッシングのシーザーサラダ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜にパンやベーコンを加えて、ヨーグルトを使用したドレッシングで人気のシーザーサラダに仕上げました。

所要時間:15分

わさび菜と大根のさっぱりサラダ

わさび菜と大根のさっぱりサラダ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜と細く切ったしゃきしゃき大根との相性はばっちり。かつお節を使った和風ドレッシングによく合います。

所要時間:15分
費用目安:300円前後

タコのちゃちゃっと玉ネギドレッシングサラダ

タコのちゃちゃっと玉ネギドレッシングサラダ
出典:Rakutenレシピ

お刺身のたことわさび菜をあわせて、ちゃちゃっとおしゃれな、おつまみにもなるサラダの完成です。

所要時間:10分

簡単もう一品☆わさび菜のごまサラダ

簡単もう一品☆わさび菜のごまサラダ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜の辛みとごま油の風味が楽しめる、味付けも材料もとてもシンプルなサラダのレシピです。

・所要時間:5分以内(4人分)
・費用:100円以下

わさび菜を使ったおすすめレシピ《おひたし・和え物・漬け物》

わさび菜のおひたし

わさび菜のおひたし
出典:白ごはん.com

わさび菜のわさび風味お浸し☆減塩志向

わさび菜のわさび風味お浸し☆減塩志向
出典:Rakutenレシピ

わさび菜にさらにわさびを足して、わさびの辛さが好きな人におすすめのレシピです。

所要時間:5分以下
費用:100円以下

わさび菜の梅あえ

わさび菜の梅あえ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜と相性のいい梅。さっとゆでることでわさび菜の辛味もマイルドになります。

所要時間:5分以内
費用目安:100円以下

ワサビ菜と白菜の浅漬け

ワサビ菜と白菜の浅漬け
出典:Rakutenレシピ

冬が旬の白菜とわさび菜を合わせて浅漬けを、お家にある材料で簡単に作れるレシピです。

所要時間:15分
費用目安:300円前後

ワサビ菜のおみ漬け風

ワサビ菜のおみ漬け風
出典:Rakutenレシピ

山形県の郷土料理であるおみ漬けをわさび菜で作るレシピです。甘さが加わりわさび菜の辛味が一層際立ちます。

所要時間:15分
費用目安:300円

わさび菜を使ったおすすめレシピ《おかず》

豚肉のワサビ菜巻き

豚肉のワサビ菜巻き
出典:E・レシピ

火を通してもしゃきしゃきのわさび菜は豚肉との相性もばっちり。わさび菜はおかずにも使えます。

所要時間:15分
カロリー:203kcal

シャキシャキわさび菜の卵焼き

シャキシャキわさび菜の卵焼き
出典:Rakutenレシピ

生のわさび菜を使うことでシャキシャキ食感が残り、いいアクセントになっています。色も鮮やかなおかずです。

所要時間:10分

豚肉とわさび菜のオイスターソース&マヨネーズ炒め

豚肉とわさび菜のオイスターソース&マヨネーズ炒め
出典:Rakutenレシピ

豚肉ととわさび菜の組み合わせとごま油の香りでごはんが進むボリュームおかずに!

所要時間:5分以内
費用目安:500円前後

炙り サーモンハラス と わさび菜のポン酢和え

炙り サーモンハラス と わさび菜のポン酢和え
出典:Rakutenレシピ

脂ののったサーモンハラスにわさび菜を加え、さっぱりと仕上げたおかずです。わさび菜はお魚との相性もいいですね。

納豆油揚げ

納豆油揚げ
出典:Rakutenレシピ

面倒な工程を省いたこの納豆油揚げは簡単に作れるのに栄養があって、ごはんが進むおかずです。ぱぱっと作れるのもイチオシポイントです。

所要時間:15分
費用目安:300円前後

わさび菜と春雨の卵スープ

わさび菜と春雨の卵スープ レシピ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜、たまご、春雨を使って、とろみのある中華スープを作ります。体も温まって、食べごたえもあります。

所要時間:15分
費用目安:100円

わさび菜を使ったおすすめレシピ《常備菜》

作り置きおかず♪わさび菜と油揚げのナムル

作り置きおかず♪わさび菜と油揚げのナムル
出典:Rakutenレシピ

シンプルな味付けでわさび菜と油揚げの素材の味と食感が楽しめる常備菜です。ご飯のお供にも、おべんとうのおかずにも。

所要時間:10分
費用目安:300円前後

主夫がつくるわさび菜の白和え

主夫がつくるわさび菜の白和え
出典:Rakutenレシピ

わさび菜の辛みと、白和えの甘みはとても相性のいいおかずです。あと一品のおかずや作り置きにもおすすめです。

所要時間:15分
費用目安:300円

わさび菜のマヨポン和え

わさび菜のマヨポン和え
出典:Rakutenレシピ

わさび菜とちくわ、家にある調味料で簡単に作れる常備菜のレシピです。

所要時間:5分

我が家の常備菜☆ミックスビーンズのマリネ♪

我が家の常備菜☆ミックスビーンズのマリネ♪
出典:Rakutenレシピ

たっぷりのお豆が主役で、ワインビネガーで味付け、わさび菜がいいアクセントになっています。火を使わずに作れる簡単常備菜です。

所要時間:約10分

もったいない!!わさび菜の茎のふりかけ

もったいない!!わさび菜の茎のふりかけ
出典:Rakutenレシピ

サラダでは使わなかったかたい部分を活用してご飯のお供を作ります。ごま油、生姜が効いておかずにも、おつまみにもぴったりです。

所要時間:5分以内
費用目安:100円以下

わさび菜を使ったおすすめレシピ《パン・ご飯・麺類》

スクランブルエッグ、わさび菜、ベーコン3色トースト

スクランブルエッグ、わさび菜、ベーコン3色トースト
出典:Rakutenレシピ

食パンにわさび菜、スクランブルエッグ、ベーコンをのせて色鮮やかな3色トーストを。

所要時間:5分以内
費用目安:100円以下

半切り海苔で!半熟卵のおにぎらず♪

半切り海苔で!半熟卵のおにぎらず♪
出典:Rakutenレシピ

簡単に作れるおにぎらずにわさび菜をいれることで彩と辛味のアクセントをプラス。お弁当にもピッタリです。

所要時間:約10分
費用目安:300円前後

簡単朝ごはん☆わさび菜チャーハン

簡単朝ごはん☆わさび菜チャーハン
出典:Rakutenレシピ

朝ごはん、と言わず、昼も夜も食べたいわさび菜チャーハンです。ピリッと辛いチャーハンがくせになります。

所要時間:10分
費用目安:100円

わさび菜とベーコンの燻製風味パスタ

わさび菜とベーコンの燻製風味パスタ
出典:Rakutenレシピ

わさび菜とパスタの意外な組み合わせ。わさび菜の緑色がパスタに映えてフォークが進みます。

所要時間:15分

ウインナーとわさび菜のソーメンチャンプルー

ウインナーとわさび菜のソーメンチャンプルー
出典:Rakutenレシピ

そうめんとわさび菜を使って作るソーメンチャンプルーは、さっと作れて、さっぱり、さらっと食べられます。

費用目安:100円以下

まとめ

生で食べるとピリッと辛く、火を通すことで辛みはやわらぎ、色々な食材と相性が良く、便利なわさび菜の魅力をご紹介しました。色鮮やかで、特徴的な葉の形は食卓に彩を与えてくれます。

冬が旬のわさび菜を、ご紹介したレシピを参考にぜひ食卓に取り入れてみてください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND